Oka Laboratory

京王線談話室

2003年11月号(第54号)


新ダイヤ雑感

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月30日(日)23時59分32秒

気のなったところをちょこっとピックアップします。

・今日の見たままの感じだと、桜上水出庫は現状通りの本数になりそうです。
(7000系(6+4)×1、6000系8R×2、7000系8R×2、8020系8R×2、6030系8R×2)

・平日朝の高尾山口発各停で一部高幡止めがありますが、それに接続する形で高幡発の各停がありますね。
 車交なんでしょうか? それとも便宜上、別の列車扱いなんでしょうか?
 旧ダイヤでは空車増結で対応していた部分だけに気になります。

・乗入運用は平日、土休日とも若葉出庫順に71Kから運番が振られています。
(旧ダイヤでは、平日は4800レを基準に71Kから、土休は2800レを基準に61Kから)
 つまり、61K、63K、65K、67K、69Kの運番表記は今日が最後だったことになります。

・土休ダイヤ、笹塚10:30発〜11:24発の新宿線各停は6本連続でK運用です。

・シーズンダイヤ、No.Bの6002レが7000レとなり、そのまま北野−京八のチョン行に充当される模様です。

いよいよ明日から新ダイヤですが、告知が早くても利用者が詳細な情報を得たのが26日の時刻表発売日ということを考えると、朝ラッシュ時は多少の混乱がありそうですね。
このあたり、何とかならなかったものでしょうか?


井の頭線の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月30日(日)23時58分19秒

1運行 : 1011F   2運行 : 1002F   3運行 : 3022F   4運行 : 3027F
5運行 : 3021F   6運行 : 1006F   7運行 : 3025F   8運行 : 1004F
9運行 : 3029F   10運行 : 1007F   11運行 : 3024F   12運行 : 1010F
13運行 : 3015F   14運行 : 1008F

☆吉祥寺駅ホームの時刻表を見たら、平日ダイヤはすでに新しいものになっていました。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月30日(日)23時10分31秒

旧ダイヤ最終日の見たままです。
一部欠けています。

[本線系優等]
No.1:8011F    No.2:8006F    No.3:8009F    No.4:8008F
No11:8001F    No37:8010F    No39:8003F    No40:8013F

No.5:7005F(10R)  No.6:9006F+6412F No.7:8014F(10R)  No.8:7021F
No.9:8002F(10R)  No10:7025F

No.A:8209F    No.B:8207F    No.C:8203F    No.D:8213F
No.E:8201F

No41:9005F    No53-2:8025F   No64:6015F    No66:8031F
No68:6014F    No72-2:7008F   No80:6037F    85K→No85:6035F

[相模原線系優等]
No21:9002F    No25:7012F    No54:6013F    No55:7010F

09T:10-240F    11T:10-170F    15T:10-260F    37T:10-150F  

[普通]
No20:8027F    No22:8028F    No23:8033F    No24:8026F
No26:7009F    No27:9001F    No28:7011F    No29:9004F
No30:6023F+6416F No32:8028F    No33:8024F    No34:7013F
No36:6007F+6413F No38:8030F    No52:7014F    No60:9007F
No62:7007F

[区間列車]
No51:8022F

http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html


新ダイヤ

 投稿者:D7th  投稿日:11月30日(日)23時08分44秒

明日から新ダイヤでの通学。やっぱり一番気になるのは混雑具合。初日なので遅延などが起こらないとも限らないので、余裕を持って通勤快速で行こうと思います。帰りは都営線からの急行で……。
今回の改定を改正ととらえる人、改悪という人いろいろな意見が出そうです。京王電鉄にはしっかりユーザーの声を聞いてほしいです。


もう少し考えて京王さん

 投稿者:Y2  投稿日:11月30日(日)22時14分26秒

便利になる相模原線、急行停車駅と多摩センター以遠。
一方で、ダイヤ改正の恩恵がほとんどないのは、若葉台、稲城、京王多摩川。
(布田、国領、柴崎もかわいそうだが。)
この前のダイヤ改正でも恩恵ほとんどなし。どうも稲城市にリソースを投下してくれない。

★管理人より
次回の投稿からメールアドレスの記入をお願いします。


いよいよ明日ですね。

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月30日(日)17時26分57秒

こんばんわ、新三郷さんです。
いよいよ、明日、京王線ダイヤ改定の日です。初日から、遅延などしないように祈ります。
明日から、新ダイヤで多磨霊園を利用します。
今日、府中と聖蹟桜ヶ丘の時刻表をもらいました。時刻表を見ると、平日の7時台、京王八王子方面の電車が少ないです。前回までは少し多かったのに・・・。土曜・休日より少ないです。(平日7時府中発 急行4本、各停4本、計8本と言う少なさ・・・。ちなみに土曜休日は11本です。各停5本、快速2本、急行3本、準特急1本 計11本 平日は土曜・休日より3本少ない・・・。)
調布以遠の7時台のダイヤは、不便になりましたね。多磨霊園利用の僕にとっては、不便なダイヤになったと思います。(7時台各停4本だけ。)7時台の通勤快速がなくなってしまい、前回も書きましたが、中河原、百草園、南平、平山城址公園、長沼までの人は、かわいそうなダイヤになってしまいましたね。
明日から、新ダイヤ、京王八王子方面の朝ダイヤが不便になってしまったのが、残念です。


井の頭線の見たまま、ほか

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月30日(日)00時36分58秒

現行土曜ダイヤ最後の見たままなのですが、不明が多くってごめんなさい!

1運行 : 3021For3028F   2運行 : 1001F   3運行 : 3012F
4運行 : 3018For3025F   5運行 : 3027F   6運行 : 1003For1010F
7運行 : 3026F   8運行 : 1009F   9運行 : 3029F   10運行 : 1007F
11運行 : 3020F   12運行 : 1011F   13運行 : 1004F   14運行 : 1006F

>10時代の多摩セン始発の急行【D7thさん】

80歳のお年寄りなのであれば、優先席などで席を譲ってもらうこともできるのではないでしょうか。
あるいは、多少スピードは落ちますが、快速も使えるかと思います。


みたまま

 投稿者:まけいぬ  投稿日:11月29日(土)21時55分31秒

本線特急
A:8807,B:8801,C:8803,D:8813,E:8808
No3:8707,No4:8701,No1:8703,No2:8713,No11:8708,No37:8710,No39:8711,No40:8706
高尾準特
No5:7005,No6:6412+9706,No7:7721,No8:8014,No9:8002,No10:7725
橋本急行
61K:6734,63K:6735,11T:10-150,81K:6739,
25T:10-140,37T:10-030,15T:10-260,9T:10-080
No76:8732,No74-2:6715,No75-2:8728
多摩動急行
No80:6736,No85:6749,No72-2:7706,No53-2:8721,No41:9701
橋本快速
No54:9703,No21:8731,No35:7424+7704,No25:7715,No70:7422+7703,No55:7710
本線各停
No60:9704,No34:8727,No36:6410+6707,No33:8724,No23:8811+8806,No20:8723,
No27:6714,No62:7713,No38:8730,No22:7711,No24:7712,No26:7714,
No29:9705,No28:9702,No52:7709,No32:8725,No30:6416+6723
相模原線
No87-1:8704,No74-1:8705,No75-1:6721
競馬場線
No51:8729
動物園線
No46:6722
都営線直通
65K:6738,67K:6742,69K:6744,71K:6737,73K:6743,83K:6740,87K:6741
上水入庫→競馬急行
No64:6717,No66:8722,No68:6713
若葉入庫
23T:10-110
上水留置
7001
高幡留置(一部)
6417,7804,7423,5125(定位置)
都営線
1T:10-160,3T:10-040,5T:10-020,7T-1:10-230,7T-2:10-240,13T-1:10-010,
17T:10-170,19T:10-180,21T:10-070,31T:10-250,35T:10-100

●東京競馬開催による東府中臨停及びJリーグ開催による飛田給臨停がありました。
●17時半頃、相模原線内にて6000系の試運転列車とすれ違いました。車番等詳細は不明です。
●17時過ぎの下り快速列車に5分程度の遅れが生じていました。車内放送によると車内混雑の為の遅延との事。当該列車(2755レ)は後続の急行を多摩センターにて退避しております。2757レも遅れていましたが居り返しが急行となるため退避はありませんでした。

http://potaka.hp.infoseek.co.jp/keioindex.htm


【京王住民さん】

 投稿者:D7th  投稿日:11月29日(土)16時06分19秒


ありがとうございます。たぶんそれが一番確実ではありますが、問題は10〜14分程度多摩センターで待つと言うことです。

なんとかならないのかなぁ…。1日以降、10時台の急行に多摩センから乗る方、できれば混み具合を教えてください


相模原線急行の件

 投稿者:京王住民  投稿日:11月29日(土)09時22分24秒

初めて書き込みします。管理人様よろしくお願いします。

D7thさん
 接続する電車の1本前に乗って多摩センターで待てば座れるのでは
ないでしょうか?この時期はつらいかもしれませんが、座れると思います


(無題)

 投稿者:D7th  投稿日:11月29日(土)09時10分50秒

【ゆうやさん】多磨霊園での15分待ち…。朝はきついですね。(というか昼間でも)
なんとかしてほしいですね。

昨日、投稿した相模原線急行の件は京王に要望を出しました。果たして返答があるかどうか。


見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月29日(土)01時01分22秒

京王線は夕方、井の頭線は日中および夕方です。
K.Okaさんと重複する分は省きます。

[急行・快速]
No.17 : 6434F+6035F   No.18 : 6435F+6041F
No.87 : 6044F

[本線各停]
No.38 : 8023F

[都営線]
43T : 10-120F

[井の頭線]
1運行 : 3029F   2運行 : 3027F   3運行 : 3026F   4運行 : 3022F
5運行 : 3023F   6運行 : 1011F   7運行 : 3020F   8運行 : 1006F
9運行 : 1010F   10運行 : 1002For1009F   12運行 : 1008F   13運行 : 1007F
14運行 : 3028F   17運行 : 3021F   18運行 : 1001F   19運行 : 1004F

※10運行はヘッドマークが確認されたので、おそらく1002Fです。


見たまま

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月29日(土)00時07分12秒

アストさん、初めまして。これからも宜しくお願い申し上げます。

ダイヤ改定前の最後の平日の見たままです。

[特急準特急]
 No.1 :8214F+8014F   No.2 :8209F+8009F   No.7 :8207F+8007F
 No.8 :8202F+8002F   No.10:7205F+7005F   No.12:7021F

[急行快速]
 No.16-1:6013F     No.71-1:6035F(+6434F) No.73-1:6034F(+6433F)
 25T:10-180F

[本線各停]
 No.21:(6417F+)6014F  No.22:(6412F+)9001F  No.25-2:7014F
 No.27-2:8022F     No.30:8028F      No.32:(7424F+)7013F
 No.33:(7421F+)7012F  No.34:8032F      No.39:7006F
 No.53:9004F      No.54:7011F      No.66:(6411F+)9006F
 No.70:7015F

[区間各停]
 No.35:6416F      No.43:7004F?      No.44:8011F

[朝の急行通快]
 No.18-2:7022F?     No.20:8210F+8010F   No.25-1:8211F+8011F
 No.26:7204F+7004F   No.27-1:6023F+6007F

[朝の各停]
 No.15-1:8027F     No.23:7201F+7001F   No.31:7423F+7014F
 No.61:7023F      No.64:9003F      No.72:7021F
 No.97-1:7024F

>平日の昼から夕方にかけての時間帯(12時〜17時位)は上り線が1時間に2本程度
>【西さん】
ゆうやさんが既に仰っていますが、手元にある1997年12月の時刻表から14時台のものをピックアップしますと、
(上り)07 19 27 39 47 59
(下り)01山 11 21山 31 41山 51
となっています。

>運用減→廃車が出る、なんてことはないでしょうか?【しいたけさん】
現在は朝ラッシュ時に高幡不動にいるのは10連が組めない8020系2本だけと言う状況ですので、多少の運用減があったとしても廃車が発生することはないように思います。
#若葉台についてはわかりません。m(__)m

>6000系の置換え【?????さん】
入線から約30年間使うとすると、仰るように全廃は10数年後ではないかと思います。

★管理人より
D7thさんの御投稿が2重になっておりましたので、管理人判断により11月28日(金)21時10分04秒の方を削除させていただきました。


女性運転士

 投稿者:アスト  投稿日:11月28日(金)23時12分57秒

初めまして、よろしくお願いします。
本日、高尾山口15時32分発の準特急を女性の方が運転しているのを見かけました。まだ教官の方が一緒に付き添っていましたが、ついに京王線にも女性運転士が誕生するのですね。


6000系の置換え

 投稿者:?????  投稿日:11月28日(金)22時09分49秒

6000系が全廃されるのって、平成2年まで製造してたから、
あと、10〜20年はかかるってコトですか?


終夜運転

 投稿者:ゆうや  投稿日:11月28日(金)21時23分01秒

こんばんわ。
京王ホームページに今年の終夜運転についての概要が出ていました。
ほぼ昨年と同じで急行二本に都営線からの急行一本です。

ポケット時刻表、東府中も「京王線上り、下り」と書いてあり、
競馬場線がありませんでした。別かれているようです。
ただ、箱の中には見あたりませんでした。

西さん。
西調布の各停が2本というのは無かったです。
前から日中はほぼ10分間隔です。

新三郷さん。
私も同じ多磨霊園利用です。
私は下り利用ですが、7時台は15、6分待ちがあり、
なかなか厳しいです....。


女性専用車

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月28日(金)20時39分37秒

12/1のダイヤ改定を前に、女性専用車のステッカーが貼り替えられています。


教えてください

 投稿者:D7th  投稿日:11月28日(金)20時16分02秒

今回の改定でうちの親が切実な文句を言っておりました。平日に祖母と5日に新宿に行きたいとのことなのですが、橋本発10:00台の急行が多摩セン始発になったため、座れなくなるのではと危惧していました。いままでは南大沢から座って笹塚まで行けたのですが、80歳の年寄りを多摩セン〜つつじヶ丘?あたりまで立たせるのは確かに無理があります。
どなたか多摩セン始発の急行に各停から乗り換えて行く方がいましたら、座れるか否か、混雑の具合を教えてください。


K.Oka さん、ありがとうございます

 投稿者:西  投稿日:11月28日(金)09時28分44秒

早速バックナンバー探してみますね。
最近西調布に越して来たばかりでよくわからないんですけど、知り合いによると2000年頃の西調布駅は平日の昼から夕方にかけての時間帯(12時〜17時位)は上り線が1時間に2本程度しか来ないという話を聞いたもので。。。。


ポケット時刻表&ダイヤ改定

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月28日(金)01時16分34秒

◯ポケット時刻表

話題になっているポケット時刻表ですが、まだどこの駅のものも入手していません。

何年か前に、調布駅のポケット時刻表が「本線下り+上り」と「相線下り+上り」に分かれていたことがあったと記憶しています。
しかし、その次に出たときは本線・相線が一緒になっていました。

そのまた昔は、「京王八王子+高尾山口」なんていうのも見たことがあります。
うろ覚えですが、「高幡不動+多摩動物公園」も見たように思います。

◯ダイヤ改定

まずはきのうの訂正です。
(誤)朝ラッシュ時の上りは、優等4:各停6になっています。
      ↓
(正)朝ラッシュ時の上りは、優等6:各停4になっています。
でした。

ちなみに、朝ラッシュ時の下り各停は、桜上水、八幡山、つつじヶ丘で各1〜3本待避するようになります。
現行ダイヤでは、八幡山ではあまり待避はしません。

その他、気づいたものをいくつか(すべて平日に関して)

☆朝の新宿発各停調布行きが復活していますね。
いつだかのダイヤ改定(改正?)で、ほとんど若葉台行きに変更したハズだったのですが。

☆1201列車急行高幡不動行き(新宿9:25)は、調布で後続の4817列車通快橋本行きを待っての発車になっています。

☆2803列車快速若葉台行き(新線新宿10:29)は、桜上水で急行橋本行き、八幡山で特急京王八王子行きを待避しています。

☆5104列車(高尾山口7:08)は高幡不動で11分停車し、そのあいだに急行と通快を先に通しています。

☆深夜の上りは、京王八王子発の快速が急行に変更になっています。
また、調布23:05始発の急行新宿行きがあります。
(現行は若葉台始発の快速新宿行き)

それから、ふと気になったのですが、今回のダイヤ改定で運用減→廃車が出る、なんてことはないでしょうか?


夕方の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月28日(金)00時48分54秒

K.Okaさんと重複する分は省きます。

[特急・準特急]
No.2 : 8009F+8209F   No.8 : 7022F

[本線各停]
No.27 : 8026F

[井の頭線]

1運行 : 3019F   2運行 : 3025F   3運行 : 3020F   4運行 : 3018F
5運行 : 3028F   6運行 : 1010F   7運行 : 3022F   8運行 : 1008F
9運行 : 1003F   10運行 : 1004For1011F   11運行 : 1001F   12運行 : 1009F
13運行 : 1007F   14運行 : 3021F   17運行 : 1002F   18運行 : 1006F


あすは

 投稿者:D7th  投稿日:11月28日(金)00時01分04秒

現平日ダイヤの最終日です。消滅する列車をできれば見ておきたいと思います


見たまま他

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月28日(金)00時00分26秒

僅かですが今日の見たままです。

[急行快速]
 23T:10-140F

[本線各停]
 No.34:8024F      No.66:6015F

[朝の各停]
 No.15-1:8030F     No.63:7011F      No.64:9002F
 No.68:8201F+8001F   No.97-1:7024F

皆さんの御意見を読んでいて、なるほどと思う点が多々あります。

>文章の誤り【新三郷さん】
投稿者自身で投稿文を修正できる機能がありますので御活用下さい。
今回の御投稿に関しましては西調布−多摩霊園間の各駅を利用している人の御意見ということで納得できますので、お気になさらずに。

>2000年の西調布駅、上下線の時刻表【西さん】
1997年12月の京王時刻表もしくは東京時刻表のバックナンバーを調べられては如何でしょうか?

>6030系の平日運用を推測【橋本特急0700列車さん】
基本的には御推測の感じではないかと思います。

>【83K】
>※4825レ〜6712レ以降の流れを、判断しかねています。
6747レの若葉台で交換入庫後、7718レで再び出庫、相模原線内を1往復半してから2812レという風に流れるのではないかと思います。


運用の怪?(続)

 投稿者:橋本特急0700列車  投稿日:11月27日(木)22時57分57秒

 ポケット時刻表、帰省しないと貰えないのが痛いです…。

 昨日の「気になる列車」の続編です。新宿線の運行番号を
手掛かりに、6030系の平日運用を推測してみました。
但し、サイズの都合上、気になる箇所を中心に記します。
(記述以外の箇所は、時刻表から追って下さい。申し訳ありません)

【71K】
(翌日95K;平日、91K;土休日)
○7701レ〜4700レ〜5701レ〜4802レ〜4819レ〜7714レ△
×2804レ(若葉台16:08)〜1849レ〜1858レ〜2071K〜2170K〜回送(大島入庫)
※7701レからの充当でないと、運行番号が出庫順にならないので…

【73K】
○回送(若葉→センター)〜4800レ〜1801レ〜回送(センター→若葉)▲(2連解放)
回送(若葉→センター)〜1816レ〜1173K〜1372K〜1829レ〜1844レ〜5507レ〜
5510レ〜1873レ〜2072K〜2821レ〜7722レ?△
※77Kは、73Kと運用が似ています。(2連を若葉台で解放、つつじヶ丘行き充当)

【75K】
※1800レ〜4817レ充当後、新宿〜橋本間を3往復弱し、2727レの若葉台で
車両交換→入庫のようです。また、2706レの若葉台で2連を解放すると思われます。

【79K】
※4804レ〜4821レ充当後、6710レの若葉台で2連を解放し、調布から桜上水に
回送、昼寝。
夕方の6503レから運用復帰のようですね。

【81K】
※4823レ〜2710レで折り返した後、若葉台で2連を解放するか、編成ごと
車交するかのいずれかのようです。前者の場合、7720レで入庫すると
推測されます。

【83K】
※4825レ〜6712レ以降の流れを、判断しかねています。

【87K】
※若葉台で、5705レの車交扱いで出庫のようです。
※1845レの折り返しは、回送のようですね。

【89K】(翌日93K?;平日、87K?;土休日)
※若葉台→センター回送の後、1814レに充当。

【91K】(前日93K?;平日、81K?;土休日)
※2803レ〜2714レと流れ、若葉台で車交?

【93K】(前日89K?;平日、85K?;土休日)
※夜間;2815レ→2740レ→回送(桜上水入庫)?
※桜上水入出庫の運用?(数日連続で同じ運用になるとは
考えづらいですが…。)

 机上で考えただけでも、改正前より運用が複雑怪奇です…。
あと数日経てば「答え」が出るので、それまでのお楽しみでは
ありますが…。


教えて下さい

 投稿者:西  投稿日:11月27日(木)21時55分09秒

2000年の西調布駅、上下線の時刻表はどこでしらべればいいのでしょうか?


タイトル書き忘れと文章の誤り

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月27日(木)21時38分29秒

再び、新三郷さんです。
先のタイトルは、京王線時刻表の感想です。またまた、タイトルを入れ忘れていました。すみませんでした。また、最後の行の文章はまずかったです。ここに要望を書いても、社に伝わるわけでもないし、掲示板利用の皆様に不快な思いしてしまいます。
管理人さん、最後の行の文章は、削除してください。(次回のダイヤ改定と書いてある行。)
次回から、文章に気をつけて投稿いたします。
新三郷さんでした。


すいません

 投稿者:ちょうふ  投稿日:11月27日(木)21時08分09秒

再び、調布市在住の者です。
相模原線の時刻表はまだ見ていませんが、オオタキイベントさんの
書き込みを参考にさせて頂く限り、どうやら「相模原線+上り」の構成になっているようですね。
早とちりな書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。


ポケット

 投稿者:ちょうふ  投稿日:11月27日(木)21時02分43秒

調布市在住の者です。
調布駅で配布されている時刻表は、「京王線」と「相模原線」に分かれています。
これだと、新宿方面と相模原線を行き来している方は2枚セットで必要になり、少し不便そうです。
シーズンとオフシーズンで分けても良さそうなものですが。


(無題)

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月27日(木)20時38分50秒

こんばんわ、新三郷さんです。
僕も、昨日京王線時刻表、買いました。
中身を見ると、平日の朝が本当に変わっていました。京王八王子行き通快の殆どが急行京王八王子行きに化け出ていました。それに、朝の特急が準特急京王八王子行きに化け出ていました。
こうしてみると、朝の通快が減ってしまい、府中以遠の、中河原、百草園、南平、平山城址公園、長沼へ行く人にとっては不便になってしまった気がします。朝の各停府中行きも1本に減ってしまいました。高尾山口行き通快もなくなってしましました。多磨霊園利用の僕にとっては、各停が減っていてしまっているようで、ちょっと不満です。
4月からは、新宿方面利用です。でも、多磨霊園からなので駅ホームで、通快・急行通過を見ながら、各停を待つ日々となりそうです。
次回のダイヤ改定(いつになるか分かりませんけど・・・。)で、調布以遠各停の方も、見直ししてください。(府中・京王八王子方面)

新三郷さんでした。


ポケット時刻表

 投稿者:ぐっさん  投稿日:11月27日(木)20時29分42秒

私も新宿でもらいましたが、新線新宿と別々に配布されています。まだ他の駅はわかりませんが、気づいたのは、表紙の車両の写真と停車駅案内がありません。


ポケット2

 投稿者:相模原  投稿日:11月27日(木)17時12分55秒

新宿駅ですが、広告がデカデカと入り、新線新宿は記載されてませんでした。
まったく別で用意されているのでしょうか。
新線新宿まで行かないともらえないのですね、、


ポケット時刻表

 投稿者:オオタキイベント  投稿日:11月27日(木)09時22分59秒

さすがにきのうはログが流れていますね。私は会議でHPウオッチができなかった・・・。
で、今朝から各駅でいわゆる「ポケット時刻表」が配布になっています。
我が北野駅では「八王子方面+上り」と「高尾方面+上り」の2枚に別れていました。(その代わり長さはこれまでの半分)
調布、東府中、高幡不動の各分岐駅でもそうなっているのでしょうかね?

追伸 何も出来ませんが物部さんのご回復を祈念しています。


ダイヤ改定

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月27日(木)01時01分13秒

朝ラッシュ時の上りは、優等4:各停6になっています。
優等が2本続く場合でも、基本的には前の各停は八幡山で1本しか通過待ちしないようです(例外もあるかも?)。
このため急行新線新宿、通快本八幡は八幡山では追い抜きがないようです。
さすがに、各停の本数を減らしておいて、待ち合わせの時間まで長くすることはできなかった、ということなのでしょうか。

調布9:00の急行橋本は、3分前に発車する通快橋本を最後まで追い抜きません。
この急行に乗ったら、相模原線内はのろのろなんだろうな。


夕方の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月27日(木)00時46分11秒

K.Okaさんと重複する分は省きます。

[急行・快速]
No.71 : 7004F+7204F   No.93 : 6043F

[都営線]
45T : 10-120F

[井の頭線]
6運行 : 1002F   7運行 : 3026F   8運行 : 1004F   9運行 : 1006F
10運行 : 1010F   11運行 : 1001F   12運行 : 1008F   13運行 : 1009F
16運行 : 3016F   17運行 : 1011F   18運行 : 1007F   19運行 : 1003F


時刻表を見て

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月27日(木)00時36分46秒

とりあえず気がついた点を皆様と重複しないところで書きます。

47Tが4811レ(橋本09:22着)→7708レ(橋本09:28発、若葉台09:42着)の後、多摩センターまで回送されて1812レ(多摩センター10:06発)に充当されるようです。また73Kが1801レ(多摩センター09:45着)→1816レ(多摩センター10:46発)になっていますが、この間若葉台まで一旦引き上げるのかもしれません。

>調布〜桜上水間のみ回送の都営車【橋本特急0700列車さん】
13Tの4807レ(橋本09:03着)→6702レ(橋本09:07発、調布09:33着)→回送→5610レ(桜上水10:11発)もありますね。こちらは一旦桜上水で留置線に引き上げると思いますが。

10時〜22時の本線系優等列車のパターンは殆ど現行通りで、現在のNo.5〜No.7相当の列車が夕方に高幡不動に入庫し、No.11、12相当の列車が高幡不動から出庫しています。

>(朝の下り列車の)若葉台車両交換も減らします【若葉台車交!さん】
初めまして。これからも宜しくお願い申し上げます。
ざっと時刻表を見た感じでは朝の下りで交換がありそうなのは5705レ(新宿07:06発)くらいですね。


まずは見たままです。

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月27日(木)00時25分32秒

[特急準特急]
 No.1 :7205F+7005F → 8209F+8009F
 No.2 :8211F+8011F   No.5 :8203F+8003F   No.6 :6412F+6013F
 No.7 :8205F+8005F   No.8 :8202F+8002F   No.9 :8204F+8004F
 No.10:7022F      No.11:8214F+8014F   No.12:7023F

[急行快速]
 No.16-1:6015F     No.71-1:6044F     No.73-1:6036F+6433F
 No.75-1:6041F+6436F  No.77:6035F+6437F   No.81:6049F+6435F

 13T:10-040F      15T:10-110F      23T:10-050F
 29T:10-070F      33T:10-270F      35T:10-260F

[本線各停]
 No.21:9006F      No.22:(6413F+)9004F  No.24:(6415F+)9003F
 No.25-2:7007F     No.27-2:8027F     No.30:8023F
 No.32:7008F      No.33:7009F      No.34:8031F
 No.36:8025F      No.38:8022F      No.39:7011F
 No.48:7008F      No.53:9007F      No.54:7014F
 No.62-1:8028F     No.66:(6411F+)6017F  No.70:7006F
 No.95:6034F

[区間各停]
 No.17-2:7003F     No.35:6417F      No.41:8210F
 No.42:8010F      No.47:7002F

[朝の急行通快]
 No.18-2:8201F+8001F  No.20:8206F+8006F  No.25-1:8214F+8014F
 No.26:7201F+7001F   No.27-1:8209F+8009F

[朝の各停]
 No.15-1:8030F     No.17-1:8033F     No.23:8212F+8012F
 No.31:7421F+7007F   No.37:8024F      No.50:7204F+7004F
 No.52:8032F      No.60:6014F      No.61:7024F
 No.63:7012F      No.64:9001F      No.65:8026F
 No.67:7203F+7003F   No.68:8210F+8010F   No.69:8208F+8008F
 No.72:7023F      No.93-1:7013F     No.97-1:7021F


お久しぶりです

 投稿者:京阪8000系  投稿日:11月27日(木)00時08分08秒

全体的に特急が減っているような気がします。
気になったことが2点ほどあります。私は以前(2001年3月27日改正以前)、
京王八王子→南平で8:06京王八王子発の通勤快速を利用していました。
今回の改正で8:08に急行、8:10に北野行き、8:18に急行となってしまい、
行きにくくなっているような気がします。また、普段利用しておりませんが、
京王八王子8時台後半は優等列車が激減していて、この時間帯に新宿へ行くのも
一苦労するのではないか、と思います。
しかし、通勤時間帯の京王八王子発の急行は画期的です。

もう一つ気になることは、今回の改正で8000系10両の特急・準特急運用が
さらに縮小されるのではないかということです。京王八王子〜高幡不動の
電車が高尾山口〜高幡不動になるので、この運用に8000系の6両が入ったら
さらに8000系の特急に乗れるチャンスが減りそうです。


相模原線の午前中は・・・。

 投稿者:若葉台車交!  投稿日:11月26日(水)23時55分24秒

はじめまして。
 私も今日時刻表を買って、さっそく見てみました。

 
 自分が気になる相模原線のダイヤを中心に見てみると、平日は上り・下りとも朝ラッシュ時は急行運転が始まり、通勤通学時間帯は便利になりそうです。

 ところで、おや?
橋本発、平日10時台の急行がない!

この時間帯の急行4本は多摩センター始発。
橋本からは若葉台行に乗れば、多摩センターで急行に接続するダイヤです。
しかし、改正後はきちんと乗客へ乗換案内をしないと苦情が出そう…。

 「新宿直行ライン」(笑)と書かれている、ダイヤ改訂を知らせるチラシが橋本駅には置いてあったけど、「朝ラッシュ時の急行新設」や「(朝の下り列車の)若葉台車両交換も減らします」と引き換えに、平日上りダイヤでは乗換を強いられそうです。

 変り種といえば、新ダイヤの平日5728レ(橋本発8時49分発)は「各停・本八幡行」です。


変わり種

 投稿者:  投稿日:11月26日(水)23時38分09秒

わり種列車
平日 新宿9:19発 快速 高幡不動行き 2203列車なくなりますね。。
この電車は、桜上水で後から来る本八幡発橋本行き通勤快速に追い越されます。

若葉台で上り急行退避ができますね。
P101 5714レ、P102 5716レ、P103 5720レ、P104 5722レ、
過去には若葉台退避あったのでしょうか?


ダイヤ改定雑感

 投稿者:橋本特急0700列車  投稿日:11月26日(水)23時23分41秒

 ご無沙汰しています。関西勤務の都合で、当人は「東京時刻表」で
新ダイヤを確認していますが…。

 今回のダイヤ改定ですが、平日については本格的改正のようですね。
余りの変貌振りに、運用の流れを1から覚え直さないとならなさそうです…。
首都圏に戻ったら「浦島太郎状態」になりそうです。
(これだけの改正では、賛否両論が起こるのも当然かと思います。)

 そのようなダイヤなので、金曜日を最後に消滅する運用、新たに
登場する運用も色々とあるようです。
残存列車も含め、新旧ダイヤで個人的に気になっている運用を
以下に記します。

【平日下り高尾通快】4101レ(現行No.5)、4103レ(現行95K)
上りは、1本だけ復活したようですが、下りは完全消滅のようです。
都営直通のスジは、跡形もなくなっています。
(早朝の新線新宿発は、別として。)
※土休日の直通急行(85K)は、91Kと運行番号を変えて
残るようですね。

【8000系の快速「本八幡行き」(現行の2800レ〜1692K:平日)】
時刻表を見る限り、これは残りそうな気がします。(若葉台で
車交の余裕がある;改正後の2804レ〜1670K)

【相模原線;朝下りの緩急接続(優等同士)】
 1713レ(新宿10:01発)と4821レ(本八幡9:14発)が、多摩センターで
緩急接続をしています。また、1801レ(本八幡8:26発の化け急)、
1803レ(本八幡9:05発の化け急)も、終点の多摩センターで
通快の接続を取っています。

また、夕方にも、2805レと1715レが緩急接続を行っています。
(この後の列車は、急行〜各停での接続)

【調布〜桜上水間のみ回送の都営車】
 新ダイヤの37Tは、837T〜4815レ(本八幡8:04発〜橋本9:42着)の後、
調布まで営業運転(6704レ;調布10:13着)の後、桜上水まで回送され、
再び営業運転に入るようです。(5612レ〜1036T;桜上水10:31発)

【都営急行の運用】
 ダイヤ改定後は、平日・土休日とも本八幡では急行→急行とは折り返しに
ならないようですね。改定前の8サイクルから、14サイクル(笑)に
なるようです。
(平日・土休日とも、データイムは京王車5本・都営車9本が充当)

 他にも、色々と気になる列車がありそうです…。
と言うことで、新運用表作成のご苦労を察します。>管理人様

 最後になりましたが、ご本復を心から願っています。>物部三太郎さん


不便になった点

 投稿者:せんさん  投稿日:11月26日(水)23時11分31秒

高尾線、平日朝の上り急行の減少は利用者から苦言がでるでしょう。
7時台は5本から3本に、8時台の1本は消えた。(減った分、各駅になっている)
なんか20年前の不便さにもどった感じですね。


ダイヤについて

 投稿者:D7th  投稿日:11月26日(水)22時30分03秒

時刻表早速見てみました。
【阪急信者】さん。特急停車駅増の布石。あり得るのでは?ただ中央快速線との競争面でマイナスかと思うのですが。特急から変更した準特急は分倍河原通過、東府中停車を行うべきかと思います。
やはり座って通学したい……のでそのへんから少し考えてみました
朝の相模原線、わかりにくいです。橋本発で見ると4704レ、4706レ、5714レ、1800レと続いています。急ぐ人はやはり通快・急行にのりたがると思われますが、通快の本数が増えているので、通快の混雑率は減りそうです。急行は当然混むでしょう。
そうすると各停利用が減るのかな→着席できる?と期待しています。 
 各停つつじヶ丘行きは桜上水で急行待避のようですね。基本的に急行は乗換駅での着席チャンスが多いので、桜上水・つつじヶ丘・調布・多摩センターと乗換が増え、着席しやすくなるのでは…

今日は快速たしか明大前17:5?発の快速が10連(6748F+6438F)でした。ひょっとしたら、快速から転じた急行も10連で運行してくれるのでしょうか。


(無題)

 投稿者:ゆうや  投稿日:11月26日(水)18時29分13秒

物部さん。
見てみたところ5120レは府中で準特急待避をしています。
飛田給待避は104ページ5110レのようです。(急行待避)
他にも7106レや5114レ、5106レ、5102レ、5206レ、5412レ
などがあるようです。


病床から

 投稿者:物部三太郎  投稿日:11月26日(水)18時10分56秒

皆様お忘れかもしれませんが、私、物部なんです。
相変わらず体調が悪く病床からのお便りです。

外に出れないので『見たまま』など参加できず、投稿も全くできませんでしたが、新ダイヤを買ってきてもらい、せめてもの投稿復帰をと、ダイヤを読んでみました。

飛田給での追い抜き設定されましたね。
平日5120列車がそうかと思います。(106ページ)
準特急の通過待ちですね。

仮に、下り線で退避も構造上は可能ですよね。飛田給は・・。まだそこまでは発見できていません・・。

あと・・復職できるか分かりませんが、懸案の、分倍河原最終電車が繰り下がり、嬉しいことに桜上水行きが京王八王子と高尾山口から各1本出ることになったことでしょうか。

また、回復に向けて頑張ります。
その節はよろしくお願いします。→K.Oka管理人様。


新ダイヤ

 投稿者:ゆうや  投稿日:11月26日(水)18時01分34秒

こんばんわ。
時刻表を早速買って読んでいますが、
平日の朝に高尾始発の高幡不動行きがありました。
高尾始発は初めてでしょうか?
また、シーズンの動物急行も1本減となっています。
多磨霊園利用の私としては朝がさらに不便になって気がします。
バスとの接続もあまり期待できません。


準特急

 投稿者:阪急信者  投稿日:11月26日(水)10時48分33秒

 ご無沙汰しております。

 宣伝の時に話題になっていたシーズンダイヤの京八発の準特急ですが、どうも特急が分割しない時間帯に限り運転されるようですね。高尾線で特急が走らない時間帯も、北野まで行けば概ね10分間隔で準特急に接続できるようにしたようですね。これにあわせて、新宿行き14時台前後だけ分倍河原もやたらに便利になりそうです(笑)。

 あと、平日朝の下り特急はなくなり、準特急になるようですね。何となく準特急が増えてきたような……。将来の特急の停車駅増の布石?

http://mbspro9.uic.to/user/hksinja.html


訂正

 投稿者:R2-D2  投稿日:11月26日(水)10時32分14秒

つつじヶ丘1737発本八幡行きはKでした^^;
ということでT車桜上水留置は妄想でした。


つつじヶ丘延長関連

 投稿者:R2-D2  投稿日:11月26日(水)10時17分31秒

夕方の八幡山各停のつつじヶ丘延長はやはり快速の急行化による八幡山と仙川の救済ですね。
京王からは桜上水1714発つつじヶ丘行きから始まりますが、これは都営車の日中桜上水留置という
ことでしょうか。もしそうだとすれば何年かぶりの復活ということになります。


ダイヤ改定

 投稿者:Takathy  投稿日:11月26日(水)01時29分46秒

今ウェブ上で確認していますが、ちょっと気になったことを。。。

夕方以降は深夜帯を除くと今までの快速が急行になっているんですね。下高井戸、八幡山、仙川、相模原線は影響を受けていないのでしょうか。また、都営直通急行の時間は夜には拡大されていないようですね。土休日は余り変わったような気がしないのですが…。


新ダイヤ

 投稿者:特急陣馬号  投稿日:11月26日(水)01時20分04秒

ついに朝の通快「多摩動物公園」行きが消えちゃいましたね。
あと、個人的趣味で言えばシーズンダイヤ朝の特急「陣馬号」「高尾号」を復活されて欲しかったです。


井の頭線の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月26日(水)01時03分13秒

だいぶ遅くなってしまったものも含めて。

21日(金)日中(17運行のみ深夜)

1運行 : 3027F   2運行 : 3022For3029F   3運行 : 3019For3026F
4運行 : 3017For3024F   5運行 : 3020F   6運行 : 1010F
7運行 : 3018For3025F   8運行 : 1003F   9運行 : 1009F   10運行 : 1007F
11運行 : 1001F   12運行 : 1002F   13運行 : 1008F   14運行 : 3025F
17運行 : 3013F

24日(月・祝)日中

まけいぬさんと重複する分は省きます。

1運行 : 1008F   2運行 : 1004F   3運行 : 1010F   4運行 : 3015F
8運行 : 1011F   9運行 : 3016For3023F   10運行 : 1001F   11運行 : 3022F
12運行 : 1002F

25日(火)日中〜夕方

1運行 : 3023F   2運行 : 3026F   3運行 : 3024F   4運行 : 3022F
5運行 : 3019F   6運行 : 1002F   7運行 : 3025F   8運行 : 1006F
9運行 : 1007F   10運行 : 1009F   11運行 : 1008F   12運行 : 1003F
13運行 : 1011F   14運行 : 3017F   17運行 : 3029F   18運行 : 1004F
19運行 : 1010F


???

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月26日(水)00時27分07秒

今日は大雨で大変でしたね。通勤されている方、お疲れ様でした。
さて、10:30頃つつじケ丘駅で、同駅を通過する上りの8020系を見ました。番号も種別も確認出来ませんでしたが、ダイヤ乱れで特急か準特急に入っていた様ですね。


見たまま【2】

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月25日(火)23時58分57秒

TO-MIXさんと一部重複します。

[特急準特急]
 No.3 :8201F+8001F   No.12:8202F+8002F

[急行快速]
 No.13-1:8022F     No.73-2:6044F     No.85-1:6036F+6433F
 25T:10-170F

[本線各停]
 No.21:6015F      No.24:6014F → 9001F
 No.25-2:7009F     No.27-2:8021F     No.32:7010F
 No.33:7011F      No.38:8023F      No.39:7012F
 No.53:9001F → 8020系

[区間各停]
 No.18-3:6021F     No.43:7001F      No.46:6022F

No.53の8020系は朝のNo.30充当車が高幡不動からNo.53に入りました。No.53の9001FがNo.24(夜もそのまま)になり、朝のNo.24の6014Fは高幡不動に入庫しました。夜のNo.53は確認できませんでした。

>時刻表が12月1日改定のものに更新【D7thさん】
朝8時台の新宿発は準特急2本(8:05発京王八王子行、8:40発高尾山口行)と通快1本(8:50発)を除いては優等系は全て急行になっていますね。
京王八王子発では従来の新線新宿行最終電車の後に桜上水行(平日23:42発)が新設、平日は始発から通勤快速になっていますね。あとは昼間の北野−京王八王子間区間運転が復活してます。

★管理人より
D7thさんの御投稿が二重投稿になっていましたので、11月25日(火)22時20分25秒の方を削除させていただきました。


時刻表

 投稿者:D7th  投稿日:11月25日(火)23時15分42秒

【速報】
京王ホームページの時刻表が12月1日改定のものに更新されています


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月25日(火)22時59分09秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8011F(10R)  No.5:8003F+8214F No.6:6013F+6412F
No.7:7022F    No.8:6007F+6023F No.9:8007F(10R)  No10:8004F(10R)

No15-1:8022F   No16-1:9002F   No17-1:8029F   No18-2:7021F

No20:8014F+8203F No22:9006F+6413F No23:7004F(10R)  No24:6014F+641xF
No25-1:8005F(10R) No26:7005F+7201F No27-1:8012F(10R)  

No31:7009F+7423F No34:8033F    No35:6417F    No36:8024F
No37:8031F    No50:7002F(10R)  No52:8032F    No53:9001F
No54:7008F    No60:9005F    No61:7023F    No62-1:8030F?
No63:7014F    No64:9007F    No65:8028F    No66:9003F+6414F
No67:7003F(10R)  No68:8013F(10R)  No69:8008F(10R)
No72:8002F(10R)  No93-1:7013F   No97-1:7024F

73K-1:6435F+6042F 75K-1:6437F+6037F 77K:6438F+6049F

13T:10-200F    15T:10-050F    23T:10-130F
29T:10-100F    33T:10-030F    35T:10-160F

>時刻表
朝のダイヤがどの程度変わっているかが見物ですね。
ただ、残念ながら明日から土曜日まで東京を離れるので、新ダイヤについて触れるのが
それまでお預けです…。


KEIO NEWS2

 投稿者:オオタキイベント  投稿日:11月25日(火)21時54分45秒

明日の新ダイヤ時刻表発売に合わせてか、KEIO NEWSダイヤ改定特集2が各駅で配布になっています。
主に沿線バスの平日深夜帯増発告知がメインですが、電車も平日終電が高尾線最終接続が新宿発23:40急行で10分延長、相模原線橋本最終が新宿発00:00急行で現在の快速直通より7分延長であることが明記されています。
まずは情報まで。


無題

 投稿者:D7th  投稿日:11月25日(火)21時34分31秒

あした。いよいよ時刻表発売ですね。


ダイヤ改定ダイヤグラム

 投稿者:R2-D2  投稿日:11月25日(火)16時16分34秒

今回もExcelにて作成しますので、完成したらお知らせします。


みたまま

 投稿者:まけいぬ  投稿日:11月24日(月)21時56分19秒

先週の見たままの修正、ありがとうございました>しいたけさん
今日の見たままです。

本線特急
A:8803,B:8804,C:8805,D:8812,E:8814
No3:8703,No4:8707,No1:8711,No2:8709,No11:8714,No37:8710,No39:8705,No40:8712
高尾準特
No5:7004,No6:6413+9706,No7:8001,No8:7722,No9:7721,No10:8006
橋本急行
61K:6738,63K:6735,11T:10-240,81K:6741,
25T:10-130,37T:10-170,15T:10-050,9T:10-280
多摩動急行
No80:6748,No85:6737,No72-2:7707,No53-2:8729,No41:6715
橋本快速
No54:9703,No21:8721,No35:7425+7701,No25:7714,No70:7423+7705,No55:7706
本線各停
No60:6713,No34:8727,No36:6416+6707,No33:8726,No23:8807+8809,No20:8724,
No27:9707,No62:7709,No38:8722,No22:7712,No24:7710,No26:7708,
No29:6714,No28:8731,No52:7711,No32:8728,No30:6412+6723
相模原線
No87-1:6721,No74-1:8708,No75-1:87XX
競馬場線
No51:8733
動物園線
No46:6722
若葉入庫
23T:10-040
高幡留置(午後・一部)
8809、88XX,7801,8704,6417,7421,742X,9702,5125(定位置)
都営新宿線
7T-2:10-060
井の頭線
5:3727,7:3721,10:1701

No75-1は午前中見た時には8000系6連でしたが、夕方見た際には8020系になっていました。
昨日のNo75-1も夕方は8722Fでした。
No41充当の6715F、午前中にはHMが外されていましたが、午後高幡で見た際には付いていました。
5125Fのパンタグラフが上がっていた様です。

http://potaka.hp.infoseek.co.jp/keioindex.htm


休日ダイヤは後3日

 投稿者:D7th  投稿日:11月24日(月)11時15分15秒

今日を入れても改正前の休日ダイヤは後3日ですね。26日になればわかりますが、見られなくなる列車もでてくることなのでしょう。

つつじヶ丘の9000系×4、見たことないなぁ。3本並んでいるのは何回か見ましたが。確かに最近目撃率がかなり大きくなっている気がします


Tc6807、他

 投稿者:雪村隆一  投稿日:11月24日(月)01時28分50秒

こんばんは。雪村です。

>TO-MIXさん
 Tc6807の貫通扉の帯ですが、以前自分が乗車したときには、帯の一部が欠損している状態でした。ですので、恐らく張り替えの為に剥がしたのではないかと思います。

本日、つつじヶ丘の4線が9000で埋っている現場に出くわしました。
1番線から、O7F(各停京八)O5F(回送)03F(急行新宿?)04F(各停新宿)でした。
4線のうち3線が埋ったのは、何度か目撃したことがあるのですが、4線すべて9000で埋るのを見るのは、さすがに初めてです。
恐らく数年後には、この光景も普通になってしまうのでしょうね。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~st-ing/


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月24日(月)00時23分40秒

[本線系優等]
No.1:8010F    No.2:8012F    No.3:8004F    No.4:8006F
No11:8007F    No37:8011F    No39:8014F    No40:8009F

No.5:7004F(10R)  No.6:9006F+6413F No.7:8003F(10R)  No.8:8001F(10R)
No.9:7021F    No10:7022F

No.A:8204F    No.B:8205F    No.C:8214F    No.D:8212F
No.E:8209F

No41:6014F    No53-2:8026F   No64:9005F    No66:8033F
No68:9003F    No72-2:7007F   No80:7006F    85K→No85:6038F

[相模原線系優等]
No21:8031F    No25:7013F    No35:7005F+7423F No54:9001F
No55:7009F    No70:7001F+7425F

61K:6041F     63K:6037F     81K:6048F

09T:10-020F    11T:10-170F    15T:10-260F  

[普通]
No20:8023F    No22:7014F    No23:8211F+8207F No24:7012F
No26:7011F    No27:9004F    No28:8021F    No29:6015F
No30:6023F+6412F No32:8029F    No33:8027F    No34:8024F
No36:6007F+6416F No38:8025F    No52:7008F    No60:9007F
No62:7010F

[区間列車]
No46:6022F    No51:8028F    No74-1:8008F   No75-1:8013F
No87-1:6021F

http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html


3連休中日の井の頭線

 投稿者:井の頭3714  投稿日:11月23日(日)22時25分23秒

[01]1006F
[02]1010F
[03]1011F
[06]1003F ヘッドマーク付
[07]3015F
[08]1004F
[10]1001F ヘッドマーク付
[11]3023F
[12]1007F
[13]3012F
今日は、高井戸駅ホーム吉祥寺寄りで撮影されている方が多かったようです。
私もその中の一人ですが。秋本番の写真が撮れました。


業務連絡

 投稿者:K.Oka@管理人  投稿日:11月23日(日)00時28分02秒

11月22日(土)20時02分15秒の投稿を利用規約3.5により削除しました。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月22日(土)21時49分59秒

[本線系優等]
No.1:8009F    No.2:8014F    No.3:8005F    No.4:8004F
No11:8006F    No37:8011F    No39:8007F    No40:8010F

No.5:8012F(10R)  No.6:9006F+6413F No.7:8001F(10R)  No.8:8003F(10R)
No.9:7021F    No10:7022F

No.A:8205F    No.B:8204F    No.C:8209F    No.D:8214F
No.E:8206F

No41:6014F    No53-2:8033F   No64:6013F    No66:8028F
No68:9001F    No72-2:7006F   No80:6038F    85K→No85:6035F

[相模原線系優等]
No21:8025F    No25:7015F    No35:7001F+7425F No54:9003F
No55:7009F    No70:7005F+7423F

61K:6048F     63K:6036F     81K:6049F

[普通]
No20:8022F    No22:7011F    No23:8211F+8207F No24:7012F
No26:7008F    No27:9005F    No28:8031F    No29:9004F
No30:6023F+6412F No32:8026F    No33:8024F    No34:8023F
No36:6007F+6416F No38:8021F    No52:7013F    No60:6015F
No62:7014F

[区間列車]
No46:6022F    No51:8029F

※No23ですが、HMのついているTc8811が中間に封じ込め状態になっています。

※若葉台で6407Fが単独で留置されていました。
 Tc6807の貫通扉って帯は貼られていないんでしたっけ?
 今日見たときはスッピンだったのですが…。

>京王線利用の皆様が、使いやすく・快適なダイヤ
今回の改定もニュースリリースだけの判断ですが、「あちらをたてれば こちらがたたず」と
いう部分が出てきそうですね。
全てを満たすのは難しいですね。


LED表示機

 投稿者:FA78-1  投稿日:11月22日(土)20時43分03秒

〉D7thさん

多摩センターのLEDが番線ごとの独立タイプだけど広告で見づらそうとの事ですが、状況的につつじヶ丘と同じになりそうですね。つつじヶ丘の場合、階段を上りながら見る分には全然良いのですが、ホーム上の少し離れた所から見ようとすると屋根吊り広告や待ち合い室が邪魔して見えないんです。せっかく表示機を付けるのならホーム上の何処から見ても確実に見える様に京王には対策をとって欲しいですね。


すみません

 投稿者:D7th  投稿日:11月22日(土)18時41分14秒

ホームが桜上水タイプではなくてホーム‘の’がでした。


休日朝ダイヤほか

 投稿者:D7th  投稿日:11月22日(土)18時39分46秒

 最近、休日朝に京王線を利用しますが、南大沢から新宿に行こうとすると、6:21発の次が6;37だったり、21分発の各停が調布で快速に接続のため新宿まですごく時間がかかったりしています。
今回の改定で休日の朝がよくなっているという話は聞きませんが何とかしてほしいです
休日ぐらい6時台に準特急とか相模原線急行が数本あってもいいと思うのですが。
 多摩センターにもLED式の表示器が整備中ですが、ホームが桜上水タイプではなく調布と同じく番線毎に独立しています。たぶん改定にあわせて稼働すると思うのですが、気になったのが表示器が広告を塞いでいること。ちょっとまずい気がしました。

 


京王線ダイヤ改定まであと9日

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月22日(土)18時23分38秒

こんばんわ、新三郷さんです。
京王線ダイヤ改定まであと、9日となりました。
時刻表も来週の水曜日に発売されます。楽しみです。
ダイヤの中身はどんな感じになるのでしょうかね。
京王線利用の皆様が、使いやすく・快適なダイヤになることを祈ります。


見たまま他

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月21日(金)23時51分21秒

[特急準特急]
 No.3 :8209F+8009F   No.8 :7021F      No.11:8201F+8001F
 No.12:7022F

[急行快速]
 No.13-2:7024F     No.18-4:6037F+6434F  No.71-1:6042F(+6431F)

[本線各停]
 No.21:(6410F+)9005F  No.25-2:7015F     No.32:(7424F+)7010F
 No.33:(7425F+)7012F  No.38:8022F      No.39:7014F
 No.48:7010F      No.95:6041F

[区間各停]
 No.47:8010F      No.82-1:6021F

[朝の急行通快]
 No.27-1:6023F+6007F

>ラッシュ時の相模原線ユーザーは、乗車列車の見極めが大変そうです【D7thさん】
初めまして。宜しくお願い申し上げます。
今回は大幅に朝のパターンが変わりますので仰るように見極めるのに時間がかかるかもしれませんね。一方夕方については、新宿方面から京王多摩川、京王よみうりランド、稲城、若葉台の各駅に行く際には調布で5分ほど待たないとならないですね。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月21日(金)23時30分57秒

朝の見たまま(一部)です。芦花公園さんとの重複分は除きます。

No.1:8012F(10R)  No.5:8010F(10R)  No.6:9002F+6413F
No.7:8005F(10R)  No.8:7021F    No.9:8014F(10R)  No10:8003F(10R)

No15-1:8021F   No16-1:9007F   No17-1:7009F   No18-2:7023F

No20:8007F(10R)  No22:6014F+6416F No23:7002F(10R)  No24:6013F+6415F
No25-1:8001F(10R) No26:7001F(10R)  

No31:7015F+7421F No34:8028F    No35:6417F    No36:8025F
No37:8029F    No50:7003F(10R)  No52:8026F    No53:6015F
No54:7011F    No60:6017F    No61:8008F(10R)  No62-1:8027F
No63:7013F    No64:9003F    No65:8033F    No66:9004F+6411F
No67:7005F(10R)  No68:8011F(10R)  No69:8013F(10R)
No72:7022F    No93-1:8024F   No97-1:7024F

>京王版のBトレインショーティー
自己レスですが、京王のHPによると今後、5000系、8000系も発売予定とのことです


都営車HM

 投稿者:D7th  投稿日:11月21日(金)21時37分44秒

今日の朝都営車に大きなまん丸いダイヤ改定のHMをみました


ダイヤ改定!

 投稿者:D7th  投稿日:11月21日(金)21時18分25秒

初めまして。相模原線→京王線→井の頭線で通学している者です。ダイヤ改定についてですが、朝の相模原線急行、混雑がどうなるのか心配です。通快もかなり込んでいることを考えると、相当混みそうなきがします。逆に前後の各停がすいたり、調布での下車客が増えたりして、着席のチャンスが一部の駅では微増になるのかもしれません。
夕方は、ダイヤがすっきりするのかしないのか微妙なところだと思います。急行と特急・準特急が10分間隔になるのは喜ばしいのですが、都営線急行が8連はきついだろうし、つつじヶ丘各停の優等列車待避は相当きついものがあるように思えます。調布も10分毎の折り返しで特急の快速後追いが急行後追いになる分が相殺されそうです
26日の時刻表を見なければ何ともいえませんが、ラッシュ時の相模原線ユーザーは、乗車列車の見極めが大変そうです


今日の京王新線(朝方)

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月21日(金)18時56分24秒

01T:10-020F 03T:10-050F 05T:10-270F 07T:10-140F 09T:10-180F
11T:10-250F 13T:10-120F 15T:10-170F       19T:10-210F
21T:10-110F 23T:10-150F 25T:10-040F 27T:10-080F 29T:10-200F
31T:10-160F 33T:10-230F 35T:10-030F 37T:10-220F 39T:10-100F
      43T:10-260F 45T:10-130F 47T:10-010F
71K:6042F+6431F 73K:6038F+6432F 75K:6049F+6433F 77K:6039F+6436F
79K:6040F+6437F 81K:6037F+6434F 83K:6043F+64??F 85K:6044F+6435F
87K:6036F+6438F 89K:6034F 91K:6048F 95K:6041F
10-010FにHM取り付け用のフックが取り付けられているのを確認いました。
近々何かのHMが付くのでしょうか?


1005F入場

 投稿者:井の頭3714  投稿日:11月20日(木)19時59分39秒

井の頭線の夕刻:見たままです。
[06]1010F
[10]3024F
[11]1001F
[13]1004F
[14]1006F
[15]3013F
[無]3020F←乗務員室の列番設定は[03]でした。
[無]3027F
[無]3026F
以上、17時頃のデータです。見間違いがございましたら、お許し下さい。
※1003Fが富士見基地で休んでいましたが、HMは外してありました。


夕方の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月20日(木)01時03分11秒

芦花公園さん、TO-MIXさん、K.Okaさんとの重複分は省きます。

[特急・準特急]
No.12 : 7023F

[急行・快速]
No.16 : 8008F+82??F   No.18 : 6433F+6038F
No.83 : 64??F+6043F   No.87 : 6439F+6035F   No.97 : 6034F
25T : 10-100F

[都営線]
5T : 10-180F  31T : 10-220F  37T : 10-200F  41T : 10-150F  45T : 10-170F
47T : 10-040F

[井の頭線]
15運行 : 3016F   16運行 : 3021F   17運行 : 3028F   18運行 : 1010F
19運行 : 1004F

>本日の都営新宿線の43T(10-230F)にダイヤ改正のHMが付いてました。【芦花公園さん】
>35Tの10-240FにもHMが付いていました。【TO-MIXさん】
31Tの10-220Fにもついていました。


見たまま【2】

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月19日(水)23時47分30秒

TO-MIXさんと一部重複します。

[特急準特急]
 No.4 :8209F+8009F

[急行快速]
 No.14-1:8021F     No.17-3:6040F+6437F  No.71-1:6040F
 No.71-2:7021F     No.79-2:6037F

[本線各停]
 No.21:9007F?      No.25-2:7015F     No.27-2:8024F
 No.30:8026F(朝)   No.32:7009F      No.33:7008F
 No.36:8030F → 8026F
 No.38:8023F      No.39:7007F      No.48:7009F
 No.70:7014F      No.95:6036F

[区間各停]
 No.42:8006F      No.43:7003F      No.44:7001F
 No.46:7201F      No.85-3:7002F

>京王ホームページに昨日18日の遅延について【ゆうやさん】
大事に至らなくてよかったと思います。


(無題)

 投稿者:ゆうや  投稿日:11月19日(水)23時15分38秒

こんばんわ。
京王ホームページに昨日18日の遅延について載っていました。
8分程度の遅延だったようですが、ホームページに載るのは珍しいと思います。
乗務員の方の体調が悪くなってしまったようです。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月19日(水)22時59分09秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8002F(10R)  No.5:8014F(10R)  No.6:9002F+6413F
No.7:7022F    No.8:8012F(10R)  No.9:8013F(10R)  No10:8001F(10R)

No15-1:8031F   No16-1:6015F   No17-1:8021F   No18-2:7024F

No20:8010F(10R)  No22:9005F+6414F No23:7004F(10R)  No24:9004F+6411F
No25-1:8004F(10R) No26:7001F(10R)  

No31:7015F+7424F No34:8027F    No35:6416F    No36:8030F
No37:8028F    No50:7005F(10R)  No52:8032F    No53:9006F
No54:7013F    No60:6017F    No61:8008F(10R)  No62-1:8029F
No63:7010F    No64:6014F    No65:8022F    No66:9003F+6412F
No67:7002F(10R)  No68:8006F(10R)  No69:8003F(10R)
No72:7023F    No93-1:7012F   No97-1:7021F

73K-1:6432F+6041F 75K-1:6436F+6037F 77K:6431F+6034F

13T:10-210F    15T:10-060F    23T:10-250F
29T:10-080F    33T:10-280F    35T:10-240F

>本日の都営新宿線の43T(10-230F)にダイヤ改正のHMが付いてました。【芦花公園さん】
35Tの10-240FにもHMが付いていました。
京王が「改定」で都営が「改正」と両社局で表現が違っているのが面白いですね。

※12月12日より、京王版のBトレインショーティーが発売されるそうです。
えんじ帯の6000系がプロトタイプで、先頭車と中間車の2両セットとのこと。
今月発売の「RM Models」に完成見本の写真が出ています。


今日の井の頭線(日中)

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月19日(水)20時31分12秒

01運行3025F 02運行3022F 03運行3020F 04運行3029F 05運行3023F
06運行1009F 07運行1008F 08運行1002F 09運行1007F 10運行1006F
11運行1001F 12運行1003F 13運行1011F 14運行3026F
本日の都営新宿線の43T(10-230F)にダイヤ改正のHMが付いてました。
円形の前後で違う柄でした。 


18日(火)夕方の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月19日(水)01時26分48秒

TO-MIXさん、K.Okaさんと重複するものは省きます。

[急行・快速]
No.13 : 7021F  No.16 : 8008F+8208F   No.17 : 6436F+6037F
No.18 : 6438F+6048F   No.71 : 7023F
No.79 : 6039F  No.83 : 6042F  No.97 : 6038F
25T : 10-130F

[本線各停]
No.70 : 7009F

[井の頭線]
1運行 : 3024F   2運行 : 3028F   3運行 : 3016F   4運行 : 3018F
5運行 : 3012F   6運行 : 1011F   7運行 : 3022F   8運行 : 1008F
9運行 : 1010F   10運行 : 1007F   11運行 : 1001F   12運行 : 1006F
13運行 : 1002For1009F   14運行 : 3029F   17運行 : 1004F   18運行 : 1003F

※1004Fが出場していました。

>No.38:8026F?【K.Okaさん】
8026Fでした。


17日(月)日中〜夕方の井の頭線見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月19日(水)01時24分57秒

1運行 : 3020For3027F   2運行 : 3021F   3運行 : 3012F   4運行 : 3022F
5運行 : 3014F   6運行 : 1003F   7運行 : 1011F   8運行 : 1006F
9運行 : 1005F   10運行 : 1009F   11運行 : 1001F   12運行 : 1007F
13運行 : 1010F   14運行 : 3026F   17運行 : 3025F   19運行 : 1008F


見たまま【2】

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月19日(水)00時03分46秒

TO-MIXさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.2 :8213F+8013F   No.3 :8202F+8002F   No.4 :8210F+8010F
 No.11:7022F      No.12:8204F+8004F

[急行快速]
 No.71-1:8208F+8008F(2704レ
 No.73-2:6036F     No.81:6048F+6438F   No.87:6044F
 No.93-3:6035F
 3T :10-160F

[本線各停]
 No.21:6015F      No.25-2:7007F     No.27-2:8029F
 No.30:8028F      No.32:7011F      No.33:7015F
 No.38:8026F?      No.39:7010F      No.45:8030F
 No.48:7011F      No.95:6041F

[区間各停]
 No.42:8009F      No.43:7004F      No.44:7001F
 No.46:6022F      No.47:8007F


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月18日(火)23時04分01秒

今朝の見たまま(一部)です。

No.1:8014F(10R)  No.5:8005F(10R)  No.6:9002F+6413F
No.7:8001F(10R)  No.8:7024F    No.9:8011F(10R)  No10:8012F(10R)

No15-1:8033F   No16-1:6014F   No17-1:8025F   No18-2:7023F

No20:8007F(10R)  No22:9005F+6411F No23:7005F(10R)  No24:6013F+6410F
No25-1:8004F(10R) No26:7001F(10R)  

No31:7007F+7425F No34:8021F    No35:6416F    No36:8031F
No37:8032F    No50:7002F(10R)  No52:8027F    No53:6017F
No54:7008F    No60:9006F    No61:8008F(10R)  No62-1:8024F
No63:7013F    No64:9001F    No65:8023F    No66:9004F+6415F
No67:7003F(10R)  No68:8009F(10R)  No69:8006F(10R)
No72:7022F    No93-1:7012F   No97-1:7021F

73K-1:6431F+6049F 75K-1:6433F+6039F 77K:6439F+6038F

13T:10-240F    15T:10-110F    23T:10-140F
29T:10-070F    33T:10-060F    35T:10-280F


新宿改装工事?

 投稿者:たたた。  投稿日:11月18日(火)21時51分13秒

新宿駅ではルミネ口を使っていることが多いのですが、ここしばらく「階段部分の壁を覆ってるな」と思っていたら、今朝明るい照明が灯っていました。いつ工事が完了するのかはわかりませんが、他の改札口同様にかなり綺麗になるようです。1番線側壁(八王子より)も部分的に壊され、壁で覆ってはいますが隙間から鉄骨が見え、向こう側の空洞が見えています。ルミネ口では何が起こっているのか?ちょっと楽しみです。


見たまま【2】

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月18日(火)01時43分53秒

TO-MIXさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.2 :8205F+8005F   No.3 :8211F+8011F   No.11:8201F+8001F
 No.12:7023F

[急行快速]
 No.71-1:6049F     No.79-2:6040F(+6437F) No.91:6038F
 No.93-3:6036F
 3T :10-110F

[本線各停]
 No.21:6014F      No.25-2:7007F     No.27-2:8022F
 No.30:8029F?      No.32:7009F      No.33:7010F
 No.38:8028F      No.39:7006F      No.45:8031F
 No.95:6044F

[区間各停]
 No.17-2:7003F     No.41:8203F      No.42:8003F
 No.43:7001F      No.44:7005F      No.46:6022F
 No.47:8012F


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月17日(月)23時08分51秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8013F(10R)  No.5:8010F+8212F No.6:9005F+6411F
No.7:8014F(10R)  No.8:7024F    No.9:8002F(10R)  No10:8004F(10R)

No15-1:8033F   No16-1:9004F   No17-1:8025F   No18-2:7021F

No20:8012F+8210F No22:6015F+6413F No23:7002F(10R)  No24:9001F+6417F
No25-1:8001F(10R) No26:7001F(10R)   

No31:7007F+7424F No34:8024F    No35:6416F    No36:8032F
No37:8021F    No50:8008F(10R)  No52:8027F    No53:9006F
No54:7015F    No60:6017F    No61:8006F(10R)  No62-1:8031F
No63:7008F    No64:9007F    No65:8026F    No66:6013F+6415F
No67:7003F(10R)  No68:8003F(10R)  No69:7004F(10R)
No72:7023F    No93-1:7012F   No97-1:7022F

73K-1:6432F+6037F 75K-1:6434F+6043F 77K:6436F+6039F

13T:10-220F    15T:10-060F    23T:10-160F
29T:10-270F    33T:10-030F    35T:10-100F


木・金・日の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月17日(月)01時26分51秒

[11月16日(日)・午後・京王線]

まけいぬさんと重複する分は省きます。

3T : 10-140F  5T : 10-110F  13T : 10-050F  27T : 10-230F  35T : 10-220F

>No20:8727、No66:8727【まけいぬさん】
書き間違いの指摘みたいで申し訳ありませんが、No.20は8032Fでした。

[11月14日(金)・夕方・井の頭線]

芦花公園さんと重複する分は省きます。

15運行 : 3022F   17運行 : 1005F   18運行 : 1007F   19運行 : 1011F

>04運行3017F【芦花公園さん】
午後以降は3027Fで運行されていました。

[11月13日(木)・夕方・京王線]

TO-MIXさんと重複する分は省きます。

No.2 : 8003F+8203F   No.3 : 8007F+8207F   No.12 : 7024F
No.17 : 6432F+6048F   No.18 : 6437F+6049F   No.71 : 7021F
No.21 : 6013F  No.38 : 8021F  No.39 : 7015F
No.93 : 6044F

>No53:6014F【TO-MIXさん】
夕方は9005Fになっていました。

[11月13日(木)・夕方・井の頭線]

1運行 : 1002For1009F    2運行 : 3025F   3運行 : 3028F
4運行 : 3026F   5運行 : 3024F   6運行 : 1005F   7運行 : 1007F
8運行 : 1008F   9運行 : 1006F   10運行 : 1003F   11運行 : 1001F
12運行 : 1002For1009F    13運行 : 1011F   14運行 : 3022F

※12運行はヘッドマークつきだったので、1002Fの可能性が高いです。


みたまま

 投稿者:まけいぬ  投稿日:11月16日(日)21時20分39秒

本線特急
A:8810,B:8811,C:8801,D:8813,E:8812
No3:8710,No4:8707,No1:8702,No2:8709,No11:8712,No37:8705,No39:8701,No40:8713
高尾準特
No5:7002,No6:6410+9701,No7:8004,No8:8014,No9:7721,No10:7724
橋本急行
61K:6742,63K:6744,11T:10-020,81K:6748,
25T:10-060,37T:10-030,15T:10-250,9T:10-120
多摩動急行
No80:6735,No85:6741,No72-2:7713,No53-2:8725,No41:6715
橋本快速
No54:6713,No21:8728,No35:7422+7705→7714,No25:7708,No70:7424+7701,No55:7712
本線各停
No60:9705,No34:8729,No36:6413+6707,No33:8722,No23:8809+8802,No20:8727,
No27:6724+6807,No62:7709,No38:8730,No22:7710,No24:7706,No26:7715,
No29:9704,No28:8721,No52:7707,No32:8731,No30:6417+6723
相模原線
No87-1:8703,No74-1:87XX,No75-1:6721
都営線直通
65K:6749,67K:6739,69K:6736,71K:6737,73K:6734,83K:6740
上水入庫→競馬急行
No64:9706,No66:8727,No68:9702
若葉入庫
No31-1:8733,No53-1:6717,No72-1:7711,23T:10-040
井の頭線
1:1709,2:1703,3:1708,4:3729,5:3715,6:1706,7:3717,
8:1705,9:3722,10:1702,11:3726,12:1710,13:3721,14:1711
上水留置
8008

http://potaka.hp.infoseek.co.jp/keioindex.htm


訂正補足 井の頭線人身事故

 投稿者:井の頭3714  投稿日:11月16日(日)10時20分08秒

発生は17時31分だったそうです。
昨夕、18時30分頃に富士見ヶ丘から明大前を利用したのですが、来るはず上り列車が、未だ吉祥寺に停車中との案内がありました。
ようやく到着した上り列車は、運番LEDを消灯した1007F、超満員でしたので、次の列車を待とうとしたのですが、すぐ後ろを3024F急行が追尾してきていたので、そのまま乗車しました次第です。
浜田山では、下り3026F富士見ヶ丘行きが停車中、永福町では、下り列車は定刻運行だったようです。
昨夜は上野で飲んだ為、深夜の帰宅でしたので、渋谷での深夜の運行列車の見たままを報告いたします。
 23:45 [01]3021F
 23:53 [09]3022F
  0:03 [05]3015F
  0:08 [13]1011F
  0:27 [14]1005F
  0:38 [無]3012F ←運番札無し。
山手線も遅延で超満員、井の頭線も吉祥寺行きは超満員で、余裕の私は富士見ヶ丘行きまで待って帰宅しました。
・渋谷駅で警報ボタンが押されたようで、大音響でブザーが鳴りました。悪戯だったら絶対やめて欲しいです。あの混雑で遅延が発生したら渋谷駅はパンクしてしまいます。


多摩センの

 投稿者:橋本区民  投稿日:11月16日(日)05時25分57秒

改札前の電光掲示板が更新され、近々ホームのパタパタの奴も更新される模様です。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月15日(土)23時11分07秒

[本線系優等]
No.1:8001F    No.2:8013F    No.3:8011F    No.4:8012F
No11:8007F    No37:8005F    No39:8002F    No40:8009F

No.5:7002F(10R)  No.6:9001F+6410F No.7:8010F(10R)  No.8:8004F(10R)
No.9:7021F    No10:7024F

No.A:8211F    No.B:8212F    No.C:8201F    No.D:8213F
No.E:8207F

No41:6015F    No53-2:8025F   No64:6017F    No66:8024F
No68:6013F    No72-2:7011F   No80:6039F    85K→No85:6034F

[相模原線系優等]
No21:8030F    No25:7014F    No35:7001F+742xF No54:9003F
No55:7012F    No70:7005F+7421F

61K:6048F     63K:6041F     81K:6044F

09T:10-160F    11T:10-030F    15T:10-140F   
25T:10-250F    37T:10-020F

[普通]
No20:8033F    No22:7010F    No23:8202F+8209F No24:7006F
No26:7007F    No27:9002F    No28:8028F    No29:9004F
No30:6023F+6417F No32:8026F    No33:8029F    No34:8032F
No36:6007F+6416F No38:8021F    No52:7015F    No60:6407F+6024F
No62:7008F

[区間列車]
No46:6022F    No51:8031F    No74-1:8003F   No75-1:8006F
No87-1:7003F

※8028Fの検査出場を確認しました。

※6033Fは全車の搬出が終了した模様です

http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html


井の頭線死傷事故

 投稿者:井の頭3714  投稿日:11月15日(土)18時38分28秒

17時57分、浜田山〜高井戸で人身事故の為、現在、かなりダイヤが乱れています。


昨日の見たまま【補足】

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月15日(土)06時25分13秒

TO-MIXさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.3 :8204F+8004F

[急行快速]
 No.13-2:7023F     No.71-1:6040F(+6439F)

[本線各停]
 No.21:6014F      No.32:(7422F+)7011F  No.33:(7423F+)7007F
 No.38:8033F      No.39:7009F      No.48:7011F
 No.95:6037F

[区間各停]
 No.47:8009F      No.82-1:6021F

[朝の急行通快]
 No.27-1:6023F+6007F


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月14日(金)23時48分59秒

今朝の見たまま(一部)です。

No.1:8011F(10R)  No.5:8009F(10R)  No.6:9001F+6410F
No.7:8002F(10R)  No.8:7024F    No.9:8001F(10R)  No10:8013F(10R)

No15-1:8032F   No16-1:6013F   No17-1:8027F   No18-2:7022F

No20:8014F(10R)  No22:9004F+6411F No23:8008F(10R)  No24:9007F+6412F
No25-1:8010F(10R) No26:7001F(10R)  

No31:7006F+7425F No34:8025F    No35:6416F    No36:8030F
No37:8031F    No50:7004F(10R)  No52:8026F    No53:6407F+6024F
No54:7010F    No60:9005F    No61:8006F(10R)  No62-1:8022F
No63:7015F    No64:9003F    No65:8028F    No66:9002F+6414F
No67:7005F(10R)  No68:8005F(10R)  No69:7003F(10R)
No72:7021F    No93-1:7012F   No97-1:7023F

73K-1:6437F+6049F 75K-1:6431F+6044F 77K:6438F+6042F

13T:10-170F    15T:10-210F    23T:10-240F
29T:10-030F    33T:10-270F    35T:10-040F


見たまま(遅延)

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月14日(金)23時43分23秒

11月13日朝の見たまま(一部)です。

No.1:8013F(10R)  No.5:8009F(10R)  No.6:9007F+6412F
No.7:8012F(10R)  No.8:7022F    No.9:8001F(10R)  No10:8011F(10R)

No15-1:8032F   No16-1:9002F   No17-1:8024F   No18-2:7021F

No20:8004F(10R)  No22:9005F+6411F No23:7004F(10R)  No24:9003F+6417F
No25-1:8002F(10R) No26:7001F(10R)  

No31:7006F+7425F No34:8027F    No35:6416F    No36:8031F
No37:8025F    No50:7005F(10R)  No52:8026F    No53:6014F
No54:7007F    No60:6407F+6024F No61:8005F(10R)  No62-1:8023F
No63:7010F    No64:6015F    No65:8029F    No66:9001F+6414F
No67:7002F(10R)  No68:8010F(10R)  No69:7003F(10R)
No72:7024F    No93-1:7012F   No97-1:7023F

73K-1:6433F+6034F 75K-1:6436F+6041F 77K:6438F+6039F

13T:10-180F    15T:10-270F    23T:10-070F
29T:10-120F    33T:10-140F    35T:10-200F


高尾山・陣馬は紅葉が身頃

 投稿者:よのじ  投稿日:11月14日(金)17時56分26秒

京王線各停利用のしがないサラリーマンです。今朝、9時過ぎの通勤時間帯ではありますが、車内放送で「高尾山・陣馬は紅葉が身頃です。ぜひお出かけください。」とのPRがありました。首都圏の車内放送ではあまり耳にしませんが、出張で関西に行ったとき、JR西日本ではどの列車でもやってました。

追記:↓小田急線に初の女性車掌が誕生したそうであります。京王と比べると、意外ですね。

http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=742&info_kubun=d-cue&mode=online


今日の井の頭線(朝方)

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月14日(金)12時30分10秒

01運行3012F 02運行3029F 03運行3021F 04運行3017F 05運行3015F
06運行1003F 07運行3026F 08運行1009F 09運行1010F 10運行1002F
11運行1001F 12運行1008F 13運行1006F 14運行3020F 15運行3025F
16運行1007F 17運行3013F 18運行1011F 19運行3014F 20運行3022F
21運行3019F 22運行1005F 23運行3018F 24運行3016F 25運行3028F
26運行3027F 27運行3024F
ダイヤ改定のHMは1001F・1002F・1003Fに付いていました。


ホーム照明灯が自動点灯

 投稿者:よのじ  投稿日:11月13日(木)12時55分52秒

京王線各停利用のしがないサラリーマンです。今朝、国領駅から乗車しようとしたら、曇天で暗いせいか、ホームの新宿寄りの屋根の無いところに設置された照明灯が自動点灯しました。雲が切れて明るくなってきたら、今度は自動滅灯しました。照度センサで自動点滅するようにセットされているのかもしれません。帰宅時はいつも真っ暗なので、日没近くの点灯を確認できないままです。


見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月13日(木)00時37分17秒

[11月11日〔火)・夕方・京王線]

TO-MIXさん、K.Okaさんと重複する分は省きます。

No.97 : 6038F
47T : 10-270F

[11月11日(火)・日中〜夕方・井の頭線]

1運行 : 3027F   2運行 : 3021F   3運行 : 3026F   4運行 : 3015F
5運行 : 3017For3024F    6運行 : 1009F   7運行 : 3028F
8運行 : 1011F   9運行 : 1003F   10運行 : 1010F   11運行 : 1001F
12運行 : 1006F   13運行 : 1007F   14運行 : 3023F   17運行 : 1008F
18運行 : 1002F

[11月12日(水)・夕方・京王線]

K.Okaさんと重複する分は省きます。

No.2 : 8003F+8203F   No.66 : 6013F  No.71 : 7024F
No.93 : 6043F  No.95 : 6039F
1T : 10-130F  7T : 10-220F  9T : 10-120F  23T : 10-040F

>No.66:6013F?【K.Okaさん】
No.66は6013Fでした。

[11月12日(水)・夕方・井の頭線]

井の頭3714さんと重複する分は省きます。

1運行 : 3027F   3運行 : 3018F   4運行 : 3021F   5運行 : 3017F
9運行 : 1010F   11運行 : 1001F   12運行 : 1007F   13運行 : 1002F
14運行 : 3029F   15運行 : 3025F   16運行 : 3026F

>1004Fは営業入りしたのでしょうか?【井の頭3714さん】
まだ目撃していないので、出て来ていない可能性が高いです。


見たまま

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月12日(水)23時45分08秒

[特急準特急]
 No.1 :8213F+8013F   No.3 :8211F+8011F   No.4 :8204F+8004F
 No.5 :8214F+8014F   No.7 :8202F+8002F   No.8 :7021F
 No.9 :8206F+8006F   No.10:8201F+8001F   No.11:8212F+8012F
 No.12:7022F

[急行快速]
 No.14-1:8023F     No.75-2:6037F     No.87:6038F
 3T :10-070F      25T:10-080F

[本線各停]
 No.21:9002F?      No.22:9003F
 No.24:9007F → 9001F
 No.25-2:7014F     No.27-2:8024F     No.30:8030F
 No.32:7009F      No.33:7006F      No.34:8029F
 No.38:8033F      No.39:7010F      No.45:8031F
 No.48:7009F      No.53:6024F+6407F   No.54:7011F
 No.66:6013F?      No.70:7015F

[区間各停]
 No.42:8009F      No.43:7004F      No.44:7001F
 No.46:7201F      No.47:8007F      No.93-2:8010F

No.24の車両はNo.80のものと交換されたと思われます。

>橋本駅でも、「6両編成は〜」のホーム上のステッカーを張り替えているようでした。
>【めぐみるくさん】
>南大沢でもステッカーが張り替えられていました。【相模原さん】
調布下り1番線ホームのものも貼りかえられていました。


1004F出場?

 投稿者:井の頭3714  投稿日:11月12日(水)22時51分49秒

井の頭線 今夕の運用の一部です。
[02]3019F
[06]1005F
[07]3015F
[08]1008F
[10]1006F
[17]1003F
[18]1011F
[19]1009F
・1004Fは営業入りしたのでしょうか?


ホームステッカー

 投稿者:相模原  投稿日:11月12日(水)17時18分22秒

南大沢でもステッカーが張り替えられていました。
新宿まで行く私としては6両で調布止まりというのは不便なんですが、帰りはちょっと待てば座れるので重宝してたりします。

KEIO NEWSでも主な改定だけ紹介されていますが、実際のところ全ての列車の発車時刻が変わるという事ではないのでしょうか。


ダイヤ改定の丸いヘッドマーク

 投稿者:よのじ  投稿日:11月12日(水)12時57分20秒

京王線各停利用のしがないサラリーマンです。今朝乗車した各停の新宿寄り7号車(7010)には「12/1(月)京王線・井の頭線 ダイヤ改定」の中吊広告がありました。また、先頭車両8号車(7710)には、「12/1(月)京王線・井の頭線 ダイヤ改定」の丸いヘッドマークが掲げられていました。


車内放送

 投稿者:ぐっさん  投稿日:11月12日(水)12時32分45秒

よのじさんのおっしゃるように、たしかに車内放送が丁寧になりましたよね。ただここのところ女性車掌さんにめぐりあえてないので一度聞いてみたいですね。あと毎日乗っていると声で車掌さんの声って覚えてしまいますね。


ホーム上ステッカー

 投稿者:めぐみるく  投稿日:11月12日(水)01時43分04秒

橋本駅でも、「6両編成は〜」のホーム上のステッカーを
張り替えているようでした。きちんと確認をしていきたかったのですが、
時間が押していたため、作業風景までは見ることが出来ませんでした。

ピンクの6両用と黄色の4両用とがありますが、作業員の方々は
両方を台車に乗せていました。相線には4連運用はないはずなので、
便宜的にまとめて輸送されているだけかと思いますが、もし明日以降
黄色の標示が増えていたら、なんてことはないでしょうが。


見たまま

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月12日(水)00時36分06秒

TO-MIXさんと一部重複します。

[特急準特急]
 No.2 :8211F+8011F   No.3 :8214F+8014F   No.11:8202F+8002F
 No.12:7024F

[急行快速]
 No.13-1:8033F     No.14-1:9006F     No.75-2:6040F
 No.83:6044F      No.89-1:6036F

[本線各停]
 No.21:6015F      No.25-2:7014F     No.30:8032F
 No.32:7007F      No.33:(7425F+)7006F
 No.36:8027F → 6013F
 No.38:8030F      No.39:7013F      No.48:7007F
 No.70:7009F

[区間各停]
 No.42:8004F      No.46:6022F      No.47:8006F

>ホームの足元に「6両編制はここまで」標示が新調されました(上り3・4番ホームで確認)。
>【オオタキイベントさん】
以前からその表示はありましたので、貼り換えただけだと思います。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月11日(火)23時19分49秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8003F(10R)  No.5:8006F(10R)  No.6:9007F+6414F
No.7:8013F(10R)  No.8:7021F    No.9:8010F(10R)  No10:8001F(10R)

No15-1:8033F   No16-1:6013F   No17-1:9006F   No18-2:7023F

No20:8012F(10R)  No22:9003F+6410F No23:7003F(10R)  No24:9004F+6413F
No25-1:8002F(10R) No26:7001F(10R)  

No31:7014F+7422F No34:8031F    No35:6417F    No36:8027F
No37:8026F?    No50:7004F(10R)  No52:8029F    No53:6014F
No54:7010F    No60:9001F    No61:7022F    No62-1:8025F
No63:7011F    No64:6407F+9001F No65:8024F    No66:9005F+6440F
No67:7002F(10R)  No68:8004F(10R)  No69:8008F(10R)
No72:7024F    No93-1:7012F   No97-1:8009F(10R)

73K-1:6432F+6040F 75K-1:6439F+6035F 77K:6437F+6038F

13T:10-140F    15T:10-040F    23T:10-070F
29T:10-170F    33T:10-110F    35T:10-160F

>車内で急病人(オオタキさん)
私が出勤した時間帯は特にアナウンスはありませんでした。


車内放送が少し丁寧になったような

 投稿者:よのじ  投稿日:11月11日(火)13時11分58秒

京王線各停利用のしがないサラリーマンです。最近、気のせいか、車内放送が少し丁寧になったような気がします。朝は「本日も車内混雑のところ、大変お疲れ様でした。」とか、夕方は「今日も一日お疲れ様でした。」とか、、、、、同じ車掌さん(男性)かもしれません。先夕は女性車掌さんのアナウンスが、まるでデパートのような抑揚でした。


踏み切り通行量調査

 投稿者:kefu  投稿日:11月11日(火)10時59分32秒

ご無沙汰しております.

先ほど井の頭線に乗っておりましらた,沿線の踏み切り随所で
パイプいすを並べてカウンターを持ち,バッジをつけた
私服の男性方が,なにやら踏み切りの歩行者の数をカウント
されていました.

 ホーム脇の踏み切りは屋根がありますが,駅間では傘をさして
の調査のようで,ご苦労がしのばれます.


北野駅ホーム

 投稿者:オオタキイベント  投稿日:11月11日(火)09時12分13秒

ホームの足元に「6両編制はここまで」標示が新調されました(上り3・4番ホームで確認)。ダイヤ改定で6両編成が増える徴候でしょうか?

今朝は車内で急病人が発生したので一部遅延、と駅のLEDに出ていました。詳細ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。


見たまま

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月11日(火)00時04分44秒

TO-MIXさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.4 :8212F+8012F   No.11:8213F+8013F   No.12:7021F

[急行快速]
 No.13-1:8021F     No.15-2:7015F     No.83:6037F
 No.97-2:6043F

[本線各停]
 No.21:6013F      No.25-2:7013F     No.27-2:8022F
 No.30:8023F      No.32:7008F      No.33:7014F
 No.39:7011F      No.45:8027F      No.48:7008F
 No.70:7007F      No.95:6038F

[区間各停]
 No.42:8001F      No.43:7001F      No.44:8007F
 No.47:8011F?


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月10日(月)22時32分10秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8002F(10R)  No.5:8005F+8211F No.6:9003F+6410F
No.7:8014F(10R)  No.8:7023F    No.9:8006F(10R)  No10:6007F+6023F

No15-1:8021F   No16-1:9005F   No17-1:8030F   No18-2:8009F(10R)

No20:8011F+8205F No22:9007F+6417F No23:7004F(10R)  No24:6017F+6415F
No25-1:8013F(10R) No26:7001F(10R)  No27-1:7003F(10R) 

No31:7013F+7423F No34:8024F    No35:6416F    No36:8026F
No37:8029F    No50:7002F(10R)  No52:8031F    No53:9001F
No54:7006F    No60:6014F    No61:7022F    No62-1:8027F
No63:7010F    No64:9002F    No65:8025F    No66:9004F+6411F
No67:7005F(10R)  No68:8001F(10R)  No69:8004F(10R)
No72:7021F    No93-1:7012F   No97-1:7024F

73K-1:6435F+6039F 75K-1:6436F+6036F 77K:6433F+6043F

13T:10-210F    15T:10-150F    23T:10-050F
29T:10-070F    33T:10-280F    35T:10-060F

http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html


見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 9日(日)23時39分47秒

[11月8日(土)・日中・井の頭線]

2運行 : 1006F   11運行 : 3017For3024F  12運行 : 1010F

[11月9日(日)・日中・井の頭線]

井の頭3714さんと重複する分は省きます。

12運行 : 1001F   14運行 : 1008F

※ヘッドマークがついていると、正面の車両番号が隠れてしまい、確認しにくいです。

[11月9日(日)・日中・都営線]

まけいぬさんと重複する分は省きます。

No.73 : 6035F  21T : 10-140F  35T : 10-210F


つつじ始発

 投稿者:柴崎 つつじヶ丘  投稿日:11月 9日(日)22時02分14秒

今日つつじヶ丘で確認しました。全部で3本。7時22発と7時52分発と8時は1本です。

★管理人より
メールアドレスの記入をお願いします。


ダイヤ改定

 投稿者:なまび〜る。です!  投稿日:11月 9日(日)21時34分35秒

今日、北野駅上りホームの電光行先表示機にダイヤ改定に関する
テロップが流れていました。

内容は上り通勤快速が急行に変更になるのはHPでも報じられて
いますが、準特急の始発が1時間ほど繰り上げられるそうです。

どこにもカキコされていないようなのでご報告します。

以上です。


Re:井の頭線ヘッドマーク

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月 9日(日)21時26分28秒

知人からの情報ですが、1001F・1002F・1003Fの3本に付いているようです。


みたまま

 投稿者:まけいぬ  投稿日:11月 9日(日)21時05分33秒

本線特急
A:8805,B:8803,C:8806,D:8812,E:8811
No3:8705,No4:8713,No1:8702,No2:8708,
No11:8711,No37:8710,No39:8706,No40:812
高尾準特
No5:7004,No6:6414+6713,No7:7001,No8:8014,No9:7723,No10:8009
橋本急行
61K:6741,63K:6738,11T:10-220,81K:6748,
25T:10-070,37T:10-160,15T:10-150,9T:10-060
多摩動急行
No80:6749,No85:6740,No72-2:7707,No53-2:8725,No41:9707
橋本快速
No54:6724+6807,No21:8722,No35:7424+7705,
No25:7710,No70:7422+7703,No55:7715
本線各停
No60:6717,No34:8723,No36:6410+6707,No33:8721,No23:8802+8808,No20:8726,
No27:9702,No62:7708,No38:8732,No22:7713,No24:7714,No26:7706,No29:9705,
No28:8729,No52:7711,No32:8727,No30:6417+6723
相模原線
No87-1:8704,No74-1:6721,No75-1:8701
競馬場線
No51:8724
動物園線
No46:6722
高幡入庫(一部)
8810,8813,7803,9703,8703,6416,7425,5125(定位置)

http://potaka.hp.infoseek.co.jp/keioindex.htm


井の頭線ヘッドマーク

 投稿者:井の頭3714  投稿日:11月 9日(日)21時04分21秒

日曜日の運用報告
[1]1005F
[2]1002F ヘッドマーク付
[3]1007F
[4]3028F
[5]3015F
[6]1009F
[7]3019F
[8]1003F ヘッドマーク付
[9]3021F
[10]1010F
[11]3020F
[12]1008?F ヘッドマーク付
[13]3027
[14]10??

・永福町駅構内の地上信号機がLEDになっています。
・新代田駅両端の地上信号機は電球式のままです。
・1000系の前照灯(電球)を持った工務の方が、上り電車に乗っておられ、下北沢で下車されました。どの編成か、球切れしたのでしょうか?


京王が温泉事業!? ほか

 投稿者:TRAIN-ALPHA  投稿日:11月 9日(日)01時43分57秒

こんばんは。
京王電鉄の上半期の乗客輸送、昨年に比べて1.2%ほど増加している
そうです。(日経より)
あと、京王が、都市型(?)温泉事業に乗り出しそう!?!?
場所は、多摩境です。
http://www02.so-net.ne.jp/~m_suda/hot_line/
ダイヤ改正ですが、朝のスピードアップが、目を引きますね。
朝の輸送は、他社(小田急、JR)に押しつけるつもりなのかと思っていましたが、
ダイヤ改正効果(プラス効果)と小田急の複々線化(マイナス効果)で、相殺を
図るということなのでしょうか。何もしなくても乗客が増えてくれる時代とは
違って、鉄道会社も、積極的に手を打ってきますね。
(願わくば、デジタルCS-ATC化と高加速化で、朝ラッシュのスピードアップも
・・・。日中の高速運転と朝の続行運転の両立が、現在の信号システムでは
難しいことは、京王のお偉いさんも認めているのだし。(ピク特集号))
では。


見たまま&ダイヤ

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 8日(土)21時45分16秒

K.Okaさんとの重複分は除きます。

[本線系優等]
No.1:8006F    No.3:8003F    No11:8013F

No.A:8203F    No.C:8206F    No.E:8213F

No41:9003F    No64:6014F    No66:8025F
No68:6407F+6024F No72-2:7009F   No80:6039F    85K→No85:6049F

[相模原線系優等]
No21:8032F    No54:9001F    No70:7005F+7424F

63K:6040F     81K:6036F

09T:10-030F    11T:10-160F    15T:10-270F   
25T:10-120F    37T:10-020F?

[普通]
No27:9006F    No32:8033F    No60:9002F

[区間列車]
No51:8027F    No74-1:8007F   No75-1:8001F   No87-1:6021F

※ダイヤ改定ヘッドマーク
本日確認分です(既報告分含む)
6014F 7006F 7010F 7014F 8001F(8751) 8009F(8759,8809) 8014F(8764,8814)

※今日の若葉台
 6033Fは6033と思しき車両と6733が残っています。
 また6016Fですが、6016も改番済となっているのを確認しました。


>>私が恐れているのは、特急と準特急の入れ替え、つまり特急を高尾山口発着、準特急を
>>京八発着にしたりなんかしていないかなあ、という点です。
>12時〜15時の間だけ特急と準特急の入れ替えが行なわれるのかもしれませんね。
どの駅を基準として12時〜15時なのかの記載がないのが曲者だったりするわけですが、
1.新宿の発車パターンを変更しない(毎時00分、20分、40分は特急)
2.調布での急急接続の組み合わせも変更しない
という前提で考えると、特・八→準・新→準・山→特・新というサイクルで車両を回す可能性もありますね。

今回の改定で、新宿線からの直通快速も新線発23:01から新線発22:54に繰り上がりますね。
23時台の優等10分間隔化に合わせて、深夜帯唯一の女性専用車不連結運用を消した、といったところでしょうか。


12/1改定

 投稿者:5017  投稿日:11月 8日(土)17時14分20秒

12/1の改定で京王八王子発の朝の通快3本が急行に格上げになると、急行通過駅となる各駅は減本となりますが、調布行き区間各停でも増発になるのでしょうかね。それと高幡不動で朝2両増結各停と日中の7両編成各停はどうなるのでしょうか。


ダイヤ改定

 投稿者:EY  投稿日:11月 8日(土)17時03分16秒

今回の改正で嬉しいことは夕方の相模原線急行増発と朝の多摩センター始発増発です。(多摩センター利用者なので)多摩センター着を考えると新宿発は10分間隔で特急又は準特急に乗ることが出来ますが、到着時間は通快では後続の急行とあまり変わらなくなるので、急行化されると名実共に10分間隔になります。ところで朝の増発分はまったくの新設なのでしょうか?それともつつじヶ丘発のスジの延長?まさか橋本発の変更ではないでしょうから。いずれも、明らかに小田急対策と思われます。今春の小田急の改正で小田急は6:48発、7:46発、8:36発の急行の3本体制になっているので、多摩センターの乗客は結構そちらに流れていっているはずです。来年度は小田急複々線の延長もあり、さらに多摩線の強化が予想されますから先手?を打ったのでしょう。


午前の見たまま

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月 8日(土)15時47分48秒

午前の見たまま(一部)です。

[特急]
 No.2 :8012F      No.4 :8009F      No.37:8010F
 No.39:8002F      No.40:8008F
 No.B :8209F      No.D :8212F

[準特急]
 No.5 :7204F+7004F   No.6 :6414F+6013F   No.7 :8214F+8014F
 No.8 :7201F+7001F   No.9 :7023F      No.10:8205F+8005F

[橋本急行快速]
 No.25:7012F      No.35:7421F+7003F   No.55:7015F
 No.61:6048F

[動物急行・競馬急行]
 No.53:8024F

[本線各停]
 No.20:8030F      No.22:7010F      No.23:8202F+8208F
 No.24:7014F      No.26:7011F      No.28:8022F
 No.29:9007F      No.30:6417F+6023F   No.33:8021F
 No.34:8026F      No.36:6410F+6007F   No.38:8029F
 No.52:7013F      No.62:7006F

[区間各停]
 No.46:6022F      No.74-1:8007F


やはり

 投稿者:Takathy  投稿日:11月 8日(土)15時45分56秒

オオタキイベントさん、ご返答ありがとうございます^^;

ラッシュ時の急行は烏山までは確実に凄い込み具合ですよね。準特急もとめてくれたら少しは緩和するような気がしないでもないのですがね。京王としては何が何でも特急とつくものは明大前⇔調布なのでしょう。

各駅の増発は調布近辺の工事が終わってからになるんですかねぇ。でも、調布以東が複線なかぎり今の状況が限界のような…。

パターンが決まっていて覚えやすいダイヤなのですがどうしてかいつも一味足りないのが残念です。かといって100人中100人の要望を聞くわけにもいかないですが…。難しいところです。

今回のダイヤ改定、現場の方はどのように受け止めているのでしょう。もしよければ聞かせてください。


昨日の見たまま & ダイヤ改定関連

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月 8日(土)15時33分43秒

焙煎にんにく駅さん、初めまして。これからも宜しくお願い申し上げます。

昨日の見たままです。TO-MIXさん、しいたけさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.11:8214F+8014F

[急行快速]
 No.71-1:6040F(+6438F) No.79-2:6036F     No.83:6034F

[本線各停]
 No.27-2:8025F     No.32:(7425F+)7008F  No.33:(7421F+)7012F
 No.48:7008F      No.70:7010F      No.95:6035F

[井の頭線]
 3運行 :3026F      5運行 :3016F      15運行:3029F
 16運行:3015F      19運行:1007F

>1003Fにも何やらヘッドマーク
ダイヤ改定のヘッドマーク(ステッカー)がついていました。

>7運行 : 3016For3023F【しいたけさん】
7運行は3023Fでした。

>私は某駅にて早めに配布が開始されていましたので【めぐみるくさん】
私も昨夕、とある駅で入手しました。

>土休日の準特急が京八発着になるということは、逆に特急の全部か一部が
>高尾山口発着になる、ということも考えられます。【しいたけさん】
>私が恐れているのは、特急と準特急の入れ替え、つまり特急を高尾山口発着、準特急を
>京八発着にしたりなんかしていないかなあ、という点です。
12時〜15時の間だけ特急と準特急の入れ替えが行なわれるのかもしれませんね。

>京八は各停が減便なのでしょうか・・・?【オオタキイベントさん】
平日とオフダイヤでは北野−京王八王子の区間運転が復活するかもしれませんね。
一方、シーズンダイヤでは今までどおり新宿−京王八王子、北野−高尾山口となるのではないでしょうか。

次回の投稿からメールアドレスの記入をお願いします。>焙煎にんにく駅さん


(無題)

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月 8日(土)11時32分39秒

すみません、題名を入れ忘れていました。
題名は、京王線ダイヤ改定の内容と感想です。
すみませんでした。


(無題)

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月 8日(土)11時25分22秒

こんにちは、新三郷さんです。
今日、僕も、京王線ダイヤ改定の広告を見ました。
内容は、前のより(H13・3・27改正)少しよかったと思います。
特にいいと思ったのは、平日の夕・夜間の高幡各停を高尾山口まで、延長するというのが、いいと思いました。
どうせならば、「昼間も高尾山口まで、延長すればいいのにな。」と思いました。
高幡・北野での乗換の不便さが解消されるのに。(昼間)
後、僕の希望通り、時刻表が発売されます。良かったです。
来年の4月から、京王線利用で使いますので、すぐにボロボロになりそうです。
12月のダイヤ改定、本当に待ち遠しいです。
新三郷さんでした。


ダイヤ改定関連

 投稿者:オオタキイベント  投稿日:11月 8日(土)10時59分57秒

私が今回の第2弾情報で気になった一つは、平日22時台のダイヤです。
自分自身が長らく京八ユーザーだったこともあり、JR中央線との競合も念頭に置いて考えると、
1.特急の終車が22:00から22:20に延長(準特急から格上げ)
2.これまで急行だった22:10、22:30は準特急に格上げ、スピードアップするものの・・・
3.22:40の準特急が急行に格下げ(=準特急の終車が22:30に)
というわけで、京八から見ると利点と欠点が複雑に混じり合った改定、という感想です。
確かにこの時間帯の混雑区間は新宿〜調布(だから急行の方が混んでいた)でその解消を狙ったのは分かるのですが、急行系本数のバランスを考えると22:40は急行ではなく特急として設定して、22:00〜22:20と同じパターンでもよかったのでは、と思います。

ちなみに昨日(11/7・金)は新宿発23:45急行に乗車。年末ではないただの週末でしたが笹塚〜烏山は押しくらまんじゅう状態(明らかに積み残しが発生)、調布到着時点で4分もの遅延を起こしていました。このまま12月の23時台急行20分ヘッドを迎えるのが恐ろしく感じました。急行と通快の10分ヘッド(新宿〜調布)ではなく、そろそろ真剣に急行系の増発を考えた方がいい時期ではないかと思います。

>めぐみるくさん
私が恐れているのは、特急と準特急の入れ替え、つまり特急を高尾山口発着、準特急を京八発着にしたりなんかしていないかなあ、という点です。
それこそ11/26発売の時刻表を見るまで明らかにならないのでしょうが、シーズンダイヤに関してはその方が京八にとっては対新宿上り時間短縮にはなりますが、JRとの対抗を考えると本当にそれでいいのかどうか・・・(ま、杞憂に終わるとは思いますけど)。

>Takathyさん
確かに費用対効果を考えると、調布以東(柴崎〜布田)と以西(西調布〜東府中)の各停駅の改善ができないのでしょうが、可能なら夕ラッシュ最混雑時間帯(2時間前後)だけでも、つつじヶ丘発着の各停と今回増発の相模原線区間各停をドッキングさせ、あらたに調布〜府中折り返し各停(下記通快を設定できるなら府中競馬正門前折り返しもありか?)を(6両でいいから)設定できるといいのですが。これに私が兼ねてから主張している夕ラッシュの通快高尾山口発着を設定できると完璧ですが、さすがにそこまで経費を掛けるわけにはいかないでしょうね・・・。


ダイヤ改定〜高尾線関連

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 8日(土)01時22分54秒

平日とシーズンオフの高尾線接続、上りは何も書いていない、ということは、
少なくとも便利にはならない、ということなのではないでしょうか。
高幡不動→高尾山口→北野→京王八王子→高幡不動、と運用したりして。
この場合、4両なのか6両なのか。
あるいは、高尾山口→高幡不動は直通するけれど、後続の高尾山口発準特急にしか接続しない、とか。

土休日の準特急が京八発着になるということは、逆に特急の全部か一部が
高尾山口発着になる、ということも考えられます。


見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 8日(土)00時58分47秒

[11月6日(木)・日中〜夕方・井の頭線]

1運行 : 3024F   2運行 : 3019F   3運行 : 3021F   4運行 : 3016F
5運行 : 3022F   6運行 : 1002F   7運行 : 3029F   8運行 : 1005F
9運行 : 1010F   10運行 : 1008F   11運行 : 1001F   12運行 : 1011F
13運行 : 1006F   14運行 : 3028F   19運行 : 1003F

※先日芦花公園さんが報告してくれた日とは対照的に、非リニュ車は日中1本も出ていませんでした。

[11月7日(金)・日中〜夕方・井の頭線]

1運行 : 3024F   2運行 : 3028F  4運行 : 3018F   6運行 : 1003F
7運行 : 3016For3023F  8運行 : 1011F   9運行 : 1002For1009F
10運行 : 1008F   11運行 : 1001F   12運行 : 1005F   13運行 : 1006F
14運行 : 3017F   17運行 : 3021F   18運行 : 1010F

※1003Fにも何やらヘッドマークがついていました。

[11月7日(金)・夕方・京王線]

TO-MIXさんと重複する分は省きます。

No.2 : 8012F+8212F   No.3 : 8011F+8211F   No.12 : 6013F+6414F
No.17 : 6436F+6040F   No.18 : 6435F+6038F   No.71 : 7021F
No.21 : 9007F  No.25 : 7014F  No.30 : 8026F  No.38 : 8030F  No.39 : 7006F
No.93 : 6044F  31T : 10-240F

※夕方にオール6000系の特急が走っていました。


HPにて確認しました

 投稿者:Takathy  投稿日:11月 8日(土)00時54分35秒

が、調布までの駅は八幡山行き6本がつつじヶ丘まで延伸を除いて完全無視のようですね。調布以東・以西を天秤に載せて釣り合わせるのは難しいのですかね。八幡山行き、短命でしたね。京王幕でみてみたかったです。


ダイヤ改定関連

 投稿者:めぐみるく  投稿日:11月 7日(金)23時37分03秒

私は某駅にて早めに配布が開始されていましたので、
持ち帰り早速読んでおりますが、

>3.休日シーズンの準特急が京八発着?(オオタキイベントさん)
配布版でもそうなっています。これに関しては見落とすところでした。
この時間帯は特急の分割併合がない時間帯なので、誤植でないとすれば
日中優等のない時間帯が発生することになりますが…?
京八は特急が増えたり減ったり、色々振り回されている感があります。

高尾線の接続パターンですが、噂にあったワンマン化を諦めたと言うことでしょうか。
ただ、下りはともかく上りが気になります。高幡不動発着の八王子発は
北野で上りの準特と接続をとっています。ここの処理をどうしたのでしょうか。

もうひとつ注目する点としては、相模原線の車両交換を減らしますと
明記されている点ですね。これは相模原線の問題点でもありましたから。


12.1ダイヤ改定続報

 投稿者:オオタキイベント  投稿日:11月 7日(金)23時02分48秒

11/8付京王ニュースダイヤ改定特集号が1時間だけ早くWebで発表になっています。
http://www.keio.co.jp/dia_change/index.html

まだ詳細が不明な点もあるのですが、新情報もいくつか明らかになっています。
1.多摩センター発通快が1→3本に増えています。
6:52発 7:39(新線新宿)着
7:44発 8:33 着
8:04発 8:53 着
ということは、下2つは、京王本線新宿行ですね。結構びっくり!

2.日中の高尾線接続パターン変更
高幡で特急を受ける各停が、京八発着から高尾山口発着に変更になりました。この各停は北野で京八行と接続を取るのでしょうか?
そうでないと京八は各停が減便なのでしょうか・・・?

3.休日シーズンの準特急が京八発着?
上記URLでアップされている図を見るとそうなっています。

4.平日夕ラッシュの高幡止まり各停が高尾山口発着に
・・・といっても、現行ダイヤでも化け急ならぬ「化け行き先」(高幡止まりと表示しながら同じ車両で続行運転する)がありますし、そもそも高幡で6両編成の各停高尾山口発着と接続していましたので、大きな変化ではないと思います。

まずは速報まで。


ヘッドマーク

 投稿者:ぐっさん  投稿日:11月 7日(金)22時39分18秒

ダイヤ改定ヘッドマークですが、7006Fと8009Fにも付いています。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 7日(金)22時25分52秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8013F(10R)  No.5:8005F(10R)  No.6:9003F+6410F
No.7:8003F(10R)  No.8:7023F    No.9:8006F(10R)  No10:7001F(10R)

No15-1:8022F   No16-1:6407F+6024F   No17-1:8024F   No18-2:7021F

No20:8002F(10R)  No22:6013F+6414F No23:7002F(10R)  No24:6015F+6412F
No25-1:8014F(10R) No26:7004F(10R)  No27-1:8008F(10R)

No31:7014F+7423F No34:8031F    No35:6417F    No36:8032F
No37:8027F    No50:8004F(10R)  No52:8033F    No53:9002F
No54:7011F    No60:6017F    No61:7022F    No62-1:8023F
No63:7013F    No64:9001F    No65:7009F    No66:9005F+6413F
No67:7005F(10R)  No68:8010F(10R)  No69:8007F(10R)
No72:6007F+6023F No93-1:7015F   No97-1:7024F

73K-1:6431F+6043F 75K-1:6437F+6036F 77K:6432F+6039F

13T:10-260F    15T:10-070F    23T:10-040F
29T:10-170F    33T:10-280F    35T:10-120F

>「ダイヤ改正告知ヘッドマーク」
帰宅時、8014F、7010F、7014Fにも付いているのを確認しました。


ヘッドマーク

 投稿者:焙煎にんにく駅  投稿日:11月 7日(金)22時14分14秒

いつも楽しく拝見しています。
9004Fと8011Fと6015Fに「ダイヤ改正告知ヘッドマーク」が付いていました。
虹色のなかなかのデザインです。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 6日(木)23時14分02秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8013F(10R)  No.5:8009F(10R)  No.6:6013F+6414F
No.7:8012F(10R)  No.8:7021F    No.9:8001F(10R)  No10:8011F(10R)

No15-1:8022F   No16-1:9004F   No17-1:7015F   No18-2:6007F+6023F

No20:8008F(10R)  No22:9007F+6416F No23:8004F(10R)  No24:9005F+6413F
No25-1:8003F(10R) No26:7002F(10R)  No27-1:7001F(10R)

No31:7012F+7425F No34:8024F    No35:6417F    No36:8027F
No37:8033F    No50:7003F(10R)  No52:8031F    No53:6017F
No54:7014F    No60:9002F    No61:7022F    No62-1:8032F
No63:7011F    No64:9006F    No65:8025F    No66:9003F+6415F
No67:7005F(10R)  No68:8014F(10R)  No69:8010F(10R)
No72:7023F    No93-1:7010F   No97-1:7024F

73K-1:6432F+6049F 75K-1:6435F+6041F 77K:6434F+6038F

13T:10-010F    15T:10-140F    23T:10-130F
29T:10-150F    33T:10-070F    35T:10-270F


井の頭線の見たまま・ダイヤ改定

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 5日(水)23時52分08秒

[11月2日(日)・日中・井の頭線]

1運行 : 1003F   2運行 : 1006F
5運行 : 3023F   14運行 : 1010F

[11月4日(火)・夕方・井の頭線]

芦花公園さんと重複する分は省きます。

17運行 : 1007F   18運行 : 1001F   19運行 : 1006F

[11月5日(水)・日中〜夕方・井の頭線]

1運行 : 3018F   2運行 : 3024F   3運行 : 3021F   4運行 : 3028F
5運行 : 3020For3027F     6運行 : 1006F   7運行 : 1003F
8運行 : 1011F   9運行 : 1010F   10運行 : 1009F   11運行 : 1001F
12運行 : 1005F   13運行 : 1007F   14運行 : 3029F
17運行 : 3020For3027F     18運行 : 1008F   19運行 : 1002F

>偽調布市役所さん

減便というのは全体の減便のことではなくて、各停の減便のことを書いたつもりでした。
さすがに、朝ラッシュ時の全体の減便はないでしょう。
言葉足らずであったことをお詫び申し上げます。


Re:ダイヤ改定

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月 5日(水)23時48分27秒

>各停の間隔が6分-6分-4分-4分になって思ったよりスピードアップができない
>【TO-MIXさん】
しいたけさんの仰るように優等:各停=6:4になるのではと予想しています。
スピードアップについては本数が多くなる調布以東ではあまり期待できないと思います。

>飛田給や若葉台で通過待ちもあり得るかなぁ【しいたけさん】
偽調布市役所さんの仰るように、スピードアップするために飛田給での待避はありそうですね。


見たまま & 昨日のNo.25-2

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月 5日(水)23時39分27秒

TO-MIXさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.4 :8204F+8004F   No.12:7021F

[急行快速]
 No.14-1:7010F     No.75-2:6035F     No.97-2:6038F
 25T:10-170F

[本線各停]
 No.21:9004F      No.25-2:7012F     No.30:8022F?
 No.32:7015F      No.33:7008F      No.38:8029F
 No.39:7011F      No.48:7015F      No.70:7013F

[区間各停]
 No.42:8002F      No.44:7001F      No.46:7201F
 No.93-2:8010F

>昨日のNo31だった7007FがNo54【TO-MIXさん】
昨日書き落としてしまったのですが、昨晩のNo.25-2(5085レ)が7008Fでした。5018レでは7007Fでしたので、午後、桜上水で交換されたと思われます。


ダイヤ改定

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 5日(水)23時00分18秒

>20分につき新宿着優等4、都線直通優等2、各停4
こうなると、各停の間隔が6分-6分-4分-4分になって思ったよりスピードアップができないと思います。
むしろ6分-6分-8分の間隔となって、新宿着優等5、都線直通優等2、各停3になるんじゃないかな、という気がします。
具体的なダイヤがでないと何ともいえませんが…。

個人的に気になるものとして
1.現在の都直通列車は新線新宿16:32発までが急行、16:49発以降が快速
 改定後は新線新宿17:10発以降は化け急 → 16:49発は快速で存置?
2.同様に橋本15:38発までは急行=本八幡、快速=新宿
 改定後は橋本17時台より各停増発。つまり17時台〜19時台は急行10分ヘッド。
 → 15:53〜16:53は現行のまま?


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 5日(水)22時28分12秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8013F(10R)  No.5:8009F(10R)  No.6:6013F+6410F
No.7:8005F(10R)  No.8:8003F(10R)  No.9:8007F(10R)  No10:8001F(10R)

No15-1:8021F   No16-1:9006F   No17-1:7010F   No18-2:7023F

No20:8006F(10R)  No22:9005F+6413F No23:7003F(10R)  No24:9001F+6412F
No25-1:8012F(10R) No26:7002F(10R) 

No31:7012F+7423F No34:8023F    No35:6416F    No36:8033F
No37:8031F    No50:7005F(10R)  No52:8024F    No53:9002F
No54:7007F    No60:6017F    No61:7024F    No62-1:8026F
No63:7014F    No64:6015F    No65:8030F    No66:9007F+6440F
No67:7004F(10R)  No68:8002F(10R)  No69:8010F(10R)
No72:7021F    No93-1:8025F   No97-1:7022F

73K-1:6432F+6035F 75K-1:6439F+6043F 77K:6433F+6038F

13T:10-130F    15T:10-210F    23T:10-110F
29T:10-020F    33T:10-150F    35T:10-080F

※昨日のNo31だった7007FがNo54に入っていました。
 どこかで7008Fと車交されたものと思われます。


改定について

 投稿者:偽調布市役所  投稿日:11月 5日(水)22時19分28秒

>しいたけ様

「ダイヤ研究室」などを参考に簡単にスジを引いて見ましたが、急行に転換した場合、どうしても府中だけでは裁けなくなるものが1本以上でます(若葉台はそこから出庫する関係や駅間の長さもあり大丈夫そうでした)。裁けなくなった場合所定で3〜4分遅れの急行が20分に1本程度発生し、格上げの意味がなくなるように感じました(私の想像で書いたので単にスジ引くのが下手だといえばそれまでですが)。
東府中あるいは飛田給で退避すれば何とか行けますが、現実の配線や上りということを考えると飛田給もありえない話ではないと思います。というよりやらなければ調布までの速達も達成できないのでは?

>朝も減らすというのはありえない話ではないと思います。
種別比率の変更はともかく、HPでまがりなりにも混雑緩和を謳い、特々法適用の目標として、最混雑時間帯30本/時、10両化で42000人の輸送力を確保した経緯があります。現在混雑率も平均で国土交通省の目標の150%を下回ってないので減便は無いと思います。つつじ始発の減少はつつじ以西にとってはむしろ増強かと。


ダイヤかいてい・・・

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 5日(水)17時20分07秒

ちょっと思っていたのですが、朝の急行橋本行きの時刻が0、5分に統一されています。
これは京王線新宿に優等が5分に1本入る、ということに思えたのです。
そうすると、20分につき新宿着優等4、都線直通優等2、各停4で、各停は減便ってことに・・・

日中、夕方の各停を減らしている昨今の京王のダイヤ改定を見ていると、朝も減らすというのはありえない話ではないと思います。

ついでに、朝の優等の速達性を確保するために、飛田給や若葉台で通過待ちもあり得るかなぁ、と。
(あくまでも想像です!)

あと2日もすれば京王ニュースに何か出て来るので、勝手な想像をしないでそれまで待て!と言われそうですが。
皆さんはどう思います?


Re:ダイヤ改定関連

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月 5日(水)02時08分17秒

>桜上水出庫は朝ラッシュ時はありませんよね。7:11で終わりです。
仰る通りです。申し訳ございませんでした。


ダイヤ改定関連

 投稿者:MY  投稿日:11月 5日(水)01時20分00秒

こんばんは、ひとつだけ。

>>※つつじ発各停と多摩センター発通快で現在5本→3本【MYさん】
>桜上水からの出庫がありますのでつつじヶ丘発は2本ほど残るのではないでしょうか。

桜上水出庫は朝ラッシュ時はありませんよね。7:11で終わりです。つつじヶ丘発と多摩センター発共に既得権益だけに、どうなるのか注目です。
都のサイトでは、朝ラッシュ時に多摩センター行き快速が増発すると書いてありますので、それがどうなのか不明です。

http://homepage2.nifty.com/MY/


見たまま & ダイヤ改定関連

 投稿者:K.Oka  投稿日:11月 5日(水)00時53分16秒

TO-MIXさんと重複するものは省きます。

[特急準特急]
 No.3 :8209F+8009F   No.11:8205F+8005F   No.12:8203F+8003F

[急行快速]
 No.71-1:6049F     No.73-2:6034F     No.87:6035F
 3T :10-140F

[本線各停]
 No.21:9006F      No.25-2:7007F     No.27-2:8030F
 No.30:8032F      No.33:7011F      No.39:7014F
 No.45:8033F      No.48:7009F      No.95:6044F

[区間各停]
 No.42:8012F      No.44:7003F      No.47:8008F

>7771でした。【相模原さん】
初めまして。これからも宜しくお願い申し上げます。
この編成に関しましては省力化さんの仰る通りです。
#メールアドレスの記入をお願いします。>省力化さん

>ダイヤは「改定」するもので、「改正」するものではないそうです。【めとせらさん】
鉄道ピクトリアル増刊号にその旨の記述がありましたね。

>特に朝ラッシュ時をいじるのは久々じゃないですか。【MYさん】
前回2001年3月の改定でも朝の基本パターンはいじられなかったですね。

>朝ラッシュ時の各本数は以下のようになると思いますが、いかがでしょうか?【MYさん】
概ねそんな感じではないかと思います。

>※つつじ発各停と多摩センター発通快で現在5本→3本【MYさん】
桜上水からの出庫がありますのでつつじヶ丘発は2本ほど残るのではないでしょうか。

>京王時刻表も出てほしいところです。【しいたけさん】
>時刻表は、発売されるのでしょうか?。【新三郷さん さん】
朝のパターンが大幅に変わりそうですので、時刻表が発売されることを期待しています。

>仙川の利用客にとって損得勘定【烏山の住人さん】
>仙川・八幡山はどうなのでしょうか。【Takathyさん】
仙川利用者にとっては桜上水か八幡山で各停が急行を待避してくれればまだいいのですが...。

>下高井戸ユーザーの私にとっては【あさまちんさん】
桜上水で各停が急行に接続しないと厳しいものがありそうですね。


見たまま

 投稿者:まんじ  投稿日:11月 4日(火)23時42分55秒

井の頭線 朝の見たままです。芦花公園さんとの重複は除きます。

18運行3019F 19運行3015F 20運行3022F 21運行3018F

ここ二週間、風邪を引いてしまい引き篭もってしまいました。
みなさんも風邪に気をつけてください。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 4日(火)22時41分01秒

朝の見たまま(一部)です。

No.1:8001F(10R)  No.5:8011F(10R)  No.6:6013F+6410F
No.7:8004F(10R)  No.8:7023F    No.9:8014F(10R)  No10:8013F(10R)

No15-1:8021F   No16-1:9003F   No17-1:8025F   No18-2:7022F

No20:8005F+8208F No22:9004F+6416F No23:7005F(10R)  No24:6015F+6411F
No25-1:8008F+8205F No26:7003F+7202F 

No31:7007F+7421F No34:8026F    No35:6417F    No36:8031F
No37:8024F    No50:7004F(10R)  No52:8023F    No53:6017F
No54:7012F    No60:9002F    No61:7021F    No62-1:8027F
No63:7008F    No64:6407F+6024F No65:8029F    No66:9005F+6414F
No67:7001F(10R)  No68:8012F(10R)  No69:8002F(10R)
No72:8003F(10R)  No93-1:7010F   No97-1:7024F

73K-1:6436F+6039F 75K-1:6437F+6040F 77K:6438F+6048F

13T:10-230F    15T:10-220F    23T:10-050F
29T:10-120F    33T:10-280F    35T:10-150F


(無題)

 投稿者:省力化  投稿日:11月 4日(火)22時08分02秒

相模原さん、7771の編成(21編成)は10連です。
今朝も走っていたので、改造で試運転じゃ無いのでは?。


試運転!?

 投稿者:相模原  投稿日:11月 4日(火)19時35分28秒

はじめまして、これからちょくちょく顔を出させてもらうと思います。
本日、若葉台にて試運転の幕を出した7000系(8連)がいました。
7771でした。
これってインバーター改造車だったような気がしますが、、


今日の井の頭線(日中)

 投稿者:芦花公園  投稿日:11月 4日(火)17時32分16秒

01運行3023F 02運行3014F 03運行3013F 04運行3017F 05運行3016F
06運行1011F 07運行3020F 08運行1003F 09運行1008F 10運行1002F
11運行1010F 12運行1005F 13運行1009F 14運行3028F
珍しく未更新車2本が急行に入りましたね。


改「定」

 投稿者:めとせら  投稿日:11月 4日(火)00時53分17秒

>MYさん
細かいところですが、ダイヤは「改定」するもので、「改正」するものではない
そうです。
改正と言うと、ちょっとでも不便になった人が「正しくなったわけではない」と
クレームをつけることがあるそうです。

今回の改定ですが、相線←→都線の急行増発がひとつポイントになりそうですね。
同時に多摩センターで各停接続があるため、多摩センター以西の利便性が上がって
いるように思います。
また八幡山行きがつつじヶ丘行きに改められるようね。八幡山はやはり中途半端
でしたか。(走行距離の問題もあるのでしょうか)


みたまま

 投稿者:まけいぬ  投稿日:11月 3日(月)21時19分57秒

本線特急
A:8808,B:8806,C:8814,D:8810,E:8805
No3:8708,No4:8709,No1:8707,No2:8701,No11:8705,
No37:8711,No39:8714,No40:8710
高尾準特
No5:7005,No6:6410+6713,No7:7723,No8:8004,No9:7722,No10:8013
橋本急行
61K:6738,63K:6744,11T:10-040,81K:6742,
25T:10-030,37T:10-160,15T:10-010,9T:10-060
多摩動急行
No80:6735,No85:6734,No72-2:7706,No53-2:8727,No41:6715
橋本快速
No54:6714,No21:8722,No35:7424+7702,No25:7713,No70:7423+7703,No55:7715
本線各停
No60:9704,No34:8732,No36:6416+6707,No33:8721,No23:8809+8811,
No20:8731,No27:6724+6807,No62:7714,No38:8730,No22:7707,No24:7711,
No26:7712,No29:9703,No28:8724,No52:7709,No32:8729,No30:6413+6723
相模原線
No87-1:8712,No74-1:8702,No75-1:6721
その他
71K:6741,73K:6743,No72-1:7708,23T:10-200
若葉入庫(午前・一部)
7715,9707,970X,970X
上水入庫(午前)
7004,6717,8723,9701
井の頭線
6:1708,7:3725,10:1711

http://potaka.hp.infoseek.co.jp/keioindex.htm


なにをなにを

 投稿者:MY  投稿日:11月 3日(月)17時18分04秒

十分大きなダイヤ改正ですよ。特に朝ラッシュ時をいじるのは久々じゃないですか。それに、スピードアップと増発が絡んでますからね。
ここ数年の各社のダイヤ改正では、朝ラッシュ時に関しては、東急や相鉄が減便によるスピードアップを実施してますが、大きく変えられないところが大多数です。
前回の2001年3月のダイヤ改正でもいじれなかった朝をいじると言うのは、画期的でしょう。朝のダイヤを変えるのは、調布の立交化までないと思っていましたが、ここまでやるのは、今後の小田急の複々線化による多摩線強化、中央線高架化に対する乗客繋ぎ止め策でしょうね。もちろん少子高齢化による通勤通学旅客の減少がその裏にはありますが。

2001年3月改正と同じく、新宿から見て近距離や各停のみ停車駅には冷たく、長距離や優等停車駅には厚いダイヤになるようですね(朝夕深夜も含めて)。ただ、今回は前回冷遇された相模原線系統が厚くなっているように思います。朝ラッシュ時のスピードアップについては、通勤快速の急行化のみなのか、それとも分倍河原以東の運転時分の見直し(府中や調布での停車時分の見直しなど)も含まれているかどうかが注目です。

朝ラッシュ時の各本数は以下のようになると思いますが、いかがでしょうか?

現在は12分ヘッドで
高尾山口発  急行 1本
高尾山口発  各停 1本
京王八王子発 通快 1本
橋本発    通快 1本
橋本発    各停 1本
つつじヶ丘発 各停 1本(一部時間帯は多摩センター発通勤快速)

改定後は20分ヘッドで
京王八王子発  急行 1本
京王八王子発  通快 1本
高尾山口発   急行 1本
高尾山口発   各停 2本
橋本発     急行 1本
橋本発     通快 1本
橋本発     各停 2本
つつじヶ丘発  各停 不明
多摩センター発 通快 不明

これを1時間ごとに直しますと
京王八王子発 急行 0本→3本
京王八王子発 通快 5本→3本
高尾山口発  急行 5本→3本
高尾山口発  各停 5本→6本
橋本発    急行 0本→3本
橋本発    通快 5本→3本
橋本発    各停 5本→6本
ここまでの合計  25本→27本
※つつじ発各停と多摩センター発通快で現在5本→3本(この辺はよく分かりません。)

http://homepage2.nifty.com/MY/index.htm


ダイ改について・・・

 投稿者:あさまちん  投稿日:11月 3日(月)09時23分45秒

 ついにダイ改が公式発表されましたね。今回は朝夕の運用が変わるくらいで大きな改正と言うわけでは無さそうですね。しかし夕方の快速を急行に格上げなど下高井戸ユーザーの私にとっては大きなダメージを受けるのは確かなようです。これは桜上水まで歩くしか・・・。
 あと優等停車駅とそうでない駅との格差が依然として大きいような気がします。こちらの方も改善されるかと期待されましたが微妙なところです・・・。
 取り合えず、11月8日の「KEIO NEWSダイヤ改正特集?」が気になるところです。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~tims/train/


ダイヤは変わっても

 投稿者:Takathy  投稿日:11月 3日(月)06時19分18秒

やっぱり烏山に準特急は止まらない…。でも、ぱっと見た限り夕方は急行が増えるということなので停車する電車も増えるということですかね。昼もどうにかしていただきたいところですが。。。しかし、ぱっと見た限り(2回目)快速の本数も減っていそうな感じもしますから仙川・八幡山はどうなのでしょうか。前回のダイヤ改正で各駅の本数削減の影響を受けた蘆花公園とか上北沢などは保留のようですね。

運転士さんの立場からするとどのようなダイヤとなるんでしょう。


京王線ダイヤ改定

 投稿者:新三郷さん  投稿日:11月 2日(日)23時10分05秒

お久しぶりです。新三郷さんです。
いよいよ、12月に、京王線ダイヤ改定ですね。
特に、僕が、良いと思ったのは、朝の通勤快速の一部を急行に変更。夕方の橋本快速の一部を橋本急行に変更。(橋本急行10分間隔運転)
夕方、つつじヶ丘での特急・準特急通過がスムーズになるかもしれません。
これで少しは、混雑の緩和になるでしょうね。
8日に京王線ダイヤ改定のお知らせ広告が発行されますね。待ち遠しいです。
それに、土休日の朝(7時台)に準特急京王八王子行きが走ります。(2本)
平日(夕方)しか見れない、準特急京王八王子行きが土休日に走るなんて、なんだか新鮮な感じがします。
今回の改定でも、快速の停車駅は変更されませんね。少し、残念です。
それと、時刻表は、発売されるのでしょうか?。

僕も来年の4月から毎日、京王線通学になります。疲れますが・・・。
今回のダイヤ改定は、本当にありがたいと思います。

ダイヤ改定日が、待ち遠しいです。
新三郷さんでした。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 2日(日)21時26分36秒

[本線系優等]
No.1:8011F    No.2:8010F    No.3:8006F    No.4:8013F
No11:8009F    No37:8007F    No39:8005F    No40:8001F

No.5:7005F(10R)  No.6:6013F+6410F No.7:8004F(10R)  No.8:7023F
No.9:7022F    No10:8008F(10R)

No.A:8206F    No.B:8214F    No.C:8205F    No.D:8210F
No.E:8201F

No41:9006F    No53-2:8027F   No64:9002F    No66:8026F
No68:6014F    No72-2:7008F   No80:6048F    85K→No85:6043F

[相模原線系優等]
No21:8024F    No25:7006F    No35:7003F+7422F No54:9007F
No55:7015F    No70:7002F+7424F

61K:6042F     63K:6034F     81K:6049F

09T:10-050F    11T:10-160F    15T:10-080F   
25T:10-110F    37T:10-020F

[普通]
No20:8033F    No22:7012F    No23:8211F+8209F No24:7007F
No26:7009F    No27:9005F    No28:8022F    No29:6015F
No30:6023F+6413F No32:8023F    No33:8030F    No34:8031F
No36:6007F+6416F No38:8021F    No52:7013F    No60:9003F
No62:7011F

[区間列車]
No46:6022F    No51:8029F    No74-1:8012F   No75-1:8002F
No87-1:6021F

※今日の若葉台
 6033Fは下り方4両が既に搬出されていました。
 また6016Fですが、T6566が未改造、M6116とM6066が改番済、M6016が改番中(側面プレートなし)の状態となっています。

http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html


井の頭線の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 2日(日)01時55分52秒

1運行 : 3023F   2運行 : 1008F   3運行 : 3028F   4運行 : 3022F

5運行 : 3025F   6運行 : 1007F   7運行 : 3017F   8運行 : 1006F
9運行 : 3024F   10運行 : 1001F   11運行 : 3016F   12運行 : 1002F
13運行 : 1003F   14運行 : 1009F

>ダイヤ改定

京王ニュースによると、8日に京王ニュースダイヤ改定特集が出るそうです。
そのときには、ホームページより詳しいことが書いてあることを期待してみますか。
京王時刻表も出てほしいところです。

>方向幕【烏山の住人さん】

井の頭線に乗っていると、[各停|富士見ケ丘]に英文字が入ったら
かなり見にくくなるだろーなー、なんていうことを想像してしまいます。
高幡不動―多摩動物公園は、それ以上に見にくそうですが。


高幡1番線に停車中の…

 投稿者:烏山の住人  投稿日:11月 1日(土)22時04分56秒

ワンマン折り返し車の方向幕。
それでなくても文字が潰れかけてるのに
“高幡不動―多摩動物公園”の下にも最近英字が加わって、そりゃあもう大変(笑)。

かつての京急の“文庫”“新町”みたいに、ある程度省略してもよさそうな感じですが…。
(その京急が完全表記に変えたしねぇ。近年)

夕方のダイヤ改正、下高井戸と仙川の利用客にとって損得勘定はどんな感じでしょうか。


見たまま

 投稿者:TO-MIX  投稿日:11月 1日(土)21時42分00秒

[本線系優等]
No.1:8001F    No.2:8005F    No.3:8014F    No.4:8006F
No11:8013F    No37:8007F    No39:8009F    No40:8011F

No.5:7005F(10R)  No.6:6013F+6410F No.7:8010F(10R)  No.8:8004F(10R)
No.9:7022F    No10:7023F

No.A:8214F    No.B:8206F    No.C:8201F    No.D:8205F
No.E:8213F

No41:6407F+6024F No53-2:8025F   No64:6017F    No66:8029F
No68:9007F    No72-2:7014F   No80:6039F    85K→No85:6041F

[相模原線系優等]
No21:8021F    No25:7011F    No35:7002F+7424F No54:6014F
No55:7015F    No70:7003F+7422F

61K:6049F     63K:6043F     81K:6044F

09T:10-130F    11T:10-020F    15T:10-080F   
25T:10-120F    37T:10-060F

[普通]
No20:8032F    No22:7006F    No23:8211F+8209F No24:7007F
No26:7013F    No27:9001F    No28:8024F    No29:6015F
No30:6023F+6417F No32:8027F    No33:8031F    No34:8033F
No36:6007F+6416F No38:8030F    No52:7009F    No60:9005F
No62:9006F

[区間列車]
No46:6022F    No51:8023F    No74-1:8003F   No75-1:8002F
No87-1:6021F


???

 投稿者:橋本区民  投稿日:11月 1日(土)15時01分28秒

>MYさん
KEIOと都のHPでビミョーに違うんですよね。京王は急行多摩セン行きを走らせないみたいですし


新宿線もダイヤ改正!!

 投稿者:MY  投稿日:11月 1日(土)11時19分24秒


お久しぶりです。MYと申します。

ついに、通勤時間帯のスピードアップをやるようですね。分倍河原利用の私にどれだけ恩恵があるのか分かりませんが。

それから、深夜帯については、相模原線系統の充実による混雑緩和は期待できそうです。
22:22急行橋本行きから、23:10通勤快速橋本行きまで、相模原線直通がないのが気になりますが。。それから、通勤快速橋本行きにつつじヶ丘で接続する各停高幡不動行きは府中で急行退避でしょうね?

東京都交通局にも、都営新宿線のダイヤ改正の概要が載っていますので、お知らせいたします。急行多摩センター行きという記述があります。また、夜間の笹塚での接続改善という項目もあります。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-303.htm

http://homepage2.nifty.com/MY/


ダイヤ改定

 投稿者:R2-D2  投稿日:11月 1日(土)09時38分44秒

夕方快速の急行化にともなう桜上水→つつじヶ丘延長ですね。
平日朝ダイヤは高尾山口発急行と京王八王子発急行で10分ヘッドになるんでしょうか。


10月の入庫状況

 投稿者:うにもぐら  投稿日:11月 1日(土)01時29分34秒

       . .      . . .     . .      . .
OCT   1 2 3 4 5 6 7 8 9101112 13141516171819 20212223242526 2728293031

9707F  - W W W W W W T T T T T T T T T T W S T T W S W T S W T T W W

7001F  T T T W T S W T T T W T W T T T T T T T T T T T W T S W T S W
7002F  T S W T W W W W W W W W W W T S W T W W T T W W W W W T S W T
7003F  W T S S S W T S W T T T T S W T S S S W W W T S S S W W W W W
7004F  S W W W W T T T S W T W T T S W T W T S W T S W T W T S W T S 
7005F  W W T T T T S W T S S S S W W W W W W T S W W W W W T T T T T

7721F  W T W W W T T W T W W W W W W W T T T T T T T T T T T W T W W
7722F  W W W W W W W T T T T T T T W T T T T W W T T T T T W W W W T
7723F  W W W W W W W W W W W W W T T T W W W W W W W W T T T T W T T
7724F  T W W W W W T T W T T T T W W W W W W W T W W T W W W T T T W 
7725F  W W T T T T W W W W W W W W T W W W W T T T T W W W W W W W W

S8000                        10
W8000  7 9 1 1 1 2 1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 1 3 3 3 3 1 2 2 2
    911 2 2 2 11 21011 6 6 6 6 511 7 9 9 9 11 8 5 3111111 11 3 3 3 3
         12111113111111 11111411111111 1411 810141414 121111 912
                         141111

9707Fは18日から営業。
3日に8001Fと8009F、25日に7724Fと7723Fとの間で入庫変更があった模様。

7724Fは4月にも2度当該になっており、しかも4月の1回と今回は本来なら他車種の
運用だっただけにシャレになっていません。

平日NO.9に運用される編成は入庫留置位置の関係からか、翌朝はNO.28に運用され
若葉台入庫になる確率が高いのですが、今月はこの法則にあてはまらない期間が
ありました。
おそらく9707Fが営業開始前の試運転で高幡不動にいたため留置編成が1編成多くなり、
深夜の高幡不動の留置位置が普段と異なっていたためではないかと思われます。
多摩動物公園に8000系を疎開させていたとの情報もありますね。

8011F、車内情報案内器設置済みだったためか比較的早めに出場しましたね。
工場の出場パターンを見てみると、10両編成検査部門、8両編成検査部門、
改造or更新工事部門の3つの部門に分かれている気もするのですがどうなのでしょうか。

稲城駅の壁も相模原線のゾーンカラーだった緑からライトグレーに塗り替えられて
いました。
相模原線で唯一緑色で残っている稲田堤は近いうちに永山のように改装するのでしょうか。


井の頭線の見たまま

 投稿者:しいたけ  投稿日:11月 1日(土)00時59分04秒

日中〜夕方の見たままです。

1運行 : 3016F   2運行 : 3025F   3運行 : 3023F   4運行 : 3015F

5運行 : 3028F   6運行 : 1002F   7運行 : 3022For3029F
8運行 : 1011F   9運行 : 1007F   10運行 : 1008F   11運行 : 1010F
12運行 : 1006F   13運行 : 1005F   14運行 : 3024F

17運行 : 1003F   18運行 : 1001F   19運行 : 1009F

>ダイヤ改定

平日の朝ラッシュ時は、現行12分サイクルから20分サイクルになりそうですね。

23時台の急行高幡不動行きは、増えてるどころか減ってるような。
高尾山口行きの最終は23時40分に繰り下げでしょうか。
まさか、23時20分に繰り上げってことは?

土休日の準特急京王八王子行きは、初登場ですね。



正当なCSSです!