投稿者:
笹塚循環
投稿日:12月31日(土)22時23分22秒
さて、今年もあと二時間ほどで終わりますね。
ところで、新車10両は昼間など運用につくのでしょうかねぇ?
投稿者:
9030系
投稿日:12月31日(土)22時05分17秒
TO-MIXさん、管理人さんと重複するものは省略します。
[区間各停]
No.21-3:8024
No.67-2:6017
No.68-2:7012
[都営線]
1T:10-310 3T:10-380 9T:10-120 11T:10-360
23T:10-260
29T:10-110
31T:10-030
77K:6036
85K:6043
87K:6042
>休日の競馬場線【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
前回もこの時期は7000系6両(確か7001F)が使われていました。
>終夜運転【SUI-suiさん】
昨年とほとんど変わってないですね。どの車両が充当されるかは当日になってみないとわからないですね。ただ都営線からの直通、急行高尾山口行きは昨年と同じく21Tに入っていた車両になるかもしれません。なので私は10-420Fを予想しています。
>新車10両【通勤急行さん】
10両固定編成になります。1/14に日車から甲種回送されます。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月31日(土)20時44分28秒
TO-MIXさんと一部重複しています。
[特急・準特急]
No.1 :8208F+8008F →
8204F+8004F
No.11:8201F+8011F
[本線各停]
No.31:9003F
[区間各停]
No.41:8206F No.42:8014F?
No.43:8011F
No.44:8006F No.46:6022F
[都営車]
15T:10-170F 17T-2:10-210F
京王八王子→高幡不動で8208F+8008Fの回送がありました。0042レの続行でした。
投稿者:
通勤急行
投稿日:12月31日(土)15時08分46秒
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月31日(土)13時28分59秒
>見たまま納め(TO-MIXさん)
TO-MIXさんが投稿されている事に気付くのが少々遅くて重複してしまいました。どうも失礼しました。
この後1月1日の未明から早朝にかけて、終夜運転が行われますが、今年はどの車両が充当されるのでしょうか?
今年は3月にダイヤ改正があったので、今年の1月1日と一部異なる点があるのではないかと思ったりしますが、どうなのでしょう?気になる所です。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月31日(土)12時45分30秒
午前中の見たままです。
〔本線系優等〕
No.1:8008F(10R)
No.2:8002F(10R) No.3:8009F(10R)
No.4:8007F(10R)
No.5:6024F+6023F No.6:8005F(10R) No.7:7001F(10R)
No.8:7021F
No.9:7024F No10:9004F+6415F
〔相模原線系優等・K運用〕
No13:8023F No14:7010F No15:6014F No16:7013F
No17:9006F No18:9005F
71K:6044F
73K-1:6046F 75K:6048F 79K-1:6049F
81K:6040F 83K:6039F
89K:6041F
05T:10-400F 07T:10-190F 13T:10-040F
17T-1:10-430F
19T:10-390F 21T:10-420F 25T:10-350F
27T:10-440F
29T:10-110F
33T:10-200F
〔普通〕
No20:7009F No22:8021F No24:9007F No25:8029F
No26-1:9002F No27:8214F+8211F No28:8033F No29:6015F
No33:8022F No50:8025F No52:9008F No53:7015F
No55:8028F No61:8027F No91:6038F
〔区間列車〕
No21-1:7012F No21-2:7002F No67-1:8012F No68-1:8013F
No51:7005F
〔桜上水留置〕
6013F、7205F、7008F、7014F、8031F、8032F
>年始は初詣輸送もあるので7000系の6連が入る事もありますね。
この時期、競馬場線は8連を出すほどの客数でもないので6連を使っている、という見方もありますね。
投稿者:
芦花公園
投稿日:12月31日(土)06時05分1秒
平日は高幡不動出庫ですので6000系の2連。土休日は桜上水出庫ですので8000系の8連。これが基本になります。年始は初詣輸送もあるので7000系の6連が入る事もありますね。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月31日(土)00時47分18秒
今日の見たままです。一部重複しています。
[特急・準特急]
No.1 :
8801F+8701F No.4 : 8809F+8709F No.5 :
6723F+6724F
No.6 : 8812F+8712F No.8 :
7722F No.10 :
6415F+9704F
[快速]
No.13 :
8721F No.15 : 9703F No.18 :
6715F
[本線各停]
No.24 : 6713F No.25 :
8727F No.50 : 8733F
[区間各停]
No.51 :
8731F
[都営線]
_1T : 10-410F _7T :
10-360F 17T : 10-030F
19T : 10-340F 23T
: 10-370F 31T : 10-110F
71K :
6748F 77K :
6746F 81K : 6737F
83K :
6738F 87K :
6741F 91K → No.91 :
6744F
一つ思ったのですが何故、休日の競馬場線は平日と同じ6000系2両では無く8000系で運転されるのでしょうか?どなたかご教授願います。気になります。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月30日(金)23時40分32秒
SUI-suiさんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.7
:8208F+8008F No.8 :7022F
[急行・快速]
No.73-1:6049F 25T:10-170F
[本線各停]
No.22:8025F No.26-1:9007F No.28:8030F
No.52:6014F No.53:7009F No.91:6044F
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月30日(金)10時22分4秒
朝の見たままです。
(
特急・
準特急)
No.1:8201F+8001F No.2:8202F+8002F No.3:8205F+8005F
No.5:6023F+6024F No.9:7024F No.10:6415F+9004F
(
急行・
快速)
No.15:9003F
No.17:6036F
No.18:6015F
No.13:8021F
No.83:6038F
27T:10-040F
29T:10-380F
(各停)
No.24:6013F
No.25:8027F No.27:8211F+8214F
No.32:9008F
No.50:8033F No.55:8024F
No.61:8032F
恒例の冬そばキャンペーンを来年1月からやるそうです。
初日の1月21日に、都営新宿線本八幡駅9:03発 高尾山口駅10:45着の臨時急行列車「高尾山冬そば号」が走るそうです。
詳しくはこちらへ↓
http://www.keio.co.jp/press/news/update/top01.html
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月29日(木)00時52分24秒
今日の見たままです。
[特急・準特急]
No.1 :
7721F No.4 : 8811F+8711F No.9 :
8804F+8704F
No.10 : 7722F
[本線各停]
No.70-2 :
8721F No.54 : 8733F
[競馬場線]
No.28 :
6416F
[都営線]
45T : 10-260F 73K :
6748F 89K : 6742F 93K :
6746F
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月29日(木)00時39分14秒
夜の見たままです。SUI-suiさん、TO-MIXさんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.11:8207F+8007F
[急行・快速]
No.14:7008F No.93:6046F
9T
:10-040F 19T:10-430F
[本線各停]
No.25:8029F No.70-2:8021F
[区間各停]
No.46:6022F No.33-3:6040F No.86:6041F
・No.21(基本)、No.56とも朝と同じでした。
>昨日のNo35だった7022Fが若葉出庫のNo10【TO-MIXさん】
昨日19:30頃、高幡不動に留置されていたのを確認しています。昨日の車両点検による遅延のために若葉入庫のNo.8に入ったのではないかと思います。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月28日(水)21時47分8秒
朝の見たまま(一部)です。一部重複しています。
No.3:8009F(10R)
No.4:8003F(10R) No.5:9004F+6410F
No.8:7024F
No.9:8004F(10R) No10:7022F
No13-1:7001F(10R) No15:9005F
No.2-0:8025F
No23:7005F(10R) No24:8012F(10R) No26:6015F+6415F
No27:8032F
No28:6416F
No30:8006F(10R) No31:8023F
No32:9001F+6417F
No33-1:8010F(10R) No35:7004F(10R) No36:6024F+6023F
No54:8033F
No55:7003F(10R) No56:7007F
No61:8024F No62:8021F
No63:8002F(10R)
No65:7006F No66:7010F+7424F
No67:7015F+7425F No68:7023F
No69:8007F(10R) No72:6013F+6413F
No87-1:7008F
71K-1:6438F+6043F 75K-1:6432F+6040F 95K:6049F
03T:10-110F 11T:10-360F 41T:10-200F 43T:10-390F
※昨日のNo35だった7022Fが若葉出庫のNo10に入っていました。
※6043FのM6143とM6193もクーラー交換されました。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月28日(水)09時42分59秒
朝の見たままです。
No.1:7021F No.2:7025F
No.5:6410F+9004F
No.6:8205F+8005F
No.21:7423F+7014F No.23:7205F+7005F
No.24:8212F+8012F
No.26:6415F+6015F No.29:7421F+7009F
No.34:8213F+8013F
No.35:7204F+7004F No.36:6023F+6024F
No.37:6412F+9007F
No.63:8202F+8002F No.68:7023F
No.69:8207F+8007F
No.70-1:8214F+8014F No.72:6413F+6013F
No.74:6411F+9003F
No.76:7202F+7002F
(都営線関連)
No.77-2:6036F+6439F No.79:6037F+6436F
No.81:6044F+6433F
No.83-1:6034F-6434F(※) No.85:6041F+6431F
No.87-2:6039F+6440F
(※)…6434F橋本方先頭車両の行き先幕が白幕になっていました。
3T:10-110F 13T:10-410F 23T:10-440F
29T:10-350F
35T:10-340F 37T:10-230F
43T:10-390F
47-1T:10-120F
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月28日(水)00時24分17秒
今日の見たままです。一部重複してます。
[特急・準特急]
No.1 :
8804F+8704F No.2 :
7801F+7701F No.8 : 7725F (※)
No.9 :
8806F+8706F No.10 : 7724F
[急行・快速]
No.14 :
7707F No.75-3 :
8802F+8702F No.81 : 6738F
[本線各停]
No.25 :
8731F No.56 : 8729F No.72 :
9702F
[動物園線]
No.46 : 6722F
[競馬線]
No.28 :
6417F
[都営線]
45T :
10-190F
(※)・・・・年末年始安全総点検のHMがついていました。
>私が確認したときは7004FはNo.83-2(6739レ→6740レ→6745レで車交入庫)でしたので
>調布から乗車した6739レの前運用である6734レ以前で車両交換があったと見られます。【40018様】
ご指摘有難うございます。昨日ですが、私が私用で調布で新宿線急行を待っていたときに、No.60-2を確認しました。その帰りに、調布で乗り換えようとした時に確認したのが、7704Fでした。
改めて運用表を見てみたところ、私が昨日の7704Fが6721Fの運番をそのまま引き継いでると勘違いしてしまったようです。失礼致しました。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月27日(火)23時57分38秒
他の方と一部重複しています。
[特急・準特急]
No.2
:7201F+7001F No.10:7024F No.11:8203F+8003F
No.12:7021F
[急行・快速]
No.83-3:6035F-6435F No.93:6040F
[本線各停]
No.21:7008F
→ 7014F
No.25:8031F No.31:8027F(夜)
No.32:9001F No.38:9007F(夜) No.39:8030F
No.51:8028F No.52:7006F(夜) No.56:7006F
→ 8029F
No.61:8025F No.64:9007F →
6023F+6024F
No.65:8032F No.66:7013F No.70-2:8023F
No.72:6015F No.74:9002F
[区間各停]
No.28:6417F No.41:8213F No.42:8010F
No.33-3:6013F No.82:6014F
[回送]
No.49:7203F+7003F No.99:8022F
>No.64:9005【9030系さん】
9005Fは昨日No.74に入っていましたので、今朝はNo.50→高幡入庫だったと思います。No.64には9007Fと交換の形で入ったのではないでしょうか。
>調布発19:33の各停は6023F+6024F【芦花公園さん】
>当編成は22:53新宿着の特急の運用【SUI-suiさん】
5147レ(新宿20:14発)で見ました。5152レ(高幡21:58着)で他の編成に交換され、0076レ(高幡22:23発、No.11)で再出庫したと思われます。
>どうも車両点検があったそうで…。【SUI-suiさん】
新宿21:22発急行(6035F-6435F)にトラブルがあったようで、多摩センターで打ち切りになったようです。
投稿者:
9030系
投稿日:12月27日(火)23時38分12秒
[特急・準特急]
No.1:8004+8204
No.3:8001+8201 No.4:8005+8205
No.5:9004+6410
No.6:8012+8212
No.7:8011+8211
No.8:7025 No.9:8006+8206
[急行・快速]
No.13-2:9008
No.14:7007
No.15:9003
No.16:7023
No.17:6439+6036 No.18:8009+8209 No.75-2:6017
No.75-3:8002+8202
No.81:6038
N0.91-2:8022
[本線各停]
No.25:8031
No.31:8027(PM)
No.32:9001
No.51:8028
No.54:8024
No.56:7006→8029
No.61:8025
No.64:9005
No.65:8032
No.70-2:8023
No.72:6015
No.74:9002
[区間各停]
No.33-2:8008
No.33-3:6013
No.60-2:6021
No.80-2:6017
No.83-2:8007
No.86:6037
[都営線関係]
1T:10-260 5T:10-210 7T-2:10-400 9T:10-280
13T:10-170
15T:10-310
19T:10-040
21T:10-430
23T:10-340
25T-2:10-350
27T:10-330
29T:10-440
33T:10-360
35T:10-380
37T:10-390
39T:10-250
41T:10-110
45T:10-190
47T-2:10-410
71K-2:6049
73K:6041
77K:6042
79K:6048
89K:6046
95K:6044
>調布発19:33の各停は6023F+6024Fの10両編成でした。【芦花公園さん】
その運用(No.64)に入っていた9005Fで何かあったんでしょうか?
>当編成は22:53新宿着の特急の運用に入っていました。【SUI-suiさん】
私がNo.11を見たとき(0044レ)は8000系でした。(車号未確認)
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月27日(火)22時54分39秒
No.11:6023F+6024F
>調布発19:33の各停は6023F+6024Fの10両編成でした。(芦花公園さん)
聞く所によると、どうも車両点検があったそうで…。それで一部の列車に影響が出たのではないかと…。
一応先程見たところでは、当編成は22:53新宿着の特急の運用に入っていました。おそらく車両のやりくりがあったのではないかと思います。
投稿者:
芦花公園
投稿日:12月27日(火)20時04分25秒
調布発19:33の各停は6023F+6024Fの10両編成でした。車掌氏がしきりに「本日に限り10両編成で運転しております」とアナウンスを入れておりました。また、つつじヶ丘駅で運転士と車掌の交代が行われていました。ダイヤ通り遅延なく走っていましたが、何かトラブルがあったのでしょうか?
投稿者:
40018
投稿日:12月27日(火)00時23分57秒
本日の見たままです。
急行
No.17 6435F+6035F
区間各停
No.33-2 8001F
No.83-2 7004F
この時期恒例の「年末年始安全輸送」HMを掲げた編成を確認しました(HMが取り付けられているのは7000系10連固定)。
>No.60-2:6721F
→
7704F 【京王7000系IGBT-VVVF車さま】
私が確認したときは7004FはNo.83-2(6739レ→6740レ→6745レで車交入庫)でしたので調布から乗車した6739レの前運用である6734レ以前で車両交換があったと見られます。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月26日(月)23時31分38秒
朝の見たまま(一部)です。一部重複しています。
No.3:7005F(10R)
No.4:8007F(10R) No13-1:7004F(10R)
No.2-0:8031F
No23:8004F(10R) No24:8002F(10R) No26:6013F+6412F
No27:8032F
No31:8024F No32:9001F+6417F
No33-1:7021F
No35:8010F(10R) No36:8014F(10R) No55:7003F(10R)
No62:8033F
No63:8009F(10R) No66:7014F+7423F
No67:6017F+6440F
No68:8008F(10R) No69:7022F
No72:9003F+6413F
No87-1:7015F
71K-1:6431F+6038F 75K-1:6436F+6043F
03T:10-170F 11T:10-370F 41T:10-350F 43T:10-440F
※6043Fの上り方3両(Tc6743、M6043、M6093)のクーラーが更新されていました。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月26日(月)23時15分18秒
今日の見たままです。
[特急・準特急]
No.2 :
7802F+7702F No.6 : 8811F+8711F
[本線各停]
No.56 :
7707F No.21:9704F
[区間各停]
No.60-2:6721F →
7704F
[動物園線]
No.46:7801F
[競馬場線]
No.28:6416F
[都営線]
13T
:10-390F 35T :
10-350F 37T:10-110F
47T
:10-170F 93K :
6742F 95K:6739F
今日初めて10-300型に乗ったのですが、やっぱり噂どおり、E231系そのままでした。それでも、未だに新車の匂いがありました。乗り心地は良かったです。かぶりつきも従来車に比べてしやすくなってました。今度は、音を録ってみようと思います。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月26日(月)22時24分10秒
[特急・準特急]
No.2 :7202F+7002F No.3 :8203F+8003F No.4
:7205F+7005F
No.5 :6411F+9006F No.6 :8211F+8011F
No.7 :8214F+8014F →
8205F?+8005F? No.8 :7024F
No.9
:8212F+8012F No.10:7025F
[急行・快速]
No.13-2:6013F No.14:7015F No.15:6015F
No.75-2:9002F No.77-2:6046F No.81:6049F(+6439F)
No.83-1:6035F+6435F No.89:6040F No.91-2:8021F
[本線各停]
No.21:7008F
→ 9004F No.25:8030F → 8028F
No.32:9001F
No.39:8031F No.51:8025F No.54:8023F
No.56:7012F
→ 7007F No.61:8027F No.64:9005F →
9008F
No.65:7009F No.66:7014F No.70-2:8033F
No.72:9003F No.74:9008F
→ 9005F
[区間各停]
No.41:8209F No.46:7201F
[朝の急行・通快]
No.30:7023F
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月25日(日)22時10分56秒
見たままの追加です。前の投稿の分とまとめます。
[特急・準特急]
No.3: 8812F+8712F
(先程、No.1と書いていましたがNo.3です。失礼致しました。)
No.10:7804F+7704F
[動物園線]
No.46:6722F
[競馬場線]
No.28:8722F(有馬記念臨停時)
投稿者:
9030系
投稿日:12月25日(日)19時24分54秒
[特急・準特急]
No.1:8002+8202
No.3:8012+8212 No.6:8005+8205
[快速]
No.14:7009
No.15:6017
No.17:6043
No.18:9007
[本線各停]
No.20:9006
No.25:8027
No.31:7008(PM)
[区間各停]
No.67-1:6021
No.67-2:9003
No.68-2:7014
[都営線]
1T:10-400 3T:10-310 5T:10-380 7T:10-230
9T:10-360 11T:10-350
13T:10-430
15T:10-440
17T-1:10-340
17T-2:10-210
19T:10-420
21T:10-190
23T:10-250
25T:10-040
27T:10-390
29T:10-170
31T:10-120
33T:10-200
71K:6046
73K:6038
75K:6049
77K:6036
79K:6037
81K:6048
83K:6039
85K:(6044)
87K:6042
89K:6041
91K:6040
※10-440Fが営業開始しました。
今日は15Tだったので多分、営業開始は昨日の25Tからだと思います。
有馬記念があったので府中競馬正門前から臨時の急行が出ていました。
年末の見たまま確認予定
12/27(火),30(金),31(土)
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月25日(日)14時18分20秒
1本だけですが、見たままです。今日まで北海道に行っていました。この後また京王線に乗りに行くかもしれないので、乗りに行けば追加できると思います。
[特急]
No.1:8812F+8712F
ところで、20日の日に私は新宿へ行くのに特急に乗車しました。8000系6+4でした。(TO-MIXさんの見たままによれば、No.3:8010F(10R)です。)府中から乗ったのですが、東府中のカーブで8連の特急とすれ違いました。それが多分R-0923さんが仰っている、「本日(20日)の新宿14:20発、特急京王八王子行きは8722F(8R)」という事になると思います。車内アナウンスでは、「車両点検の影響で遅延」と言っていました。そして私の乗っていた特急は新宿に3分遅れで到着しました。そして、遅延の為か新宿で乗務員が交代し、すぐに発車して行きました。
あとこの特急に乗っていて気づいたのですが、今まで115Km/hを超えるとブレーキがかかるようになっていた京王のATSですが、110Km/hを超えるとブレーキがかかるようになっていました。これは、尼崎の事故で設定が変えられたのでしょうか?
投稿者:
相模原
投稿日:12月25日(日)07時53分21秒
今年はアンジェのヘッドマークはないのですかね。鉄道エコがあるかわりに、、
おとといの事故は下りホーム調布方だそうです。
投稿者:
9030系
投稿日:12月24日(土)22時15分32秒
[特急・準特急]
No.1:8011+8211
No.2:8014+8214 No.3:8005+8205
No.4:8010+8210
No.5:7021 No.9:8013+8213
No.11:8004+8204
[快速]
No.14:7007
No.16:7012
No.18:9005
[区間各停]
No.44:8006
No.46:6022
相模原線
No.67-1:8009
No.68-1:8001 No.68-2:7010
No.21-2:7002
[都営線]
19T:10-410
73K:6037
83K:6040
6024F+6023Fは若葉台にいました。
千歳烏山は人身事故が多いですね。事故があったのは駅前の踏切でしょうか?
投稿者:
調布市民
投稿日:12月24日(土)20時50分56秒
>その光景があまりにも強烈で覗くのをやめました。
電車の威力がすごいのがわかりますね…
投稿者:
blue 投稿日:12月24日(土)18時30分51秒
事故現場の目の前に住んでいます。19:20分頃、普段とは違う警笛が聞こえ、何だろう?と思っていると「ドスッ、ザザザザ」といったような音が聞こえました。瞬間「人身事故だ」と直感しました。上下線共にその場で停車。20分後、ご遺体回収のために徐行運転が始まり、駆けつけた警察官と駅員が回収をしていました。
私がちょっと覗いたとき「手があったぞ。ん?これ何だ?」と言いながらちょっと重そうな塊をビニール袋に。その光景があまりにも強烈で覗くのをやめました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
(管理人より) 初めまして。次回の投稿からメールアドレスの記入をお願いします。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月24日(土)11時52分0秒
皆様、人身事故情報のフォロー、ありがとうございました。私の乗車した22:10発急行では特に発生時間帯まで案内していなかったので、詳細を知りませんでした。
そのお礼と言ってはなんですが、聖蹟桜ヶ丘駅ホームのLEDを何気なく眺めていたら、北野駅仕様と同じような「○分遅延」の表記を見つけました。
そのついでに、備忘録の方に書かれている北野での「通勤快速の「勤」と「速」の字が小さくなって」いる表記の件ですが、数日前に京八でも同様の表記になっていることを確認しました。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月23日(金)23時29分40秒
午後および夜の見たままです。TO-MIXさんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.1
:7204F+7004F(夜) No.11:8205F+8005F(夜)
[急行・快速]
No.18:9008F(午後) No.21-3:8025F No.68-2:7013F
13T:10-210F 15T:10-120F
[本線各停]
No.31:7010F(午後)
[井の頭線]
2
:1014F 4 :1007F 6
:1009F 11:3025F 12:1004F
>人身事故【オオタキイベントさん、D7thさん】
井の頭線の車内アナウンスでは19:20頃発生といっていました。
20時ごろの時点で10〜15分程度の遅れでした。また千歳烏山の現場付近では徐行をしていました。
投稿者:
D7th
投稿日:12月23日(金)22時48分3秒
21:30新宿発準特急運休
21:20新宿発特急は29分発車。
この特急は21:35
明大前発、21:42 調布着という力走でした。
相模原線もダイヤが乱れており臨時若葉台行きが9707Fで調布21:44発で運行されました。
※人身事故は19:15頃の発生のようです。本線では優等列車の遅延が目立っていました。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月23日(金)22時19分23秒
夕方、千歳烏山で人身事故があったようです。
現在(22時)も5分程度の遅延が発生しています。
なお、22:03新宿発各停京八行は7000系6編成、22:10発急行京八行は8000系11編成(10R)でした。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月23日(金)14時51分50秒
午前中の見たままです。
〔本線系優等〕
No.1:8010F(10R)
No.2:8012F(10R) No.3:8002F(10R) No.4:8006F(10R)
No.5:8013F(10R)
No.6:8004F(10R)
No.7:7023F No.8:7022F
No.9:7024F No10:8011F(10R)
〔相模原線系優等・K運用〕
No13:7015F No14:7008F No15:6013F No16:7012F
No17:6042F No18:6014F
73K-1:6039F
77K:6040F 79K-1:6046F 81K:6038F
83K:6038F
89K:6044F
05T:10-230F 07T:10-400F 17T:10-380F
19T:10-360F?
21T:10-350F 25T:10-330F 27T:10-200F
29T:10-170F
〔普通〕
No20:7014F No22:8030F No24:9003F No25:8024F
No26-1:6017F No27:8203F+8207F No28:8032F No29:9005F
No33:8029F No50:8033F No52:9002F No53:7010F
No55:8021F No61:8028F No91:6049F
〔区間列車〕
No21-2:7002F No67-1:8009F No68-1:8001F No51:8023F
〔桜上水:確認分〕
7003F、7203F、7009F、8022F、9004F、9006F
※サンタ特急
既報の通り9008Fでした。
※7002Fが検査から出てきました。
仕様としては7001Fに準じています。
http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月23日(金)11時29分5秒
先程、明大前駅で目撃しましたが、今年も9000系が使用されたようです。
当該編成は9008Fでした。(報告までに。)
投稿者:
ランド住民
投稿日:12月23日(金)08時59分0秒
K.Okaさん、芦花公園さんサンタ特急の情報ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
投稿者:
芦花公園
投稿日:12月23日(金)01時05分47秒
昨年と同様のスジだと思われますので、八幡山で通過退避があります。種別は快速で途中で各停の追い抜きはしない筈です。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月22日(木)23時34分56秒
今年最後の臨時特急運行日です。またこの時間になってしまいました。
きょうは8000系10編成(10R)です。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月22日(木)23時24分6秒
三相交流誘導電動機さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.1
:8204F+8004F No.5 :6411F+9006F No.11:7024F
[急行・快速]
No.13-2:9002F No.14:7008F No.16:7025F
No.75-3:7423F+7009F No.79:6038F No.81:6048F
No.91-2:8023F No.93:6041F No.95:6040F
9T
:10-040F 13T:10-260F 25T-2:10-200F
27T:10-400F 35T:10-330F
[本線各停]
No.22:7007F No.31:8031F(夜) No.39:8030F
No.51:8025F No.70-2:8032F No.74:9005F
>京王サンタ特急【ランド住民さん】
京王HPに新宿10:51発、京王多摩センター11:37着と書かれていました。新宿の着発番線の状況から新宿には10:44頃の入線ではないかと思います。
投稿者:
ランド住民
投稿日:12月22日(木)17時30分36秒
明日は京王サンタ特急が走るらしいのですが、
出庫時間がだいたいわかる方いらしゃいませんか?(おおまかでいいですので)
わかる方がいたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月22日(木)06時57分48秒
No.
2-0:8030F
No.10:7023F
No.26:6413F+9002F
No.53:8028F
No.54:8022F
No.63:8206F+8006F
No.73:6042F+6439F
No.77-1:9001F
No.91-1:6049F
09T:040F
学校がテスト休みだった為、12月13日から21日までの見たままをお休みさせて頂きました。
明日からは冬休みになるので、バイトがある日に見たままを報告致します。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月21日(水)23時37分29秒
9030系さんと一部重複しています。
[特急・準特急]
No.2 :7022F No.8
:7025F No.11:8203F+8003F
No.12:8209F+8009F
[急行・快速]
No.16:7024F No.17:6034F-6434F No.18:7201F+7001F
No.93:6037F No.95:6048F
27T:10-320F
[本線各停]
No.21:7008F
→ 7015F No.25:8025F No.31:8033F →
6015F
No.38:8033F(夜) No.52:7014F(夜) No.56:7014F? →
7008F
No.64:6015F →
6017F
[区間各停]
No.28:6416F No.41:8208F No.42:7004F
No.46:6022F No.63:8008F No.33-3:9004F
No.80-2:9008F No.82:6013F No.84:7010F
No.86:6039F
>製造年度の新しい約50両【TO-MIXさん】
これに該当するのは6021F〜6024F、6042F〜6044F、6438F〜6440Fあたりでしょうか。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月21日(水)23時05分9秒
RJ誌において6000系の小特集が組まれていましたが、その中で「製造年度の新しい約50両を除いて5〜6年のうちに置き換える予定」旨の気になる記述がありました。
もしこれが事実だとすると、平均30両/年のペースで置き換えが進行することになりますね。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月21日(水)21時31分7秒
共通乗車カードの新しい名前が決まったようですね。
機能はJRのSuicaなどと同じような感じですが、モバイルSuicaのようなオンラインチャージにも対応しているようです。
詳しくはURL参照
http://www.keio.co.jp/news/nr051221v03/index.html
投稿者:
9030系
投稿日:12月21日(水)18時27分13秒
[特急・準特急]
No.1:8010+8210
No.3:8012+8212 No.4:8007+8207
No.5:9006+6411
No.6:8001+8201
No.7:8011+8211 No.9:8004+8204
No.10:7021
[急行・快速]
No.13-2:9001
No.14:7009
No.15:6014
No.75-2:9008
No.75-3:8006+8206 No.81:6049
N0.91-2:8022
[本線各停]
No.21:7015(PM)
No.31:8033(PM)
No.32:9002
No.39:8030
No.51:8024
No.54:8029
No.56:7008
No.61:8031
No.64:6017
No.65:7007
No.66:7013
No.70-2:8032
No.72:9007
No.74:9003
[区間各停]
No.33-2:6021
No.83-2:8014
[都営線関係]
1T:10-210 3T:10-350 5T:10-170 9T:10-030
11T:10-330
13T:10-340
15T:10-120
25T-2:10-380
33T:10-250
35T:10-430
41T:10-420
43T-1:10-270
45T:10-190
47T-1:10-110
47T-2:10-260
71K-2:6040
73K:6043
75K:6433+6046 77K:6044
79K:6036
89K:6041
91K:(6040)
95K:6048
投稿者:
9030系
投稿日:12月20日(火)22時29分6秒
TO-MIXさん、管理人さんと重複しているものは省略します。
[特急・準特急]
No.7:8005+8205
[急行・快速]
No.13-2:6013
No.14:7014
No.15:9007
No.75-3:8003+8203 No.81:6040
[本線各停]
No.70-2:8025
No.74:6017
[区間各停]
No.28:6416
No.41:(8209)
N0.42:7004
No.43:8001
No.46:6022
相模原線
No.33-2:7005
No.60-2:6021
No.80-2:9003
No.83-2:8013
No.86:6044
[都営線関係]
7T-2:10-420 9T:10-040 21T:10-360 47T-2:10-340
91K:6048
93K:6046
R-0923さんが報告している通り、8連特急があった影響でNo.1〜4は入れ替わってますね。
No.3は帰りに乗りましたが7023Fになってましたね。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月20日(火)22時08分17秒
TO-MIXさんと一部重複しています。
[特急・準特急]
No.1
:8204F+8004F(夜) No.2 :7023F(朝)、8206F+8006F(夜)
No.4 :8206F+8006F →
8210F+8010F
No.6
:8211F+8011F No.11:8214F+8014F No.12:7022F?
[急行・快速]
No.17:6049F+6432F No.18:8208F+8008F No.73:6039F
19T:10-030F 35T:10-410F
[本線各停]
No.21:(7425F+)7008F No.25:8024F No.31:8033F(夜)
No.39:8027F No.51:8032F No.52:(7421F+)7007F
No.64:9008F(夜) No.70-2:8025F
[区間各停]
No.33-3:9005F
[朝の急行・通快]
No.34:8208F+8008F No.40:8214F+8014F
[朝の各停]
No.29:7423F+7013F No.37:6414F+9003F No.50:9008F
No.60-1:8029F
>新宿14:20発【R-0923さん】
No.2ですね。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月20日(火)21時41分20秒
朝の見たまま(一部)です。
No.3:8010F(10R)
No.4:8006F(10R) No.5:9001F+6411F
No.8:8012F(10R)
No.9:8007F(10R) No10:7025F
No13-1:8013F(10R) No15:9007F
No.2-0:8027F
No23:8001F(10R) No24:8002F(10R) No26:9004F+6413F
No27:8022F
No28:6416F No30:7024F
No31:8028F
No32:9002F+6417F
No33-1:8003F(10R) No35:7001F(10R) No36:6024F+6023F
No54:8031F
No55:7005F(10R) No56:7010F
No61:8021F No62:8025F
No63:8009F(10R) No64:9006F
No65:7006F No66:7015F+7422F
No67:7012F+7424F No68:7021F
No69:7022F No72:6014F+6415F
No87-1:7014F
71K-1:6437F+6044F 75K-1:6434F-6034F 95K:6036F
03T:10-430F 11T:10-400F 41T:10-350F 43T:10-420F
※帰宅時、No.3に7023Fが入っていました。
R-0923さんが書かれた車両点検の関係でズレが生じたものと思われます。
投稿者:
R-0923
投稿日:12月20日(火)15時01分51秒
本日の新宿14:20発、特急京王八王子行きは8722F(8R)で運行されました。
百草園で実施した車両点検が関係しているとのことです。
投稿者:
職人快速
投稿日:12月19日(月)23時49分49秒
新宿線関連の見たままを書こうと思ったのですが、すべて先に出てしまったようなので回送の話題のみ。
本日、97Tで10-150Fが若葉台へ回送されました。
すでに2両は抜き取られ、6両編成の状態になっていました。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月19日(月)23時33分48秒
本日2度目の書き込みとなります。
>新宿で特急が発車直後または発車直前にやってくるのは各駅停車(折返5213列車)ではないでしょうか。【相模原さん】
あとで、思い出してみればそうだったかもしれません。確か特急の前に6715Fの快速が入ってきて、それが発車する前に特急が発車したような気もするので・・・・。そうすれば、私が見た7000系は快速ではなく、各停だったかもしれないですね。失礼いたしました。
>列車番号は特に書かなくてもいいですね。【9030系さん】
>確かに列番については、途中で車交があった場合などを除いて書かなくてもいいと思います。
>編成表記は、東急などのように厳密な規則(ex.上り方先頭車で表記)があるわけでもなく、JRのように編成番号札(ex.
>ケヨE38)があるわけでもないので、見た人が分かる書き方でいいでしょう。
【TO-MIXさん】
列車番号に関しては今後は省略しようと思います。アドバイス、有難うございました。
>K.Okaさん
ダイヤに関するご教授有難うございました。
>「正確な記録」というのが最も重要
【K.Okaさん】
嘘を書いてはいけないですからね。見たままに関しては私個人のスタイルで書く事にします。期間限定ではありますが、こちらに滞在中は見たままに協力しますのでよろしくお願いします。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月19日(月)22時18分19秒
一部重複しています。
[特急・準特急]
No.3 :7024F No.4
:8201F+8001F No.6 :8213F+8013F
No.12:8211F+8011F
[急行・快速]
No.17:6035F+6435F No.79:6049F(+6432F) No.81:6048F(+6433F)
No.83-1:6035F+6435F No.83-3:6042F+6440F No.89:6046F
No.95:6038F
37T:10-360F 47T-1:10-260F
[本線各停]
No.31:8027F(夜) No.39:8028F No.51:8025F
No.52:7006F No.54:8021F No.66:(7425F+)7007F
No.70-2:8033F
[区間各停]
No.43:8008F No.46:7201F(夜) No.33-3:6013F
[朝の急行・通快]
[朝の各停]
No.60-1:8023F
>通常この時間に10両編成の各駅停車はない【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
5019レ(新宿09:43発)、5721レ(新宿10:02発)、5209レ(新宿10:24発)、5023レ(新宿10:33発)が10連各停になります。5721レは若葉台、5209レは高幡不動にそれぞれ入庫します。また5019レと5023レは高幡不動で後ろ2両を切り離します。
>増発自体は必要だと思います。【オオタキイベントさん】
少なくとも金曜の夜限定の増発があってもいいかもしれませんね。
>書き方【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
「正確な記録」というのが最も重要で、書式は二の次であると思います。もしデータベースとしてプログラム的に処理しているならば組成方向などのデータフォーマットが重要となりますが、現在はそのような予定はありません。したがって書き込む方の個々のスタイルで、
・No.
・列車番号
・発時刻(ex. 新宿21:00発特急、調布21:19発下り各停 etc.)
のいずれでも構いません。
TO-MIXさん、ありがとうございました。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月19日(月)22時16分9秒
7024Fのうち、M7174とT7524以外の8両のクーラーが更新されています。
#木曜の夜の時点で交換されているような気がしていたのですが、確証が持てなかったので今日まで控えていました。
>見たままはあのような書き方でいいでしょうか?
確かに列番については、途中で車交があった場合などを除いて書かなくてもいいと思います。
編成表記は、東急などのように厳密な規則(ex.上り方先頭車で表記)があるわけでもなく、JRのように編成番号札(ex.ケヨE38)があるわけでもないので、見た人が分かる書き方でいいでしょう。
投稿者:
9030系
投稿日:12月19日(月)18時33分31秒
京王7000系IGBT-VVVF車さんと重複しているものは省略します。
[特急・準特急]
No.1:8007+8207
No.5:9004+6413
No.7:8002+8202
No.8:7021 No.9:8014+8214
No.10:8012+8212
[急行・快速]
No.13-2:6015
No.14:7014
No.15:9006
No.16:7022
No.75-2:6014
No.75-3:7012+7424 No.81:6048
N0.91-2:8023
[本線各停]
No.21:7008(PM)
No.25:8032
No.31:8030(AM)
No.32:9002(+6417)
No.38:8027(AM)
No.56:7013
No.61:8022
No.64:9003
No.65:7009
No.72:9001
[区間各停]
No.28:6416
No.41:8205
N0.42:7001
相模原線
No.33-2:7003
No.83-2:6021
[都営線関係]
1T:10-310 3T:10-190 9T:10-420 11T:10-110
17T:10-410
19T:10-040
25T-2:10-320
33T:10-250
35T:10-120
41T:10-430
43T-1:10-030
71K-2:6036
73K:6040
77K:6037
79K:6049
89K:6046
95K:6038
[朝]
No.23:8008+8208 No.30:8010+8210 N0.33-1:7004+7204 No.78:6013+641x
>見たままの書き方【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
見たまま協力よろしくお願いします。
書き方ですが「No.1:8007F+8207F」のようにするといいと思います。
列車番号は特に書かなくてもいいですね。
投稿者:
相模原
投稿日:12月19日(月)16時09分34秒
警戒や注意が連続して現示されていたのは混雑などによる遅れの影響ではないでしょうか。
0009列車に乗車されたのであれば、新宿で特急が発車直後または発車直前にやってくるのは各駅停車(折返5213列車)ではないでしょうか。基本は各停が先に到着すると思います。遅れているときは特急があせって先に出て上り各停が入線する事によって中途半端な位置で止まってしまいます。
0009列車が府中で接続する各駅停車5023列車は朝6時32分橋本発の通勤快速4702列車の運用です。よって10連です。10時ですがこの時間まで10連で運転し、府中発車後の高幡不動で上り方の2連を切り離しします。
あくまでも通常ダイヤであれば。。。
どの程度遅れていたかはわかりませんが、ご参考程度に。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月19日(月)14時08分29秒
今日の11時頃の見たまま乗ったままです。私は今日日本に戻ってきました。早速京王線を利用しました。
[特急]
No.4(0009列車):8801F+8701F
[各停]
No.66(5023列車):7425F+7707F
ところで、今日京王線内で何かありました?というのも普段と違う気がしたのです。私は、新宿からNo.4:8801F+8701Fに乗車し府中へ向かいました。そして、新宿の出発信号が警戒となり、そのまま発車しました。先頭でかぶりついていたのですが、新宿を出るなり、2番線に入線しようとしていた7000系の「快速
橋本」行きが進路を塞いでいて、停止信号が出ていました。そして、信号が注意に変わり走り始め、いつも通りスピードを上げトンネルを出ました。その後、明大前を出て調布に向かっている時、つつじヶ丘まではいつも通りの走りで走っていましたが、柴崎あたりから減速→注意→警戒と出て、国領では完全停止しそうになりました。そして、次の布田を過ぎ調布直前でまた停止信号が出ました。前を眺めていると、先行の10-040Fの「急行
橋本」行きが調布の手前を走っていました。それから特急は調布に到着し、それから府中へ向かうわけですが、多磨霊園あたりから、注意や警戒が続いていました。東府中からは減速と進行の繰り返しで府中に到着しました。府中に入る直前に1番線に止まっていた各駅停車を見たのですが、なんとそれが10両編成でした。見たままにもあるNo.66:7425F+7707Fです。通常この時間に10両編成の各駅停車はないと思ったのですが・・・ダイヤの乱れで突発で出したのでしょうか?日本に来て早々いつもと違う京王線を味わう事になりました(笑
見たままの数が少なくて大変申し訳ないのですが、これから暫くは協力したいきたいと思うので、宜しくお願いします。ちなみに、見たままはあのような書き方でいいでしょうか?
長々とすみません。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月17日(土)20時53分18秒
昨夜乗車した新宿23:58発臨時特急はその後もほぼ2〜3分遅延のまま北野につきました(北野0:41着)。一昨日の23:35発も、明大前で2分遅延から、北野到着時には遅延が6分に広がっていました。この時間帯の新宿駅の発着状況から仕方ありませんが(23:38に1番線に入線してくる各停があり、その後2番に通快橋本が入線してくるので、これ以上遅い設定にできない)、可能ならもう1〜2分遅い出発にできるといいと思います。
今のところ、臨時特急運行日には2本のどちらかに乗車している事になりますが、やはり現状の平日23時台の問題点である、通快→つつじ接続各停に後続の急行が追いついてノロノロになってしまう、という現象はそのまま臨時特急にも影響している感じです(臨時特急も高幡まで前の各停を追い越ししません)。
ダイヤ上ではもう少し工夫のしようがありますが、少なくとも「増発」自体は、昨日の23:58発の込み方(つり革は全部埋まり、さらに立ち客がいる状態)を見ても(その後の後続急行も新宿で見た限りは臨時特急出発時点でつり革がほぼ埋まっている状況)、増発自体は必要だと思います。
投稿者:
9030系
投稿日:12月17日(土)18時08分40秒
TO-MIXさんと重複しているものは省略します。
[特急・準特急]
No.5:6024+6023
No.11:8014+8214
[各停]
No.31:7012(PM)
相模原線
No.67-1:6021 →
No.67-2:7015
No.68-1:8012 → No.68-2:7013
No.21-2:7005 →
No.21-3:8025
[都営線]
_1T:310 _3T:370 _9T:030 11T:430 13T:360 15T:120 19T:230
23T:210 25T:270 27T:260 31T:350 33T:340 17T-2:040
71K:6049 73K:6044 75K:6040 77K:6037 79K:6043
81K:6042 85K:6041 87K:6039 89K:6038
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月17日(土)12時23分51秒
午前中の見たままです。
〔本線系優等〕
No.1:8007F(10R)
No.2:8004F(10R) No.3:8008F(10R)
No.4:8009F(10R)
No.5:6024F+6023F No.6:8010F(10R)
No.7:7021F No.8:8013F(10R)
No.9:7025F No10:9004F+6413F
〔相模原線系優等・K運用〕
No13:8023F No14:7006F No15:6013F No16:9008F
No17:6036F No18:6014F
83K:6046F
05T:10-240F
07T:10-420F 17T:10-110F
21T:10-400F
29T:10-200F
〔普通〕
No20:7007F No22:8027F No24:9005F No25:8033F
No26-1:6017F No27:8203F+8201F No28:8032F No29:9001F
No33:8024F No50:8030F No52:9003F No53:7014F
No55:8028F No61:8021F No91:6048F
〔区間列車〕
No51:8029F
〔桜上水留置〕
7003F、7203F、7009F、7010F、8022F、9006F
http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月16日(金)23時58分0秒
新宿駅23:50発通勤快速(7020系23編成)が、23:48にようやく2番線に入線してきました。
おかげで、その後の臨時特急待ちの客と各停の客で、1・2番ホームが大混雑。ホームにあふれんばかりでした。
当該列車は2分遅れで出発しました。
なお、23:58発臨時特急は8000系9編成(10R)、0:01発急行は8000系14編成(10R)です。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月16日(金)23時26分9秒
9030系さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.11:8213F+8013F No.12:8207F+8007F
[急行・快速]
No.13-2:9003F No.18:7425F+7015F No.73:6046F
No.77-2:6044F No.79:6041F No.95:6049F
7T-2
:10-210F 15T:10-110F 37T:10-330F
41T:10-370F 47T-2:10-310F
[本線各停]
No.21:(7423F+)7013F No.38:8033F(夜) No.51:8025F
No.52:7421F+7007F(朝) No.54:8022F No.61:8024F
No.65:7007F(夜) No.66:7014F(夜) No.72:6017F
[区間各停]
No.41:8203F
[朝の急行・通快]
No.13-1:8205F+8005F No.23:8207F+8007F No.24:8201F+8001F
No.26:6411F+9003F?
No.30:7022F No.33-1:8212F+8012F
No.34:7024F No.40:8208F+8008F No.67:7422F+7010F
[朝の各停]
No.22:7008F No.29:7425F+7015F No.35:7203F+7003F
No.36:6023F+6024F No.37:6415F+6015F No.60-1:8029F
No.62:8027F
[回送]
No.49:7203F+7003F
>23:35発は8000系5編成【オオタキイベントさん】
No.9に入っていた編成ですね。
投稿者:
9030系
投稿日:12月16日(金)19時38分6秒
[特急・準特急]
No.1:8010+8210
No.2:7025 No.3:8002+8202
No.4:8014+8214
No.7:8009+8209
No.8:8006+8206 No.9:8011+8211
No.10:7021
[急行・快速]
No.14:7012
No.17:6434+6034 No.75-3:8012+8212
No.81:6039
No.83-3:6431+6036
[本線各停]
No.25:8030
No.31:8032(PM)
No.32:9006
No.39:8031
No.56:7006
No.64:6013
No.65:7014(PM)
No.66:7007
No.70-2:8023
No.74:9001
[区間各停]
No.28:6417
N0.42:7004
No.43:8008
No.46:6022
動物園線はツーマン運転をしていました。
相模原線
No.33-2:7005
No.80-2:6015
No.86:6040
[都営線関係]
5T:120
7T-2:210? 9T:190 35T:410 41T:370 45T:430
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月15日(木)23時34分6秒
今日も、というかいつも帰宅がこの時間なので、臨時特急は本当に助かります。
今日の23:35発は8000系5編成(10R)です。
投稿者:
9030系
投稿日:12月15日(木)22時18分1秒
[特急・準特急]
No.1:8011+8211
No.3:8010+8210 No.5:6015+6413
No.6:8006+8206
No.8:7021 No.9:8005+8205
No.10:7024
No.11:7025
[急行・快速]
No.14:7015
No.15:9008
No.16:6434+6034
No.17:8002+8202 No.75-2:6014
No.75-3:7001+7201
[本線各停]
No.21:7013(PM)
No.32:9003(+6416) No.38:8028(AM)
No.39:8031
No.51:8027
No.54:8024
No.65:7009(AM)
No.70-2:8030
No.74:6013
[区間各停]
No.28:6417
N0.42:8014
No.43:8001
No.46:6022
相模原線
No.33-3:6017
No.80-2:6014
No.82:9005
No.86:6039
[都営線関係]
7T-2:410
9T:370 29T:390
35T:030
37T:150 41T:400
47T-1:350
47T-2:240
73K:6440+6037 79K:6437+6036 87K:643x+6041
[朝]
No.13-1:8013+8213 No.67:7014+7424 No.78:9005+6414
本日発売のDJ誌によると9000系10両は1/14、豊川日本車輌から川崎まで甲種回送がありますね。
投稿者:
相模原
投稿日:12月15日(木)13時12分34秒
鉄道情報雑誌に載っていましたが、年明けに京王9000系10両の甲種回送がありますね。川崎からはトラックみたいですね。
いよいよ来たって感じですね、。
投稿者:
快速京王多摩川行き
投稿日:12月15日(木)09時01分19秒
11月21日に「東急車輛の濃青と濃桃色の車両出現、京帝9000の模様」と投稿いたしましたが、昨日、車窓から確認したところ京成3000でした。どうもお騒がせしました。当方も早く再確認せねばと思っていたのですが,4月に転勤して文庫〜八景間をたまにしか通らなくなったので次の報告が遅れてしまいました。どうもお騒がせいたしました。深くお詫び申し上げます。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月14日(水)23時26分27秒
9030系さんと一部重複しています。
[特急・準特急]
No.11:8214F+8014F No.12:7021F
[急行・快速]
No.16:7025F No.17:6035F+6435F No.71-1:6048F+6438F
No.75-2:9007F No.75-3:8208F+8008F No.83-3:6038F+6439F
No.91-1:6040F
21T:10-420F
[本線各停]
No.21:7013F No.25:8027F No.31:8023F(夜)
No.38:8028F(夜) No.39:8033F No.51:8029F
No.52:(742xF+)7009F No.54:8032F
No.56:7010F
→ 7009F →
7010F No.65:7006F
No.70-2:8025F No.72:(6412F+)6015F
[区間各停]
No.28:6417F No.41:8213F No.42:8004F
No.63:8013F No.80-2:9007F No.86:6048F
[朝の急行・通快]
No.24:8207F+8007F No.67:7424F+7014F
[朝の各停]
No.2-0
:8033F No.27:8024F No.35:6023F+6024F
No.36:6413F+6014F No.62:8025F No.63:8213F+8013F
No.87-1:7015F
★業務連絡
準快速さんの重複投稿のうち、12月14日(水)09時24分33秒のほうを削除しました。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月14日(水)19時02分58秒
投稿者:
9030系
投稿日:12月14日(水)17時14分8秒
[特急・準特急]
No.1:8005+8205
No.2:8003+8203
No.3:7-22 No.4:8002+8202
No.5:7001+7201
No.6:8009+8209 No.7:8011+8211
No.8:7023
No.9:8006+8206
No.10:8001+8201
[急行・快速]
No.13-2:6017
No.14:7015
No.15:6013
[本線各停]
No.21:7013(PM)
No.32:9008(+6416) No.56:7010
No.61:8031
No.64:9003
No.66:7008(+7425) No.72:6015
No.74:9002(+6410)
[区間各停]
No.33-2:7003
No.60-2:6021
No.83-2:7005
[都営線関係]
_1T:330 _3T:120 _9T:360 11T:270 13T:250 15T:200
17T:350 23T:230 27T:410 29T:280 33T:260 35T:150
37T:190?
39T:310 43T-1:320 47T-1:240 47T-2:120
71K:6438+6048 73K:6436+6044 75K:6437+6036 77K:6431+6043
79K:6432+6041 81K:6433+6049 83K:6435+6035 85K:6439+6038
93K:6038
95K:6046
[朝]
No.13-1:7005+7205 No.23:8012+8212 No.26:9006+6411 No.29:7007+742x
No.30:7025
N0.33-1:8008+8208 No.40:8014+8214 No.52:7009+7422
No.55:7003+7203 No.60-1:8030
No.68:6434+6034 No.69:7021
No.70-1:7004+7204
投稿者:
準快速
投稿日:12月14日(水)09時44分55秒
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月14日(水)08時10分4秒
正規組成となった同編成ですが、43Tで早くも営業入りしてます。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月13日(火)23時35分44秒
>私がたまに購入している、「東京時刻表」には運番が記載されています。
>また、「えきから時刻表」....
【職人快速さん】
リンク先のURLを拝見させていただきました。確かにこれらなら運番を簡単に検索できそうですね。「東京時刻表」の方でも調べてみようと思います。有難うございました。
>「駅から時刻表」がお勧めできます。【TO-MIXさん】
そうですね。上にも書きましたが、簡単に検索可能ですね。有難うございました。
>交通新聞社出版の「MY
LINE
東京時刻表」がお勧めですね。【9030系さん】
そうでしたか。今度日本へ行った時に購入して調べてみます。有難うございました。
※管理人さん、昨日の書き込みにおいて運営に関する事を書き込んだ事、失礼致しました。次回からは、メールで連絡するようにします。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月13日(火)23時23分40秒
TO-MIXさん、9030系さんと一部重複しています。
[特急・準特急]
No.12:8210F+8010F
[急行・快速]
No.15:6015F No.73:6048F+6433F No.81:6040F
No.93:6038F
[本線各停]
No.21:(7421F+)7013F No.25:8029F No.31:8028F(夜)
No.38:8024F(夜) No.51:8022F
No.52:7423F+7012F(朝)、7006F(夜)
[区間各停]
No.86:6037F
[朝の各停]
No.29:7425F+7008F No.37:6410F+9002F No.50:9007F
No.60-1:8026F
>No32:900xF+6417F【TO-MIXさん】
基本は9008Fでした。
投稿者:
9030系
投稿日:12月13日(火)20時19分44秒
TO-MIXさんと重複するものは省略します。
[特急・準特急]
No.1:8006+8206
No.2:8014+8214 No.11:7025
[急行・快速]
No.16:7021
No.18:8004+8204 No.75-3:7022
No.83-3:6435+6035 N0.91-2:8026
[本線各停]
No.21:7013(PM)
No.38:8024(PM)
No.39:8023
No.65:7012(PM)
No.74:9001
[区間各停]
N0.42:7001
No.43:(8005)
相模原線
No.33-2:6021
No.33-3:8031
No.80-2:9002
No.84:7014
[都営線関係]
5T:10-200 7T-2:10-040 35T:10-400
43T-2:10-330
>10-310Fの内装【京王主義さん】
その他に床材が10-300タイプのものになっています。
車外にもスピーカーが設置されました。
>新宿線の運番について【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
私も職人快速さんと同じく「えきから時刻表」と交通新聞社出版の
「MY
LINE 東京時刻表」がお勧めですね。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月13日(火)19時39分23秒
朝の見たまま(一部)です。
No.2-0:8023F
No.3:8008F(10R) No.4:8012F(10R) No.5:6014F+6413F
No.8:8001F(10R) No.9:8009F(10R) No10:7023F
No13-1:801xF(10R) No15:6015F
No23:8005F(10R) No24:8002F(10R)
No26:6017F+6414F
No27:8032F No28:6416F No30:8004F(10R)
No31:8024F
No32:900xF+6417F No33-1:7022F
No35:7001F(10R)
No36:6024F+6023F
No54:8025F
No55:7004F(10R) No56:7015F
No61:8033F No62:8027F
No63:8007F(10R) No64:6013F
No65:7006F No66:7009F+7422F
No67:7014F+7424F No68:7021F
No69:7025F No72:9006F+6411F
No87-1:7007F
71K-1:6432F+6037F 75K-1:6431F+6043F 95K:6041F
03T:10-380F 11T:10-210F 41T:10-120F 43T:10-150F
>新宿線の運番
職人快速さんも紹介されていますが、「駅から時刻表」がお勧めできます。
http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html
投稿者:
調布市民
投稿日:12月13日(火)15時07分5秒
10-090Fは97Tで大島に廃車回送されました。
投稿者:
231系
投稿日:12月13日(火)15時05分52秒
投稿者:
京王主義
投稿日:12月13日(火)14時55分59秒
231系さん
310Fの中間車の内装の変更したところは、先頭車と同じ案内表示機(LEDの周りが化粧板と同じ色)・ドアチャイム・改番後の車番のシール化・スピーカーの変更ぐらいでしょうか?
ちなみに化粧板は従来と同じ黄色系のままなので、あまり変わったという感じがしません。
他変更点足りないところがありましたらご教授ください。
そういえば、都営車10連回送はあったのでしょうか?若葉台で回送準備中との書き込みは見たのですが・・・。まだ若葉台でしょうかね?
投稿者:
231系
投稿日:12月13日(火)13時21分18秒
310Rの中間車の内装はどうなってるんですか?
もしかしてそのまま?
投稿者:
職人快速
投稿日:12月13日(火)09時03分18秒
>95Kなどの... 京王7000系IGBT-VVVF車様
私がたまに購入している、「東京時刻表」には運番が記載されています。
また、「えきから時刻表」(
http://ekikara.jp/newdata/line/station/1311031.htm)にも運番は載っています。
あと、港南ターミナル(
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/kazamatsuri/)というサイトには、他路線も含め、運用ごとに1日の動きが載っています。
★管理人より
過去ログ編集時にタグを修正しました。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月13日(火)07時39分43秒
朝確認したところ、8208F+8008Fは、No.3運用で営業復帰した模様です。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月13日(火)01時54分9秒
こんばんは。
早速ですが、皆さんはご存知の通り都営線を走る車両には「15T」や「95K」等の運番がくっついてますね。あの運番というのは、市販の時刻表には載っているのでしょうか?管理人さん作成の物だと、京王車の物はあっても都営車の物はなかったので・・・・。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
※管理人さん、下の書き込みですが、明らかに荒らしとしか思えないので削除して下さい。
(管理人より) 次回から運営に関することはメールにてご連絡くださるようお願いします。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月12日(月)23時38分2秒
一部重複しています。
[急行・快速]
7T
:10-150F
[本線各停]
No.31:8023F(夜) No.70-2:8028F
No.72:9002F →
8024F
[区間各停]
No.86:6042F
>No.31:8023(AM)
No.31:8024(PM)【9030系さん】
今日のNo.31は8023F → 8024F →
8023Fと2回交換されたようですね。
>No.5はだいたい2週間くらいは同じ編成【9030系さん】
多くは1週間ほどで週中に交代する感じです。この間付属編成だけが入れ替わることもあります。
>最近6014Fの優等運用をよく見かける気がします【京王主義さん】
主に走行距離の調整のためではないかと思います。
投稿者:
9030系
投稿日:12月12日(月)18時49分33秒
SUI-suiさん、京王主義さんと重複するものは省略します。
[特急・準特急]
No.1:8009+8209
No.2:8005+8205
No.3:7024 No.4:7022
No.5:6014+6413
No.6:8003+8203 No.7:8002+8202
No.8:7023
No.9:8013+8213
No.10:8001+8201
[急行・快速]
No.13-2:9005
No.14:7007
No.15:9006
No.16:7025
No.17:6435+6035 No.75-2:8026
No.75-3:6434+6034 N0.91-2:8030
[本線各停]
No.21:7013(PM)
N0.25:8022
No.31:8023(AM)
No.31:8024(PM)
No.32:9008(+6417) No.38:8024(AM)
No.39:8021
No.51:8033
No.54:8027
No.56:7008
No.61:8029
No.64:6015
No.65:7010
No.66:7012(+7425) No.72:9002
[区間各停]
No.28:6416
No.41:8210
N0.42:7001
No.43:8011
No.63:8010
相模原線
No.33-2:7005
No.60-2:6021
No.83-2:8007
[都営線関係]
_1T:340 _9T:310 15T:360 17T:270 19T:350
21T:210 23T:280 25T-2:230 27T:420 33T:260
35T:030 39T:330 43T-1:120 45T:200 47T-2:390
73K:6040
77K:6039
79K:6044 81K:6431+6046
83K:6435+6035 85K:6440+6049 87K:6433+6048
89K:6038
91K:(6041)
93K:6043
[朝]
No.23:8011+8211 No.30:7025
N0.33-1:7021
No.78:9001+6415 No.80-1:6021
>なぜか最近6014Fの優等運用をよく見かける気がします【京王主義さん】
はじめまして、これからよろしくお願いします。
6014F+6413FはNo.5でOKです。
No.5はだいたい2週間くらいは同じ編成を使っています。
土曜・休日オフダイヤだとNo.10、シーズンダイヤだとNo.7になります。
投稿者:
京王主義
投稿日:12月12日(月)17時04分29秒
見たままです。
No.5
6014F+6413F(確かNo.5でした。どなたかわかる方お願いいたします)
13T 10-430F 37T 10-400F
71K 6041F
上水留置(夕方)
7015F 8025F 6044F※
※上水留置だったので79-2Kに入ると思われます。
なぜか最近6014Fの優等運用をよく見かける気がします(気のせいでしょうか?)
なにかあるのでしょうか?
投稿者:
ランド住民
投稿日:12月12日(月)16時54分4秒
231系さん>
もう10両になっていたのですね。その他にいろいろとまっていて見えなかったので・・・。
教えていただきありがとうございます。
あと普段、マルチプルタイタンパーが留置されているところに新型の軌道モーターカーが
いました。井の頭線の新型の軌道モーターカーと一緒でした。
いつ登場したのでしょう?。
http://randojyumin.hp.infoseek.co.jp/index.html
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月12日(月)13時46分13秒
見たままです。
95K:6036F
3T:10-230F 11T:10-040F
6036Fも車体が傷んでるようで、6786は塗装がはげている所があり、中の錆びた鋼体が見えていました。また、一部車両は塗装にひび割れが生じていました。
昨年に検査を通していますが、登場から27年も経てば、車体の傷みも相当なものだと思います。
投稿者:
231系
投稿日:12月12日(月)09時07分15秒
今日、若葉台へ寄ってみましたら10-090Fがホームの近くの場所にいました。
行先は[試運転][本八幡]運行番号は[75T]でした。
ホームから見える限りでは8両のままで抜き取りはまだされていないと思います。
10両回送用になってますよ
投稿者:
京王主義
投稿日:12月12日(月)00時37分40秒
12/11の見たままです。少数ですが
なぜか都営線関係ばかりになってました
5T 10-310F 13T 10-150F
19T 10-370F 21T 10-340F
31T 10-280F
16:28頃笹塚着K運用(運番わからず)6037F
87K 6043F
一部区間を乗るだけでも10-300(R)に遭遇しやすくなりましたね。
気がついたら早いものです。
投稿者:
ランド住民
投稿日:12月11日(日)17時06分1秒
今日、若葉台へ寄ってみましたら10-090Fがホームの近くの場所にいました。
行先は[試運転][本八幡]運行番号は[75T]でした。
ホームから見える限りでは8両のままで抜き取りはまだされていないと思います。
http://randojyumin.hp.infoseek.co.jp/index.html
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月11日(日)11時54分59秒
>8033Fにも取り付けられていました。
そうでしたか。見たままに8033Fを載せたのに、見落としていました。
備忘録の方にも書いてありましたが、エコキャンペーンの方は以前のHMとデザインが変わりましたね。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月10日(土)23時55分58秒
SUI-suiさん、9030系さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.1
:8211F+8011F No.9 :7022F No.10:6413F+6014F
[急行・快速]
No.18:6017F No.71:6036F No.83:6038F
[本線各停]
No.24:9003F No.25:8026F No.26-1:6013F
No.27:8205F+8202F No.28:8021F No.29:9002F
No.50:8022F No.52:8027F
→ 7423F+7005F
No.53:7007F
[区間各停]
No.41:8212F No.42:8002F?
No.43:8005F
No.44:8012F No.46:6022F
[朝のみ]
No.21-1:7013F?
No.32:9006F No.62:8029F
>8024Fは鉄道エコキャンペーンのHM付き【SUI-suiさん】
8033Fにも取り付けられていました。
>昨日の使用編成は8000系7編成(10R)【オオタキイベントさん】
No.9に入っていた編成で、高幡不動に入庫させないで新宿に回送したようですね。
投稿者:
9030系
投稿日:12月10日(土)21時45分12秒
No.17:6046F
No.21-2:7004F
No.68-1:8010F
19T:10-210F
89K:6040F
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月10日(土)15時34分57秒
結局、人身事故の影響で7分遅延の0:23に北野に着きました。
駅のLEDによる推定ダイヤは
新宿23:35→明大前23:43→調布23:52→府中23:58→聖蹟桜ヶ丘0:03→高幡不動0:07→北野0:16→京王八王子0:18
です。昨日の使用編成は8000系7編成(10R)でした。(後続の23:40発急行は8000系11編成(10R)でした)
新宿23:58発臨時特急と同じく、高幡は2番入線、駅LEDは「当駅止まり(時刻表記なし)、北野では「臨時0:16」発との表記でした。
調布で新宿発23:30発通快(調布23:52発)に接続を取りましたが、6000系10Rでの運転でした。私は6088のみ確認。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月10日(土)09時48分25秒
[特急・準特急]
No.2:8209F+8009F
No.3:8207F+8007F(※)
No.4:8206F+8006F
No.5:6023F+6024F
No.6:7021F
No.7:7025F(※)
No.8:8203F+8003F
No.11:8213F+8013F
[急行・快速]
No.13:8023F
No.14:7010F
No.15:9001F
No.16:7008F
13T:10-420F
25T:10-170F
73K:6049F
75K:6048F
79K:6042F
[本線各停]
No.20:7012F
No.22:8024F(!)
No.31:7009F
No.33:8025F
No.61:8032F
No.91:6037F
[朝の快速]
33T:10-330F
[朝の各停]
No.30:7423F+7005F
No.32:9006F
[その他]
No.23:8033F
(※)…8207F+8007Fと7025Fは年末年始安全輸送総点検のHM付きです。
(!)…8024Fは鉄道エコキャンペーンのHM付きです。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月10日(土)00時30分52秒
京王主義さん、初めまして。これからもよろしくお願い申し上げます。
No.1〜10はTO-MIXさん、三相交流誘導電動機さん、9030系さんの分もまとめています。その他でも一部重複しています。
[特急・準特急]
No.1 :7023F →
8211F+8011F → 7022F
No.2 :7205F+7005F → 7023F
No.3 :7025F →
7205F+7005F → 8212F+8012F
No.4 :7022F → 7025F
No.5 :6413F+6014F No.6
:7021F → 7203F+7003F
No.7 :8204F+8004F → 7021F
No.8 :8212F+8012F →
8204F+8004F
No.9
:8207F+8007F No.10:8213F+8013F No.11:8209F+8009F
No.12:8211F+8011F
[急行・快速]
No.13-2:9004F No.16:6034F-6434F
[本線各停]
No.21:(7422F+)7013F No.52:(7423F+)7012F
→ 7008F
No.54:8027F(夜) No.65:7008F →
7012F
[区間各停]
No.33-3:6015F
[朝の急行・通快]
No.13-1:8201F+8001F No.40:8209F+8009F
[朝の各停]
No.22:7006F No.29:7425F+7015F?
No.37:6414F+9005F
No.50:9003F No.60-1:8032F
[回送]
No.49:7203F+7003F
>No13-1:800xF(10R)【TO-MIXさん】
8201F+8001Fでした。
>No.12:8012+8212【9030系さん】
No.12は8211F+8011Fでした。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月10日(土)00時12分15秒
臨時特急、聖蹟桜ヶ丘0:03定刻を6分遅延で着発。電車内では先行列車に追い付いたとだけ案内、駅構内放送で人身事故発生を知った形になりました。
投稿者:
京王主義
投稿日:12月 9日(金)23時52分31秒
初めましてになります。よろしくお願いいたします。
早速ですが、さきほど聖蹟桜ヶ丘駅にて人身事故が発生し運転を見合わせているそうです。乗車の際はご注意ください
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月 9日(金)23時45分57秒
今日は年末臨時増発で今回新設された、新宿23:35発臨時特急での帰宅です。
この後の臨時特急と違い、定期急行まで5分のタイムラグがあり、新宿発車のタイミングではこちらの車両は吊り革が半分程度埋まるくらい、急行は座席が埋まるか埋まらないかの混雑状況です。
新宿を1分遅れで発車しました。
明大前は23:43定刻着2分延発でした。どうも井の頭線と接続を取ったようです。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 9日(金)23時19分30秒
朝の見たまま(一部)です。重複してますが参考までに。
No.3:7025F No.4:7022F
No.5:6014F+6413F
No.8:8012F(10R)
No.9:8007F(10R) No10:8013F(10R) No13-1:800xF(10R) No15:9008F
No.2-0:8021F
No23:8006F(10R) No24:8014F(10R) No26:9004F+6410F
No27:8028F
No28:6416F No30:7024F
No31:8026F
No32:9001F+6417F
No33-1:7001F(10R) No35:8003F(10R) No36:6024F+6023F
No54:8024F
No55:7004F(10R) No56:7009F
No61:8033F No62:8023F
No63:8002F(10R) No64:9006F
No65:7008F No66:7007F+7421F
No67:7014F+7424F
No68:6434F-6034F
No69:8011F(10R) No72:6013F+6412F
No87-1:7010F
71K-1:6437F+6039F 75K-1:6438F+6046F 95K:6036F
03T:10-030F 11T:10-390F 41T:10-370F 43T:10-280F
>こちらのサイトで見ました 【9030系さん】
>仮に情報源が関係者だった場合、その方が守秘義務違反に問われる可能性は否定できません。【K.Okaさん】
そこのサイトの管理人ですが、だいぶ前に見たときにプロフィールに
>職業:大学生・某民鉄駅員(←マジ)
と書いてあったのを覚えています。
※アーカイブを見れるサイトで検索できます。
仮に定時社員ないしアルバイトとしても守秘義務違反になる可能性はありますし、既に辞めていたとして情報源を辿っていくと現業に行きついてしまうと思われますので、ここで紹介したのはちょっとマズかったかもしれないですね。
投稿者:
職人快速
投稿日:12月 9日(金)21時47分51秒
朝の見たままです。
3T:030F 19T:120F
・篠崎で人身事故
当該は篠崎11:51着の1115T(10-110F)新宿行でした。大島へ客扱いをせずに回送、入庫(13時過ぎ)したので篠崎で運転を打ち切ったようです。
投稿者:
9030系
投稿日:12月 9日(金)21時00分54秒
三相交流誘導電動機さんとの重複分は省略します。
[特急・準特急]
No.1:※ No.2:7023 No.3:※ No.4:※
No.5:6014+6413
No.6:7003+7203
No.7:7021 No.8:8012+8212(朝)
No.9:8007+8207
No.12:8012+8212
※No.1:8011F(10R)→7022F
※No.3:7025F→7005F(10R)→8012F(10R)
※No.4:7022F→7025F
今朝10分程度遅れているので他にも運用変更があるかもしれません。
私が乗った調布9:46
通勤快速高尾山口行き(No.9)は高尾に11分遅れて着きました。
[急行・快速]
No.15:9008
No.17:7024
No.18:6432+6038
No.75-3:7001+7201 No.81:6044
No.83-3:8010+8210
[本線各停]
N0.25:8022
No.32:9001
No.39:8021
No.51:8030
No.64:9006
No.66:7007
No.70-2:8026
No.72:6013
No.74:9002
[区間各停]
No.28:6416
N0.42:8003
No.43:8006
No.46:6022
相模原線
No.82:9007
No.86:6039
[都営線関係]
篠崎で人身事故が発生したため一部で変わっているかもしれません。
13T,29T,37T,43T(1)は事故前の見たままです。
7T(2):350
9T:200→170 13T:330
29T:360
35T:400→430 37T:400
43T(1):280
[朝]
No.36:6024+6023 No.52:7012+7423 No.67:7014+7424
No.69:8026
No.70-1:8005+8205
>9T【三相交流誘導電動機さん】
人身事故後は10-170Fに変わっていました。
交通事故のご心配ありがとうございます。予定通り今日から復帰しました。
投稿者:
はなまる鉄道
投稿日:12月 9日(金)19時26分33秒
高尾山口15:13発準特急新宿行きは6413F+6714Fでした。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月 9日(金)18時47分12秒
先程の投稿で6046Fの見たままに誤りがありました。
正しくは25kTではなく、25tKでした。
投稿者:
SUI-sui
投稿日:12月 9日(金)16時30分51秒
8008Fが各停京王八王子を掲出して停車しています。
現在の標準検査内容での出場のようです。
都営新宿線の人身事故の影響で、列番変更多数発生しています。
25kT:6046F
投稿者:
笹塚循環
投稿日:12月 9日(金)15時57分11秒
都営新宿線で本日人身事故が発生しました。
運転再開直後の急行橋本行きが、33?tKとなっていました。
事故の関係で都営車が出られなかったのでしょうか。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 9日(金)07時25分11秒
No.24:8214F+8014F
No.26:6410F+9004F
No.53:8031F
No.61:8033F
No.63:8202F+8002F
No.65:7008F
No.71-1:6039F+6437F
No.73:6042F+6440F
09T:200F
>明日から【9030系様】
お見舞いの書き込みが出来ず申し訳ありません。
一先ず、早期復帰でなによりです。
事故も大変ですが、この季節は風邪やインフルエンザにも気を付けて過ごしたいところですね。
私は風邪でダウンし、昨日・一昨日と見たままをお休みさせて頂きました。
相変わらず数は少ないですが、本日より復帰致しますので、どうぞよろしくお願い致します。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 9日(金)06時52分53秒
>こちらのサイトで見ました。【9030系さん】
今回の場合は「○○によると」の類の断り書きかリンクがあれば情報源にたどり着くことができますね。要は書籍・雑誌における参考文献と同じ扱いと考えていただければと思います。
>年末に限らず、毎週末の臨時として定期的に走らせて【オオタキイベントさん】
金曜日の夜だけ運転というのがあってもいいかもしれませんね。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月 9日(金)01時18分43秒
今年は昨年と違い、無事北野まで起きていられました。
駅ホームLED表示にによる推定ダイヤは
新宿23:58→明大前0:04→調布0:13→府中0:19→聖蹟桜ヶ丘0:24→高幡不動0:29→北野0:38→京王八王子0:40
です。ちなみに北野まで全て定刻(ただし、調布で接続する通快は調布0:12発とLED表記されており、これのみ1分遅延したことになります。特急は定刻発車)、高幡不動では「当駅止まり(時刻表記なし)」のため実際の着発時刻(2番線入線)、北野ではLED表記が「臨時0:38」発となっていました(その他の駅では「特急」表記)。
一昨年、昨年の臨時特急は設定ダイヤ通り走れていなかった事を考えると、おそらく今年の臨時特急はカゲスジで設定されていた(だからスムースに走れた)ものと考えていいと思います。
やはり、この時間帯にも特急系があると便利で快適、と改めて感じました。新宿〜八王子42分なら、JRともそんなに遜色ありませんから。
投稿者:
9030系
投稿日:12月 9日(金)00時38分38秒
>回送日
こちらのサイトで見ました。調布市民さんも仰っている通り10-090Fは今日、若葉台へ回送されましたがこれが仮にされなかった場合はウソ情報になってしまうので管理人さんの言うとおり今後は雑誌等、すぐに情報源にたどり着くことができる情報を書き込むようにします。
>8030Fがかなり前から車内案内表示器が故障したまま
最近8020系に乗ることがあまりないのでわからないのですがいつから故障しているのでしょうか?
車内表示器ではありませんが12/6(火)、多摩センターから9006Fに乗った時、車内放送装置が故障していたので各駅で放送していました。車内表示器には行先しか出ていませんでした。
>臨時特急【オオタキイベントさん】
お仕事ご苦労様です。優等が立て続けにあるので大幅に混雑が緩和されていますね。
埼京線みたいに毎週金曜だけでも運転すればいいですね。
管理人さん、TO-MIXさん、三相交流誘導電動機さんへ
明日から、見たままの方にも復帰できるのでよろしくお願いします。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月 9日(金)00時07分18秒
今年も年末臨時特急にはお世話になる仕事状況です。
23:50発通勤快速が出た後、回送で2番線に8000系9編成(10R)が入ってきました。
23:58定刻出発時には臨時特急、定期急行(0:01発、8000系10編成10R)とも各車両座席が全部埋まり、立ち客が10名程度でした。
明大前は0:04定刻着発、ほぼ吊り革が埋まる程度の混雑状況、とうまく乗客を分散できている印象です。
できればこういった緩急分離は年末に限らず、毎週末の臨時として定期的に走らせてほしいと思います。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 8日(木)23時21分26秒
[特急・準特急]
No.7 :8204F+8004F
[急行・快速]
No.13-2:9007F No.14:7010F No.16:8211F+8011F
No.75-2:6013F No.75-3:8205F+8005F No.79:6046F
11T:10-280F 17T:10-310F 19T:10-200F
35T:10-380F 47T-2:10-330F
[本線各停]
No.21:7015F(朝、基本側) No.56:7015F(夜) No.70-2:8030F
>8030Fがかなり前から車内案内表示器が故障したまま(無表示)【うにもぐらさん】
今日8030Fに乗りましたが車内案内表示器は無表示でした。
>回送日【9030系さん】
書き込んでくださるのはありがたいのですが、仮に情報源が関係者だった場合、その方が守秘義務違反に問われる可能性は否定できません。新聞・雑誌(市販されている業界紙を含む)、公式サイトなど他の人が容易に情報源にたどり着くことができる情報を書き込んでくださるようお願い申し上げます。
投稿者:
うにもぐら
投稿日:12月 8日(木)23時14分26秒
今週になって踏切の遮断棒に紅白のヒラヒラが順次取り付けられています。
また、先月あたりから歩行者横断部分を緑色に塗装した踏切が増殖しています。
>吊り革
6713F〜6717F、6721F〜6724F、6410F〜6417F、7706F〜7715F、7421F〜7425Fには
今のところ増設しないみたいですね。
8030Fがかなり前から車内案内表示器が故障したまま(無表示)の状態になっていますね。
投稿者:
調布市民
投稿日:12月 8日(木)22時44分4秒
10-090Fは、本日97Tで若葉台入場しました。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 8日(木)22時23分10秒
朝の見たまま(一部)です。
No.2-0:8021F
No.3:7022F No.4:8010F(10R) No.5:6014F+6413F
No.8:7025F
No.9:8006F(10R) No10:7023F
No13-1:8013F(10R) No15:6017F
No23:8003F(10R) No24:8014F(10R)
No26:900xF+6411F
No27:8024F No28:6417F No30:8011F(10R)
No31:8028F
No32:9001F+6416F
No33-1:8005F(10R) No35:7001F(10R)
No36:6024F+6023F
No54:8033F
No55:7003F(10R) No56:7008F
No61:8025F No62:8027F
No63:8009F(10R) No64:9005F
No65:7006F No66:7012F+7423F
No67:9006F+6415F No68:6434F-6034F
No69:7021F
No72:9008F+6414F
No87-1:7010F
71K-1:6437F+6038F 75K-1:6436F+6044F 95K:6040F
03T:10-210F 11T:10-280F 41T:10-030F 43T:10-410F
※帰宅時、No.1に7021Fが入ってましたので、途中で運用ズレが生じている可能性があります。
※Tc6767の正面種別幕が英字無しに戻っていたように見えました。
>つり革
基本的に10連で優等運用に入らないからではないでしょうか。
>正規編成になった10-320Fは12/5(月)に返却されています。
都営新宿線利用者の知人によると、6日に返却回送があったとのことですが、どっちが正確なんでしょうか?
>10-090F
回送日はどこのソースですか?
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 8日(木)01時40分44秒
TO-MIXさんと一部重複しています。
[
特急・
準特急]
No.1
:8206F+8006F No.2 :8201F+8001F
No.3 :7024F → 7203F+7003F →
7024F
No.7
:8214F+8014F No.11:8202F+8002F No.12:8204F+8004F
[
急行・
快速]
No.14:7014F No.73:6038F No.75-2:9002F
No.77-2:6049F No.85:6039F+6433F No.91-1:6040F
[本線各停]
No.21:7015F No.25:8029F No.31:8028F(夜)
No.38:8021F(夜) No.39:8022F No.45:8030F
No.51:8032F No.52:742xF+7010F(朝)、7006F(夜)
No.56:7006F
→ 7010F
No.74:9004F
[区間各停]
No.41:8207F No.42:8013F No.63:8007F
>No61:8026F?【TO-MIXさん】
8026FでOKです。
>特急が高幡不動で各停に化けるとの記載【職人快速さん】
車内吊り広告には
・新宿23:35発 特急高幡不動行(高幡不動から各停京王八王子行)
調布で通勤快速橋本行に接続
・新宿23:58発 特急高幡不動行(高幡不動から各停京王八王子行)
調布で通勤快速橋本行に接続
・新宿24:12発 通勤快速高幡不動行
桜上水で各停高幡不動行、つつじヶ丘で快速京王多摩センター行に接続
とありました。
>平日(月曜とか火曜)でも休日ダイヤで運転【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
9090さんの
12月3日のご投稿を参照してください。
投稿者:
9030系
投稿日:12月 8日(木)01時33分23秒
今日の見たまま
No.33-2:7004F
No.60-2:6021F
>TO-MIXさん、京王7000系IGBT-VVVF車さんへ
ご心配ありがとうございます。ケガの方は左太腿を挫傷しただけでなので大丈夫です。
バイクは壊れてしまったのでしばらく駅まで徒歩で行くことになります。
>休日ダイヤで運転される日【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
2005年12月30日(金)〜2006年1月3日(火)の期間は土曜・休日ダイヤで運転されます。
井の頭線は休日ダイヤとなります。
都営線関係のことになりますが明日、10-090Fが運用離脱し若葉台へ回送される予定です。
大島へ戻る時(12/13予定)は10-070Fの中間車4両を含めた10両編成になりそうです。
正規編成になった10-320Fは12/5(月)に返却されています。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月 8日(木)00時07分40秒
こんばんは。
今年も、あと残すとこわずかになりましたね。私はあと2週間ほどすれば東京へ行きますよ。滞在中は「見たまま」にも協力しますのでよろしくお願いします。
さて、ダイヤについてですが、ご存知の通り平日と休日とでダイヤが違います。そこでなのですが年末近くになると、例え平日(月曜とか火曜)でも休日ダイヤで運転される時があると聞いた事があるのですが、もしそうであれば大体いつ頃からそうなるのでしょうか?どうなるかが分からないと、東京へ行った時、「見たまま」を投稿する際に影響すると思うので、どなたかご存知の方ご教授下さい。
>昨日、交通事故に合ってしまい投稿ができませんでした。【9030系さん】
お大事になさって下さい。早期回復をお祈りしております。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 7日(水)20時27分32秒
朝の見たまま(一部)です。
No.2-0:8022F
No.3:7024F No.4:8003F(10R) No.5:6014F+6413F
No.8:7021F
No.9:8011F(10R) No10:7025F
No13-1:8009F(10R) No15:9008F
No23:8005F(10R) No24:8013F(10R)
No26:6015F+6415F
No27:8033F No28:6417F No30:7023F
No31:8021F
No32:9007F+6412F
No33-1:7005F(10R) No35:8010F(10R)
No36:6024F+6023F
No54:8027F
No55:7004F(10R) No56:7006F
No61:8026F? No62:8024F
No63:8007F(10R) No64:9001F
No65:7009F No66:7013F+7422F
No67:9006F+6410F
No68:6434F-6034F
No69:8002F(10R) No72:6013F+6416F
No87-1:7014F
71K-1:6431F+6037F 75K-1:6432F+6043F 95K:6044F
03T:10-310F 11T:10-240F 41T:10-210F 43T:10-270F
>昨日、交通事故に合ってしまい投稿ができませんでした。
お大事に。
毎日投稿しなきゃいけないというわけでもないので、暫く大人しくしていた方がいいかもしれないですね。
>No.28:6416
月曜日のNo28は6417Fです。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 7日(水)04時01分24秒
>それぞれ10-240Fと6015Fでした。【9030系様】
フォロー有り難う御座います。
投稿者:
9030系
投稿日:12月 6日(火)23時34分9秒
昨日、交通事故に合ってしまい投稿ができませんでした。
○12/6(Tue)
三相交流誘導電動機さん、管理人さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.1:7022
[急行・快速]
No.13-2:9005
No.14:7006
No.15:9006
No.75-2:9003
No.75-3:7025
N0.91-2:8031
[本線各停]
No.51:8025
No.65:7008(PM)
No.66:7010
[区間各停]
No.43:8013
相模原線
No.33-2:7001
No.33-3:6013
No.60-2:6021
No.80-2:9003
No.82:9001
No.83-2:7003
No.84:8000系
[都営線関係]
05T:10-410
09T:10-240
13T:10-210
33T:10-260
35T:10-170
43T(2):10-340 45T:10-030
95K:6037
>9TとNo.64
【三相交流誘導電動機さん】
それぞれ10-240Fと6015Fでした。
>No.1【管理人さん】
7022Fでした。
○12/5(月)
三相交流誘導電動機さん、TO-MIXさん、管理人さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.1:7024 No.6:8011+8211(朝)
No.7:8011+8211
[急行・快速]
No.75-2:9004
No.81:6044
[本線各停]
N0.25(AM):8033
No.39:8022
No.70-2:8027
No.74:9002
[区間各停]
No.28:6416
N0.42:7004
No.43:8010
No.46:6022
[都営線関係]
77K:6042
79K:6046
09T:10-090
13T:10-120
19T:10-240
29T:10-370
33T:10-260
47T(1):10-110
[朝]
No.34:7022
No.40:8009+8209 No.76:7001+7201 No.80-1:6021
朝、調布9:02発でNo.6に乗りました。北野から各停になり高尾到着が10分程度遅れました。
そのため8011(10R)はNo.7へいき、No.6に入った7001F(10R)はNo.76が高幡到着後に入庫せずに
高尾山口まで回送された可能性があります。
>No.25(朝)【管理人さん】
8033Fでした。
投稿者:
石田
投稿日:12月 6日(火)23時20分14秒
こんにちは。
なぜ、リニューアル車や新車にはドア付近に
横のつり革を新設していますが
7000系8両リニューアル車には
つけないのでしょうか?
6000系乗り入れ車にも増設しているのに・・・・。
ご存知の方いらっしゃいますか?
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 6日(火)22時22分19秒
●6日(火)
三相交流誘導電動機さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.1 :8211F+8011F →
7022F? No.2 :8212F+8012F → 7023F
No.3 :8211F+8011F(夜) No.4
:8205F+8005F No.5 :6413F+6014F
No.6 :8209F+8009F No.8 :8210F+8010F →
8202F+8002F
No.9 :8202F+8002F → 8210F+8010F
No.11:8203F+8003F
No.12:8212F+8012F
[急行・快速]
No.16:6034F+6434F No.75-1:6046F+64xxF No.81:6040F
No.83-3:6036F+6439F
[本線各停]
No.21:(7425F+)7015F No.25:8032F No.31:8028F(夜)
No.32:9008F No.38:8022F(夜) No.39:8033F
No.52:(7423F+)7009F No.56:7012F No.61:8021F
No.64:6015F No.72:(6414F+)9007F
[区間各停]
No.28:6417F No.42:8004F No.46:6022F
[朝の急行・通快]
No.23:8213F+8013F No.24:8206F+8006F No.33-1:7025F
No.34:8207F+8007F No.40:8203F+8003F No.67:7422F+7013F
[朝の各停]
No.29:7421F+7007F No.35:7204F+7004F No.36:6023F+6024F
No.37:6411F+900xF No.55:7201F+7001F No.60-1:8031F
●5日(月)
三相交流誘導電動機さん、TO-MIXさんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.2
:8202F+8002F(夜) No.3 :8207F+8007F(夜) No.6 :7201F+7001F
No.8
:8205F+8005F(夜) No.12:8209F+8009F
[急行・快速]
No.13-2:9001F No.14:7006F No.75-3:6040F+6431F
No.75-4:8031F No.77-2:6042F No.79:6046F
[本線各停]
No.21:7015F No.25:8033F?(朝)
No.31:8032F
No.38:8033F(夜) No.51:8021F No.52:(7425F+)7007F
[区間各停]
No.41:8201F No.63:8001F No.82:6015F
No.86:6038F
投稿者:
職人快速
投稿日:12月 6日(火)19時16分10秒
>>オオタキイベント様
本日京王線・井の頭線を利用したところ、年末臨時に関する車内吊り広告を見かけました。
よく見なかったのですべては覚えていませんが、特急が高幡不動で各停に化けるとの記載はありました。おそらく京八行きだったと思います。
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月 6日(火)17時59分30秒
深夜臨時に関して京王にメールしたところ、下記回答を頂きました。
ご参考まで。
年末における深夜時間帯の混雑緩和の臨時列車運転について
・運転日 12月8日(木)9日(金)15日(木)16日(金)22日(木)
京王線
特急高幡不動行 新宿☆23:35発、23:58発
通勤快速高幡不動行 新宿24:12発
井の頭線
各駅停車吉祥寺行 渋谷24:06発
各駅停車富士見ヶ丘行 渋谷☆24:36発
※ ☆部分は本年より実施。
今年はついに、23時台にもう1本特急が加わりました。これで23時台の混雑が少し緩和されそうです。
あと、去年は化特(高幡から各停京八)になっていましたが、今のところ化特になるかどうかは不明です。おそらく、リリースでは発表されると思います。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 6日(火)06時52分32秒
No.
2-0:8033F
No.10:7021F
No.26:6410F+9005F
No.54:8024F
No.63:8214F+8014F
No.71-1:6049F+6432F
No.73:6043F+6433F
No.77-1:9001F
No.91-1:6044F
09T:240F?
No.64:60xxF(8R)
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 5日(月)21時56分4秒
朝の見たまま(一部)です。一部重複しています。
No.3:7003F(10R)
No.4:8013F(10R) No.5:6014F+6413F
No.8:7021F
No.9:8012F(10R) No10:7025F
No13-1:8014F(10R) No15:6017F
No.2-0:8022F
No23:8010F(10R) No24:8006F(10R) No26:9001F+6414F
No27:8024F
No28:6417F
No30:8004F(10R) No31:8025F
No32:9003F+6412F
No33-1:7002F(10R) No35:7004F(10R) No36:6024F+6023F
No54:8030F
No55:7005F(10R) No56:7008F
No61:8028F No62:8027F
No63:8001F(10R) No64:9006F
No65:7013F? No66:7009F+7423F
No67:6013F+6415F No68:7023F
No69:7024F No72:9008F+6411F
No87-1:7006F
71K-1:6438F+6038F 75K-1:6431F+6040F 95K:6036F
03T:10-210F 11T:10-330F 41T:10-340F 43T:10-400F
※帰宅時、No.1に7024Fが、No.4に7003F(10R)が入っていました。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 5日(月)07時07分10秒
No.
2-0:8022F
No.10:7025F
No.26:6414F+9001F
No.54:8030F
No.63:8201F+8001F
No.71-1:6038F+6438F
No.73:6049F+6436F
No.77-1:6015F
No.91-1:6037F
>スクランブル【TRAIN-ALPHA様】
コードレスフォン類は通常、受信機で会話が容易に傍受されないよう音声をスクランブルします。
しかし、一部の広帯域受信機は、秘話解読という名前でスクランブルを解除する機能を搭載しています。
また搭載していない機種についても外部接続するタイプの秘話解読機があるようで、同様にスクランブルが解除された状態の通話を傍受できるようです。
投稿者:
TRAIN-ALPHA
投稿日:12月 4日(日)22時17分57秒
無線傍受機器について、いろいろ教えて頂き、ありがとうございました。
>みなさま
鉄道無線傍受が実用的なものかどうか(例えば、自宅でも聞けるか)、聞いて
面白いものなのかどうか確かめるために、まずは中古で試してみたいと
思います。
ところで、受信改造されているものは、コードレスフォンの傍受が可能なのですか?
会話が聞かれてしまうのでしょうか?一応、スクランブル(暗号化?)が
かけられていると聞いていますが・・・?
(私が、他人の会話を聞こうというのではなく、自分の会話が他人に聞かれるのが
心配です。)
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 4日(日)07時55分45秒
>ヤフーオークションで調べてみたところ、8000円〜1万5000円【京王7000系IGBT-VVVF車様】
私の提示した2万円程度という価格は新品を無線ショップにて購入する際の相場になります。
オークションであれば、その程度の値段が適当かと思います。
広帯域受信機を購入する際は以下のことに注意した方が良いでしょう。
・受信改造が施されているかどうか。
・受信改造済みの場合は故障した場合の保証はどうなるか。
・(オークション等で受信改造済みの商品を購入する際は)販売店舗で購入した時の領収書が付いてくるかどうか。
通常、受信機はコードレス電話などの周波数が聞けない様に受信可能周波数の一部を歯抜けさせています。
これらは、基板に取り付けられたチップを取り除くことで受信が可能になります。
このチップを取り除くことを受信改造といいます。
鉄道無線を受信する場合は、受信改造は必要ありません。
しかし、秋葉原の無線ショップの大半は改造を施している為、メーカー保証についてのトラブルが起こりかねません。
購入時の領収書が必要なのは、販売店舗の大半は受信改造済みの受信機も故障の際には修理に出してくれることがあるからです。
購入する際は、慎重に商品を選び、店員とよく相談することが必要不可欠です。
長文レス、失礼しました。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月 3日(土)23時18分38秒
こんばんは。
>普通のFMラジオでは周波数帯が異なるため受信不可能です。【K.Okaさん】
そうでしたか。失礼致しました。
>K.Oka様の仰るICOM
IC-R5やSTANDARD
VR-150ですと2万円程度が相場です。【三相交流誘導電動機さん】
それらの機種をヤフーオークションで調べてみたところ、8000円〜1万5000円でした。
>誤解を招いてしまい申し訳ありません。お詫び致します。【三相交流誘導電動機さん】
お気になさらずに。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 3日(土)14時59分44秒
[特急・準特急]
No.11:7022F
[本線各停]
No.33:7014F →
8020系
[区間各停]
No.41:7204F No.43:8004F No.44:7004F
No.46:6022F
[朝のみ]
No.62:8026F
>3103レから遅れはじめ【TO-MIXさん】
朝の上りは5208レまでは定刻、5010レ以降が5分〜6分程度遅れていました。(府中以西において確認)このため下りでは1106レの折り返しである3103レから遅れ始めたのではないでしょうか。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 3日(土)13時31分51秒
今日からオフダイヤですね。
〔本線系優等〕
No.1:8013F(10R)
No.2:8006F(10R) No.3:8009F(10R)
No.4:8014F(10R)→8007F(10R)
No.5:8002F(10R) No.6:8005F(10R)
No.7:8012F(10R)
No.8:8011F(10R)
No.9:7021F No10:9001F+6411F
〔相模原線系優等・K運用〕
No13:8022F No14:7009F No15:6014F No16:7007F
No17:6046F No18:9006F
71K:6040F
73K-1:6042F 75K:6038F 79K-1:6041F
81K:6037F
83K:6043F
13T:10-240F 17T:10-190F 19T:10-150F
21T:10-370F
25T:10-330F 27T:10-110F 29T:10-170F
33T:10-430F
〔普通〕
No20:7012F No22:8024F No24:9003F No25:8028F
No26-1:6015F No27:8210F+8204F No28:6017F No29:9008F
No33:7014F No50:8033F No52:9002F No53:7006F
No55:8030F No61:8027F No91:6049F
〔区間列車〕
No21-2:6021F No67-1:8001F No68-1:8003F
No51:8031F
〔朝のみ〕
No21-1:7008F No23:8029F No30:7002F+7422F No65:9005F
〔桜上水:確認分〕
7003F、7203F、7013F、7015F、8020系、9007F
>長沼で非常ボタンのいたずら
私が聞いた案内では「長沼で乗客がホームから転落」でした。
3103レから遅れはじめ、下りは最大で10分程度の遅れが生じていました。
目立ったところでは
・2803レ→0003レとの接続解除
・6720レ→折り返し若葉回送入庫となるところ、急遽0003レと接続する各停橋本行きに
といったところでしょうか。
http://www2.odn.ne.jp/~cbl81790/index.html
投稿者:
オオタキイベント
投稿日:12月 3日(土)09時25分7秒
先ほど、長沼で非常ボタンのいたずらが発生したようで、現在全線で5分程度の遅延が発生している模様です。
北野8:49発高幡行各停の、高幡での各停新宿き行接続が解除になりました。また、時間調整の為8:56発各停と北野駅3・4番線で並んで停車、56分発の乗客が49分発の列車に乗り換える姿が見られました。
使用編成に影響はなさそうですが、後続の特急の女性運転士が高幡で交代せずにそのまま運転する等、乗務員の仕業には影響があるようです。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 3日(土)04時55分42秒
>鉄道無線の受信機って幾らくらいするものなのでしょうか【TRAIN-ALPHA様】
K.Oka様の仰るICOM
IC-R5やSTANDARD
VR-150ですと2万円程度が相場です。
>周波数さえ分かっていれば
大きい書店に行くと「趣味」のジャンルで周波数帳を売っています。
個人的にはラジオライフという月刊雑誌の毎年2月号あたりに付属する周波数帳がコンパクトで見やすいと思います。
>線路から何km位離れたところまで届くんでしょうか
空間波無線の場合は、500m〜1kmくらいが目安です。
ただ京王相模原線の様な高架を走る区間が付近にあると3kmくらい離れても受信ができたりします。
また当然ながら線路から離れるに連れて感度が落ちる為、ノイズが入って肝心の交信内容がハッキリと聞き取れなくなってきます。
誘導無線の場合は線路のすぐそばでないと受信できません。
>普通のFMラジオ機でも受信可能【京王7000系IGBT-VVVF車様】
K.Oka様が仰る通り、広帯域受信機(ワイドバンドレシーバ)が必要となります。
11月11日の書き込みに関してですが、京王線の無線の電波形式はFMであり、周波数が特殊であることを御理解頂きたかった為、あえて「周波数を147.88MHzに合わせる事さえ出来れば」という形でFMラジオで受信が可能であるとしました。
「聞くための機械こそ特殊」と示したのは、通常のFMラジオではなく、広帯域受信機が必要となるからです。
誤解を招いてしまい申し訳ありません。お詫び致します。
>新宿線内
現在、新宿線は誘導無線と空間波無線の両方を使用しているようです。
誘導無線は202.5kHz
空間波無線は147.96MHz
となります。
誘導無線は周波数が極端に低く、機種によっては受信ができない場合があります。
投稿者:
9090
投稿日:12月 3日(土)02時35分24秒
http://www.keio.co.jp/news/nr051201v02/index.html今年も昨年と同じように、競馬場線と動物園線を除く全線で行われます。
系統は例年通り、新宿〜高尾山口、新線新宿〜笹怐A調布〜橋本、北野〜京王八王子、渋谷〜吉祥寺です。
また、例年通り
<blockquote>
(1)新宿発高尾山口行き急行列車 2本
・新宿3:50発 高尾山口4:41着
・新宿4:20発
高尾山口5:11着
(2)都営新宿線本八幡発高尾山口行きの直通列車 1本
・本八幡2:49発 新線新宿3:30発 高尾山口4:24着
※本八幡〜新線新宿間は普通、新線新宿〜高尾山口間は急行
</blockquote>
が運転され、ヘッドマークがつくそうです。
その他、いつもどおり12/30〜1/3は、土休日(井の頭線は休日)ダイヤでの運行となるようです。
投稿者:
あずさ
投稿日:12月 3日(土)01時41分6秒
先ほど下り最終急行に乗っていたところ、府中駅の4番線に24:50頃
7422F+7002Fの8連が、パンタを下げた状態で回送表示で留置されているのを
見ました。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 3日(土)00時55分10秒
一部重複しています。
[特急・準特急]
No.11:7021F No.12:8213F+8013F
[急行・快速]
No.13-2:9002F No.15:8023F No.16:7025F
No.18:8201F+8001F No.75-1:6048F+64xxF No.77-2:6040F
No.93:6039F
43T-2:10-210F
[本線各停]
No.21:(7422F+)7014F
→ 7008F No.52:(7421F+)7013F
No.56:7008F → 7014F
No.72:(6412F+)9003F
[区間各停]
No.84:9005F
[朝の急行・通快]
No.23:8202F+8002F No.24:8211F+8011F No.33-1:7201F+7001F
No.34:7024F No.40:8213F+8013F
[朝の各停]
No.22:7010F No.29:7423F?+7015F
No.35:7202F+7002F
No.36:6023F+6024F No.37:6415F+6013F No.50:6014F
No.55:7203F+7003F
>普通のFMラジオ機でも受信可能【京王7000系IGBT-VVVF車さん】
普通のFMラジオでは周波数帯が異なるため受信不可能です。広帯域受信機が必要でICOM
IC-R5やSTANDARD VR-150が代表的な機種のようです。
投稿者:
京王7000系IGBT-VVVF車
投稿日:12月 3日(土)00時32分29秒
こんばんは。お久しぶりです。
>鉄道無線の受信機って幾らくらいするものなのでしょうか。【TRAIN-ALPHAさん】
2005年過去ログ11月号によれば、普通のFMラジオ機でも受信可能なようです。この件に関しては、11月11日の三相交流誘導電動機さん(探すのにちょっと時間がかかかりますが・・・)のご投稿が参考になるかと思います。
>周波数
これも過去ログを参考にして下さい。京王線内では、147.88MHzです。新宿線内ではどうなのでしょうか?
投稿者:
芦花公園
投稿日:12月 2日(金)22時09分32秒
>8022Fと8030Fに取り付けられていた「鉄道でエコ」のHMですが、今朝の時点で外されています。
以前に乗務員さんから聞いた話では1015Fも含めて11月いっぱいの取り付けと聞いています。
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 2日(金)21時18分14秒
8022Fと8030Fに取り付けられていた「鉄道でエコ」のHMですが、今朝の時点で外されています。
投稿者:
9030系
投稿日:12月 2日(金)19時46分7秒
三相交流誘導電動機さんとの重複分は除きます。
[特急・準特急]
No.1:8005+8205
No.2:8012+8212 No.3:7004+7204
No.4:8006+8206
No.5:9001+6414
No.6:8010+8210 No.7:8007+8207
No.8:7023
No.9:8009+8209
[急行・快速]
No.15:8000系
No.17:6434+6034 No.75-3:7007+7424
No.81:6048
No.83-3:6432+6046
[本線各停]
No.21:7014(PM)
N0.25:8033
No.31:8024(PM)
No.32:6015(+6416)
No.38:8024(AM)
No.39:6017
No.51:8032
No.61:8021
No.64:9007
No.66:7006
No.70-2:8029
No.72:9003
[区間各停]
No.28:6417
N0.42:7002
No.43:8011
No.46:6022
相模原線
No.80-2:6013
No.84:9000系
No.86:6038
[都営線関係]
79K:6433+6042 87K:6435+6035
7T(2):390 13T:370 29T:380 35T:250 37T:420
43T(1):120
47T(1):340
[朝]
No.13-1:8003+8203 No.60-1:8031
No.67:7007+7424 No.78:9006+6411
投稿者:
TRAIN-ALPHA
投稿日:12月 2日(金)19時04分17秒
お久しぶりです。
鉄道無線の受信機って幾らくらいするものなのでしょうか。
周波数さえ分かっていれば、京王だけでなく小田急や東急、JR東日本なども受信
できるんですよね?
距離的には、線路から何km位離れたところまで届くんでしょうか?(状況によって変わる
のでしょうが)
当方、勿論、法律を遵守して傍受するつもりでおります。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 2日(金)06時52分26秒
No.
2-0:6017F
No.10:7022F
No.26:6410F+9002F
No.54:8026F
No.63:8204F+8004F
No.65:7012F
No.71-1:6038F+6440F
No.73:6037F+6438F
No.77-1:9004F
No.91-1:6049F
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 2日(金)04時32分40秒
>6013F【9030系様】
フォロー有り難う御座います。
>この日とこの日にそれぞれ検査出場したことを書いています【TO-MIX様】
見落としていた様です。申し訳ないです。
ご指摘有り難う御座います。
投稿者:
K.Oka
投稿日:12月 1日(木)22時56分1秒
●12/1(木)
TO-MIXさん、三相交流誘導電動機さん、9030系さんと重複するものは省きます。
[特急・準特急]
No.11:7023F?
[急行・快速]
No.13-2:9003F?
No.14:7008F No.75-2:9008F
No.91-2:8027F No.93:6040F
1T
:10-200F 9T
:10-120F 17T:10-330F
39T:10-340F 47T-1:10-230F
[本線各停]
No.21:7014F No.25:8032F No.31:8022F(夜)
●11/30(水)
三相交流誘導電動機さん、9030系さんと一部重複しています。
[特急・準特急]
No.11:7025F
[急行・快速]
No.77-2:6039F No.85:6034F+6434F
[本線各停]
No.21:7014F No.38:8026F(夜) No.45:8032F
No.52:7424F+7009F(朝)、7012F(夜)
No.65:7012F →
7009F
No.74:6017F
[区間各停]
No.28:6416F No.41:8211F No.42:7002F
[朝のみ]
No.69:7025F
投稿者:
TO-MIX
投稿日:12月 1日(木)21時42分15秒
朝の見たまま(一部)です。一部重複しています。
No.2-0:8028F
No.3:8006F(10R) No.4:8003(10R) No.5:9001F+6414F
No.8:7022F
No.9:8002F(10R) No10:7024F
No13-1:8014F(10R) No15:9006F
No23:8013F(10R) No24:8005F(10R)
No26:9003F+6411F
No27:8026F No28:6417F No30:7025F
No31:8024F
No32:6015F+6416F
No33-1:7004F(10R) No35:7002F(10R)
No36:6024F+6023F
No54:8025F
No55:7005F(10R) No56:7015F
No61:8033F No62:8023F
No63:8007F(10R) No64:6013F
No65:7012F No66:7013F+7421F
No67:7006F+7425F No68:7021F
No69:7023F No72:9002F+6410F
No87-1:7008F
71K-1:6437F+6043F 75K-1:6440F+6038F 95K:6048F
03T:10-350F 11T:10-270F 41T:10-210F 43T:10-090F
>まさか2編成も居るとは・・・。
この日と
この日にそれぞれ検査出場したことを書いています。
#
こことか
ここに項目追加すべきなんでしょうけど。
ちなみに、6436Fと6440Fでは両編成でクーラーキセが違っているので、そこで見分けることも可能です。
こういったポイントを押さえておけば他にも見分けられる編成はありますけど、長くなるのでここでは省略します。
http://www2.odn.ne.jp/cbl81790/index.html
投稿者:
9030系
投稿日:12月 1日(木)21時28分32秒
三相交流誘導電動機さんと重複するものは除きます。
[特急・準特急]
No.1:8009+8209
No.2:8001+8201 No.3:8006+8206
No.4:8003+8203
No.5:9001+6414
No.6:8012+8212 No.7:8011+8211
No.8:7022
No.9:8002+8202
[急行・快速]
No.15:9006
No.16:7021
No.18:8004+8204
[本線各停]
No.51:8021
No.64:6013
No.66:7013
[区間各停]
No.28:6417
No.41:8207
No.43:8013
No.82:9007
No.86:6043
[都営線関係]
87K:6435+6035 93K:6040
9T:10-120 13T:10-040
41T:10-210
[朝]
No.13-1:8014+8214
No.29:7007+742x
No.53:8031
No.67:7006+7425
No.69:7023 No.70-1:7003+7203
>No.64
6013Fでした。
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 1日(木)06時52分21秒
No.
2-0:8028F
No.10:7024F
No.26:6411F+9003F
No.54:8025F
No.63:8207F+8007F
No.73:6046F+6432F
No.71-1:6043F+6437F
No.77-1:9007F
No.91-1:6041F
No.64:60xxF(8R)
投稿者:
三相交流誘導電動機
投稿日:12月 1日(木)03時34分26秒
>10-280F,8022F,8030F,9003F,7012F,6049F+6440F【9030系様】
フォロー有り難う御座います。
>6436F,6440Fがシングルアーム
乗入車の2Rでシングルアームの編成をハッキリ確認した事が無かった為、居るなとは思っていましたが、まさか2編成も居るとは・・・。
勉強になりました。有り難う御座います。