Oka Laboratory

メモリアル【6000系】

京王線6000系は1972年から1991年までに304両が製造されました。このうち、30番台の編成(通称6030系)は都営新宿線に乗り入れしていました。6416Fと6417Fは競馬場線ワンマン運転対応車、6022Fは動物園線専用車となっていました。

1998年から廃車が始まりましたが、残った編成は2002年3月〜8月に2色帯化されました。2004年7月には6007F+6407Fが引退し5+3両編成が消滅、一部はデワ600に改造されました。2005年10月から6030系の10連固定化がされましたが、2009年6月の6042F-6438Fの引退により6030系は全廃になりました。

2009年10月には、6416Fの帯が臙脂帯に戻りました。2010年8月には6017Fが廃車となり、地上線用の8両編成が消滅しました。2011年1月には6412F、6416F、6417Fの廃車により、増結用2両編成および4扉車が消滅しました。最後まで残ったのは平成生まれの5扉車である6022Fでしたが、3月に引退しました。これにより京王線の線路上から6000系が消えました。

このページでは2色帯の6000系を取り扱っています。臙脂帯時代の写真は「臙脂帯の輝き」をご覧下さい。JavaScript対応ブラウザでは写真をクリックすると別窓で拡大表示します。

6000系

2色帯化直後はほとんどの編成が英字なし種別・方向幕を搭載していました。2003年には6017Fと6021Fの種別・方向幕が小フォントの英字入りのものに交換されました。

2004年4月の6023Fからは大フォントの英字入り種別・方向幕に交換されました。2007年11月の6024Fを以って交換が完了しました。この過程で英字入りと英字なしの幕が混在していた編成もありました。

一部の編成はシングルアームパンタグラフに換装されました。このうち6014Fは2006年12月〜2008年3月の間だけ搭載されていました。そして2009年10月には、6416Fの帯が臙脂帯に戻りました。

6030系

2色帯化直後はほとんどの編成が英字なし種別・方向幕を搭載していました。2003年には6431Fの種別・方向幕が小フォントの英字入りのものに交換されました。また、2001年に6043Fと6044Fの運番表示器がLED式のものに換装、2002年〜2003年に乗り入れ改造された6046F、6048F、6049Fは当初からLED式の運番表示器を搭載していました

2004年3月の6038Fからは大フォントの英字入り種別・方向幕に交換されました。2007年10月の6432Fを以って交換が完了しました。

この過程で英字入りと英字なしの幕が混在していた編成もありました。

一部の編成はシングルアームパンタグラフに換装されました。このうち6040Fは2006年11月〜2007年6月の間だけ搭載されていました。

廃車が進行する中で、廃車発生品を利用して6040F〜6042F、6432F、6433F、6436F〜6440Fの運番表示器もLED式に換装されました。

備忘録記事一覧

Oka Laboratory 備忘録」中の6000系関連の記事の一覧です。記事中の一部で触れている記事や写真のみの記事もあります。このページにはブラウザの[戻る]ボタンで戻ってきてください。

車両動静
題名 日付 編成
京王れーるランドのリニュアル 2013.06.06 デハ6438
6022F、若葉台へ 2011.03.13 6022F、601F
ありがとう6000系ポスター【2】 2011.02.21 6412F、6416F、6417F、6022F
6412F、若葉台へ 2011.01.31 6412F
ありがとう6000系ポスター【1】 2011.01.29 6416F、6417F
若葉台車両基地見学会 2010.10.31 6411F、デハ6438
6000系と7000系の併結回送 2010.08.22 6017F
今朝の臙脂帯 2009.11.06 6416F
復活!臙脂帯 2009.11.05 6416F
若葉台の6035Fと9041F 2008.06.08 6035F-6435F
14日(日)の若葉台 2006.05.16  
6000系の優先席シール 2006.03.01 6014F
クハ6717の女性専用車シール 2006.01.14 6017F
6022Fの回送 2005.05.04 6022F
ヘッドマーク
題名 日付 編成
ありがとう6000系HM【6】 2011.02.21 6022F
ありがとう6000系HM【5】 2011.02.11 6022F
ありがとう6000系HM【4】 2011.02.06 6022F
ありがとう6000系HM【3】 2011.01.27 6416F
ありがとう6000系HM【2】 2011.01.24 6417F
ありがとう6000系HM【1】 2011.01.19 6416F
年末年始輸送安全総点検HM【京王線】 2009.12.14 6015F
6000系の迎光号 2009.01.01 6014F
Tama Zoo Train 50周年記念号 2008.05.05 6022F+6412F+6417F
春の全国交通安全運動HM(京王線) 2008.04.15 6042F-6438F
高尾山冬そばHM 2006.01.26 6023F+6024F
高尾山冬そば号 2006.01.21 6044F
運用
題名 日付 編成
6000/9000系8+2の準特急 2010.04.25 6411F、6412F+6017F
6017Fの準特急 2010.04.11 6412F+6017F
6017Fの特急 2010.03.25 6412F+6017F
5+5の特急 2009.04.24 6023F+6024F
9030と5+5の特急・準特急 2008.12.09 6023F+6024F
不発弾処理に伴う臨時ダイヤ【4】 2008.05.18 6015F
6030系の準特急【5】 2008.01.15 6049F-6437F
6030系の準特急【4】 2007.03.06 6035F-6435F
6041Fと6042Fの並び 2007.01.23 6041F、6042F
5 + 5 = 特急 2006.12.14 6023F+6024F
6030系の準特急【3】 2006.12.12 6049F-6437F、6044F
6030系の準特急【2】 2006.09.20 6035F-6435F
6030系の準特急 2006.09.14 6048F+6439F
夜の6000系10連各停 2006.01.03 6023F+6024F、6035F-6435F
9000系+6000系の特急 2005.06.03 6438F
京王電軌時代の架線柱【5】 2005.05.06 6023F+6024F
写真のみ
題名 日付 編成
笹塚駅の折り返し線工事【1】 2010.11.30 6048F+6436F
京王電軌時代の架線柱【10】 2010.08.28 6023F+6024F
9031Fの返却回送 2006.02.22 6416F
京王電軌時代の架線柱【7】 2005.08.08 6037F
京王電軌時代の架線柱【4】 2005.04.18 6017F
国領 in 1986 2005.02.20 6010F、6019F
京王電軌時代の架線柱【1】 2005.02.19 6013F

正当なCSSです!